アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

リノベオブザイヤー受賞の素敵リノベ実例[2] 「快適」「安心」で「省エネ」な家

/

当記事はSUUMOジャーナルの提供記事です

当記事はSUUMOジャーナルの提供記事です

他のおすすめ記事を読む
セリアさんこれって本物ですか…!?精巧すぎて頭が混乱する…ミニサイズの観葉植物
リノベオブザイヤー受賞の素敵リノベ実例[2] 「快適」「安心」で「省エネ」な家

“その年を代表するリノベーション作品”を決める「リノベーション・オブ・ザ・イヤー」。費用の部門別最優秀作品賞は、棟晶(とうしょう)株式会社による「暮らしかた冒険家 札幌の家」の断熱改修だ。家の内部は施主夫妻がDIYでコツコツとリノベーションし、外壁や窓は棟晶が担当。施主と建築会社のパートナーシップが、「高品質低空飛行の家」、つまり「快適・安心で省エネ。そしてかっこいい」家を実現させた。【連載】リノベオブザイヤー受賞の素敵リノベ実例
中古物件を現代のライフスタイル、好みのデザインや機能に合わせて改修する「リノベーション」。この連載では『リノベーション・オブ・ザ・イヤー2016』の受賞物件のなかから4つの実例を紹介。リノベーションに至るまでの背景、想い、こだわりポイントなどを施主のみなさんに取材してきました。リノベーションデータ
・所在地:北海道札幌市
・築年:1985年11月
・構造:木造2階建て
・リノベーション面積:104.14m2
・施工期間:45日間
・費用:680万円(税込/断熱改修、窓・玄関ドア交換、熱交換換気システム、外壁リフォーム)
・間取り:3LDK
・燃費計算・施工:棟晶株式会社
・エネルギーコンサルタント:キーアーキテクツ
・コンセプトデザイン:暮らしかた冒険家北海道での断熱改修は「どう考えてもプロにしかできない」

施主の「暮らしかた冒険家」は、ウェブデベロッパーの池田秀紀さんと写真家/クリエイティブディレクターの伊藤菜衣子さんによる夫婦ユニット。渋谷区から熊本県に移り住み、築約100年の町屋を改修して暮らしていた過程を、2014年の札幌国際芸術祭の「作品」として出展してほしいと依頼され、同年5月に札幌へ。空き家になっていた菜衣子さんの実家をセルフリノベーションしていく暮らしを、インスタレーションとして公開した。

・参考記事:渋谷区から熊本へ! 家賃3分の1で広さ2倍の「町家暮らし」は冒険(SUUMOジャーナル)

「床と壁、天井を解体し、内装の張り替え、塗り替えを自分たちでしました。そのほか、ゆくゆくは“オフグリッドな家”を目指しているのでもともとついていた灯油ストーブを撤去して、薪ストーブを設置しています」(菜衣子さん)

自分たちの手でコツコツと改修を行っていた二人だが、「断熱改修はさすがにムリ」と考えた。改修中の家は、雨や風、寒さに弱くなる。
「自分たちでやったら、いったいどれくらい時間がかかるか……。断熱改修に関しては、時間をかけて自分たちでコツコツやればいいというものではありません。技術的にも本職にはかないません。寒さの厳しい北海道では、断熱性能が低いと命にかかわります。どう考えても、プロにしかできないと考えました」(菜衣子さん)

そこで、断熱改修の依頼先に選んだのが棟晶。同社は「手の届く価格で高性能な省エネ住宅を提供する」という理念のもと、快適に暮らせる低燃費な家を提案している。日本の新築の省エネ基準よりも厳しい、リフォーム版パッシブハウスの基準をクリアした住宅を、日本で初めて施工した会社でもある。
「確かな技術力を知って、頼むなら棟晶と決めました」(菜衣子さん)

家の燃費を3分の1にする断熱性能が希望

暮らしかた冒険家の二人が断熱改修に求めたのは、家の燃費を3分の1にすること。
「リノベーション前の薪の消費量はひと冬9m3。でも、時間的・体力的に無理なく割れるのは3m3が上限だったんです」(秀紀さん)
仕事や家族との時間を犠牲にせずに、楽しみながら暖房を自給できるようにすると、省エネ基準適合住宅よりも高い性能が必要だった。

・参考記事:建てたい人は知っている「2020年の省エネ基準適合住宅の義務化」とは?(SUUMOジャーナル)

はじめてこの家に来たときのことを、棟晶の常務取締役・齊藤克也さんは振り返る。
「床が冷たくてびっくりしました。足をつけていられないくらい。もともとこの家は、灯油ストーブの熱を床下のコンクリートに蓄熱させて家をあたためるシステム。ところが、メインとなる熱源の灯油ストーブを、施主の二人が自ら撤去してしまっていたんですよ(笑)。蓄熱のためのコンクリートが、蓄冷してしまっていた。予算も……厳しかったですね」

予算は680万円。家の規模や求める性能を考えると決して多い金額ではない。そこで当初、菜衣子さんは内断熱を希望していた。
「外断熱は高いイメージだったので、内壁を壊して断熱材を入れて、窓は内窓をつけて二重にすればいちばん安くできるかなと思って。断熱材にする羊毛を自分で洗い始めたりもしていたんです。それなのに、棟晶さんの提案は外断熱だったんです!」(菜衣子さん)

「住みながらのリノベーションなら、外断熱で改修したほうが短期間でコストも下げられます。それに、せっかく自分たちで漆喰(しっくい)を塗った壁を壊すなんてしのびなかった」(齊藤さん)

こうして、暮らしかた冒険家の家は、外壁を剥がして厚さ10cmの断熱材を入れ、玄関ドアは高性能な断熱ドアに交換。窓はYKK APのトリプルガラスの樹脂サッシにすべて交換する断熱改修が行われた。

【画像1】築約30年の在来工法の家。内装は約100万円の費用でセルフリノベーション。その様子はWEBで公開された(画像提供/棟晶)

【画像1】築約30年の在来工法の家。内装は約100万円の費用でセルフリノベーション。その様子はWEBで公開された(画像提供/棟晶)

【画像2】下見板張りのシャープな外観。南面の窓を大きくし、太陽の熱をたっぷりと取り込めるようにした。外壁塗装は施主が行った(画像提供/棟晶)

【画像2】下見板張りのシャープな外観。南面の窓を大きくし、太陽の熱をたっぷりと取り込めるようにした。外壁塗装は施主が行った(画像提供/棟晶)

予算を大きく超えずに実現させた、靴下不要のあたたかさ

外壁の断熱改修後、初めて迎えた冬。一番の驚きは真冬なのに裸足でいられること。
「以前は、靴下とレッグウォーマー、スリッパを履いて、ダウンベストを着込んでいました。今は子どもも裸足で走り回っています」(菜衣子さん)
「中にいると外の寒さに気がつかなくて、シャツ1枚で外にでて『ああ、冬だった』と驚いたり(笑)」(秀紀さん)
冬になると戸を閉め切っていった開かずの間も、今は戸を外して仕事場にしている。薪の使用量も確実に減っているそうだ。

実は、今回のリノベーションでは床と天井の断熱改修は行っていない。将来、追加で床の改修をしたり、家全体の気密性をさらに上げたりすることは可能。しかし、外壁と窓の改修で、今生活するには十分な性能が確保できている。予算を大きく超えるお金をかける必要はないという棟晶の判断だ。

【画像3】リビングの南面は出窓を無くし、大きな掃き出し窓に変更。「家の中でジャガイモを保存できなくなりました。芽が出ちゃうほどあたたかいんです」と菜衣子さん(写真撮影/伊藤菜衣子)

【画像3】リビングの南面は出窓を無くし、大きな掃き出し窓に変更。「家の中でジャガイモを保存できなくなりました。芽が出ちゃうほどあたたかいんです」と菜衣子さん(写真撮影/伊藤菜衣子)

【画像4】リビングの薪ストーブは、家の断熱性能が上がったことで出番のない日も(写真撮影/伊藤菜衣子)

【画像4】リビングの薪ストーブは、家の断熱性能が上がったことで出番のない日も(写真撮影/伊藤菜衣子)

「どんな暮らしがしたいのか、断熱性能をどこまで上げたいのか、という目的が明確で、改修の方法についても知識と好奇心があるお二人だったので、討論をしながら、そしてプレッシャーも楽しみながらのリノベーションでした。今思うと、厳しめの予算で仕事ができたことがありがたかったです。もともと、庶民の味方のリノベーションをしたいと思っていることもあり、この予算でどれだけのことができるか、ということを考える良い機会になりました」と齊藤さん。

暮らしかた冒険家と棟晶は、施主と施工者を超えたパートナーのような関係。施主の想いと施工会社の技術がひとつになって成功させたリノベーション事例といえるだろう。

【画像5】左から棟晶の齊藤克也さん、暮らしかた冒険家の池田秀紀さんと伊藤菜衣子さん(写真撮影/田方みき)

【画像5】左から棟晶の齊藤克也さん、暮らしかた冒険家の池田秀紀さんと伊藤菜衣子さん(写真撮影/田方みき)

●取材協力
・棟晶
・暮らしかた冒険家●「リノベオブザイヤー受賞の素敵リノベ実例」の記事
・リノベオブザイヤー受賞の素敵リノベ実例[1] 三角屋根のブロック造の家
・リノベオブザイヤー受賞の素敵リノベ実例[2] 「快適」「安心」で「省エネ」な家
・リノベオブザイヤー受賞の素敵リノベ実例[3] 「カフェ部屋ライフ」が送れる賃貸マンション
・リノベオブザイヤー受賞の素敵リノベ実例[4] 商店街に現れる「アーケードハウス」●リノベーション・オブ・ザ・イヤ2016ー受賞物件の記事
・とんかつ店をカフェと宿にリノベーションしてまちの“世代をつなぐ” 住まいに関するコラムをもっと読む SUUMOジャーナル

【住まいに関する関連記事】



この記事のライター

SUUMO

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録