ネイルカラーを塗っている場所と塗っていない場所のコントラストは、おしゃれネイルのポイントの一つです。特定のモチーフにくり抜いたデザインがキュートなくり抜きネイルはその筆頭です。自爪を生かしたクリアカラーのモチーフは、お洒落に指先に馴染むのが嬉しいですよね。この記事では、クリア部分を生かしたくり抜きネイルについてご紹介します。
ハートやスター型のポップなくり抜きネイル

Marcelina
via itnail.jp
くり抜きネイルのモチーフの中でも人気の形はハート型です。
ピンクやホワイトとくり抜きのハートモチーフの組み合わせは、女の子らしくキュートな指先を作ってくれます。
ハート以外にでポップな印象になるモチーフは、スターモチーフです。黄色やオレンジといった元気を感じる色と合わせてネイルを楽しめます。
くり抜きモチーフを爪にデザインする位置やモチーフの大きさによっても印象が変わります。大きなモチーフを1つだけデザインする方法もありますし、小さなモチーフを数個配置するといった方法もあります。
ポップなモチーフだけだと甘すぎるような場合は、クリアラインを作ると甘さを抑えることができますよ。ラインとの組み合わせはスタイリッシュなデザインにしたい場合におすすめのデザインです。
![オリエンタルネイルが投稿したネイルデザイン [photoid:I0011591] via Itnail Design (581587)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/587/medium/8ae16403-7bb3-4c5b-a00a-03bb057c7a51.jpg?1527237726)
オリエンタルネイル
via itnail.jp
図形やフラワーモチーフでおしゃれなくり抜きネイル
![coconail (愛知・半田)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0049619] via Itnail Design (581589)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/589/medium/e0fa046c-0bb5-45d4-9860-d9757a0cdc23.jpg?1527237775)
coconail (愛知・半田)
via itnail.jp
おしゃれで洗練されたくり抜きデザインにしたいのなら、シンプルな図形モチーフがおすすめです。トライアングルやスクエアは、すっきりとしたデザインを作ってくれます。
丸みを帯びたアーティスティックなくり抜きネイルにしたい時は、フワラーモチーフが可愛くておすすめです。
花のくり抜き部分を爪全てに納めるのではなく、一部が入るようにデザインすると、グッとオシャレになります。
くり抜き部分にシェルパーツを合わせたデザインや、くり抜き部分とカラーの境界線部分にラインテープを使う方法もあります。
また、ラメでラインを加えるだけでも控えめなのに華やかさを感じるデザインになりますよ。
![coconail (愛知・半田)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0049063] via Itnail Design (581591)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/591/medium/07c0f95d-9a74-4ebb-b6bc-bc8a5436068a.jpg?1527237810)
coconail (愛知・半田)
via itnail.jp
くり抜き部分を活用した涼しげネイルは夏にぴったり
![Kiki&Lala Style (キキララスタイル)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0013291] via Itnail Design (581593)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/593/medium/62f71a9b-7682-493b-afea-a4c6c901affc.jpg?1527237834)
Kiki&Lala Style (キキララスタイル)
via itnail.jp
囲みネイルのようにかなりネイルカラーの面積を減らしたくり抜きネイルは、アレンジの幅が広くておすすめです。
なかでもクリア部分を水中に見立てて、バブルジェリーのようなネイルを楽しむ方法があります。ホログラムやラメパウダーと合わせてキラキラと水中を光が浮遊するようなデザインもおすすめです。
使うカラーを寒色にすれば涼しげになりますが、さまざな色を使ってカラフルに仕上げるデザインもキュートで楽しめそうですね。
Itnail編集部