夏になるとおいしいフルーツが盛りだくさん。そんな美味しいフルーツを指先にのせて、爽やかな夏ネイルを楽しんでみませんか?夏のフルーツといえばバナナにパイナップル、オレンジなどカラフルな色のフルーツがたくさん。見ているだけで元気になるようなビタミンカラーで暑い夏も楽しく過ごしませんか?さりげなく楽しめるフルーツネイルから、思わずにっこりしてしまうようなPOPなフルーツネイルまで一挙にご紹介いたします。
夏らしいフルーツネイルって?
季節感と遊び心のあるネイルは、まわりの見ている人も思わずにっこり楽しい気分になるものですよね。
そんな夏にぴったりのフルーツネイルはどんなものがあるでしょうか?
夏のフルーツと言えば、パイナップル、すいか、レモン!
今回はこの3つのフルーツに絞ってフルーツネイルのアートをご紹介いたします。
夏と言えば!すいかネイル
夏のフルーツといえばまっさきに思いつくのは【すいか】ではないでしょうか?
夏しかできないアートなので、やるだけで一気に夏気分が盛り上がりますよ。
最近では、すいかのへたの部分をラメにしてみたり、黄色いスイカを取り入れてみたりとアレンジされたすいかネイルが目立ちます。
アイデアをプラスしたネイルでまわりと差をつけて、あなただけのオリジナルすいかネイルにチャレンジしてみてくださいね。
![Felice+ (大阪府堺市)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0032927] via Itnail Design (581795)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/795/medium/ef30170e-cb63-4a63-a0b0-a150330679c7.jpg?1527405990)
花火×すいかネイル
via itnail.jp
夏に欠かせない花火とすいかのコラボネイル。
花火のベースカラーを濃い紺色にすることで、甘すぎない仕上がりに。
すいかネイルを描く時のコツは?
すいかネイルをセルフでされる場合のポイントは、
①: 最初にすいかの赤を塗る→すいかのへたの緑を塗る→最後にすいかの赤と緑の間に細く白のラインを入れる。最後に白を描くので、赤と緑のカラーが少し混ざってしまっても大丈夫なので、必ず最後に白を塗りましょう
②: 白のラインを入れる際は、必ず細い筆で、できれば穂先が長いものを使用してください。爪に対して90度の角度でラインを引くと細く綺麗なラインが描けます。
以上のコツを守って描いていただくと、簡単に描くことができますよ。
![esNAILが投稿したネイルデザイン [photoid:I0001245] via Itnail Design (581787)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/787/medium/e3416bbb-f0fb-40e7-a38e-b263d3423534.jpg?1527404474)
ラメの輝きをプラスしたすいかネイル
via itnail.jp
ポイントで取り入れたすいかが可愛い
![Nail-Luana (山梨)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0036056] via Itnail Design (581794)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/794/medium/c80d66df-6ced-4756-a7ee-9039fb4f5093.jpg?1527405923)
黄色いすいかと赤いすいかでPOPなフットネイル
via itnail.jp
ハンドで取り入れるのに抵抗がある方は、フットネイルでチャレンジしてみて。
大人もトライしやすいレモン柄とパイナップル柄
爽やかな魅力いっぱいのレモンネイル
あまりPOPなデザインが得意でないあなたにおすすめしたいフルーツ柄は、レモン柄。
甘酸っぱくて鮮やかな黄色のカラーは、見ているだけでポジティブな気持ちにさせてくれます。
それもそのはず。カラーセラピーでも黄色は、光や太陽のイメージで気分が明るくなる色とされています。
最近ではお洋服の柄でもよく見かけるので、比較的取りれやすいフルーツ柄です。
明るい気分で、暑い夏も爽やかに過ごしましょうね。
![IRISÉE (大阪・淀屋橋)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0044027] via Itnail Design (581796)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/796/medium/612b6036-c987-49cb-8db6-b450e41f17a3.jpg?1527406122)
大人におすすめなレモン柄ネイル
via itnail.jp
グレーと合わせることで、黄色の鮮やかさも落ち着いた印象になります。
![gloss nail (代々木上原)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0026734] via Itnail Design (581785)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/785/medium/1564397b-bf30-4a82-8ac5-445ed6c025a7.jpg?1527404292)
CUTEな魅力いっぱいのレモン柄ネイル
via itnail.jp
いろんなフルーツとMIXしたレモン柄
![gloss nail (代々木上原)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0026796] via Itnail Design (581797)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/797/medium/53e1f2d8-006d-4179-a3f8-548bd9085ef2.jpg?1527406331)
デニム×レモン柄
via itnail.jp
デニムと合わせるとカジュアルな雰囲気になります
こちらのまるで手描きのようなレモン柄は、実はシールなんです。簡単にとりいれられるシールなら、セルフネイラーさんでも簡単にレモン柄にチャレンジできますよ。
トロピカルな魅力溢れるパイナップルネイル
リゾートや海に行く際に是非チャレンジしていただきたいのが、こちらのパイナップルネイル。
ベースに選ぶカラーによって大人ぽくもPOPにもなるパイナップル柄は、大人の女性の遊び心のあるネイルにぴったりではないでしょうか?
大人っぽくフルーツ柄を取り入れたい方は、スモーキーカラーのジェルを使ったり、ワンポイントだけフルーツ柄を取り入れたりとやりすぎないことが重要。
フルーツ柄自体が可愛らしいモチーフなので、他はすべて控えめぐらいのバランスにしたほうが大人のフルーツ柄ネイルになりますよ。
![STUNNING NAILが投稿したネイルデザイン [photoid:I0012052] via Itnail Design (581798)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/798/medium/237ae5a4-f53f-49da-b58b-fa16bd56d1e2.jpg?1527406694)
ストライプと好相性なパイナップルネイル
via itnail.jp
ストライプを合わせて爽やかさUP
![ネイルサロンtriciaが投稿したネイルデザイン [photoid:I0000178] via Itnail Design (581791)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/791/medium/c9c78bd4-d0c0-432c-a64d-3b0f15c7b1a1.jpg?1527404982)
スモーキーカラーで大人のリゾートネイル
via itnail.jp
シェルでパイナップルを表現したアイデアネイル
![tesoro nailが投稿したネイルデザイン [photoid:I0004697] via Itnail Design (581790)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/790/medium/3fe7c7a7-4c71-4223-82af-f1d1b82bbae2.jpg?1527404884)
パイナップルパーツでシンプルな中に遊び心を
via itnail.jp
パーツを使用したパイナップルネイルは、シンプルにやりすぎないことが大人っぽくするポイント
![coconail (愛知・半田)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0049118] via Itnail Design (581788)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/788/medium/03e80200-04b7-4cf9-94f9-3d589856ca21.jpg?1527404565)
ラメ入りジェルできらりと輝くパイナップルネイル
via itnail.jp
ラメ入りのジェルでぷっくりさせたパイナップルネイル
ユーモラスでいてとっても可愛いフルーツネイル。
大人の女性が試しやすいフルーツネイルのPOINTもおわかりいただけたのではないでしょうか?
まだ試したことのないあなた。是非今年の夏は、チャーミングなフルーツネイルに挑戦してみてくださいね。
Itnail編集部