
/
皆さんこんにちは、まいまいです♪
夏になると海やプールに行ったりと、水着になる機会も増えると思います。
そこで今回は、水着にも合わせやすい夏ネイルをしてみました。
シールの柄で夏らしいポップさも出しつつ、くすみカラーのデニムネイルと合わせて大人の雰囲気も残している、遊び心のあるネイルになっています♪
使用したもの
左から
●NO.103 マットコート/ジーニッシュ
●NO.1 イノセント/ジーニッシュ
●NO.3 ベイブ/ジーニッシュ
●NO.19 ディープ/ジーニッシュ
今回は全て「genish(ジーニッシュ)」というポリッシュを使用しました。
このポリッシュは、ジェルネイル成分が日常生活の光に反応してジワジワと硬化し、密着力もアップさせる進化系ポッリッシュになっているのです!
とにかく乾きが早いので、時短ネイルにオススメです♡
●ネイルシール/ネイルタウン
デニム部分のゴールドのスターフィッシュも、ネイルタウンで購入しました。
<親指と中指と薬指のポップ部分>
まずNO.1 イノセントを自爪がうっすら透けるくらいの濃さで塗ります。今回は3度塗りしています。濃く塗れば塗るほど、シールのカラーは発色します。
そしてシールを台紙から取り、好みの場所に貼っていきます。
↓画像の部分の指はシールで囲みネイルにして、残りの指はバランスを見ながらランダムで配置していきます。
シールを貼る時は、この画像(左)のようにはみ出して貼り、後からハサミでカットします(右)。
自爪に貼る時は爪の先はこの方法にして、根元やサイドはあらかじめシールをカットしてから貼ってください。
今回はマットコートを塗っていますが、トップコートだと、
このようになります。
トップコートだと、ポップさが強調されて可愛らしくなりますす♪
<人差し指と小指のデニム部分>
1.NO.1 イノセントを3度塗りします。
2.食器を洗うスポンジをカットしたものにNO.3 ベイブを塗っておきます。
3.NO.3 ベイブをポンポンポンと薄くのせた後、次はスポンジにNO.19 ディープを塗ります。
4.爪の周囲にNO.19 ディープをポンポンと薄くのせます。この3~4の工程をもう1度繰り返します。
最後にマットコートを全ての指にたっぷりと塗ります。
これで♡完成♡
ポップなネイルは子供っぽくなりがちですが、淡い風合いのシールとデニムのくすんだブルー2色がうまく合わさって、大人な雰囲気を残してくれました。
また全体をマットにすることで、より落ち着きのある印象になります。
季節感のある柄物シールは、ランダムに貼るだけでとっても可愛いので、大人ポップなネイルもこの夏ぜひ楽しんでみてください♡
この記事の著者
人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント