元・強迫性障害の私が予期せぬ妊娠!? 次々と不安が押し寄せたマタニティライフを経て、“心配のタネ=わかばちゃん”を出産した新米ママ・わたし。そんな心配性のわたしが送る子育てライフとは? そして、妊娠をきっかけに生じた夫婦の溝はどうなる? みっぽんぽんさんによる人気連載をリバイバル配信します。
✅『新米ママは今日も心配のタネを抱えています!(妊娠・出産編)』Vol.1~Vol.37までイッキ読み ✅みっぽんぽんさんの以前の連載『今日もはいつくばっています!~ママは強迫性障害~』をイッキ読み!
不安をコントロールするために、まずしなくちゃいけないこと
→1話目から読む →これまでのお話はこちら →前回のお話はこちら
初めての育児に感じる責任感や不安で、強迫性障害が再発しているかもしれないわたし。 わたしの強い不安・心配からくる、強引な引っ越しのせいで家族の時間を失った夫。 もっと家族と過ごしたいと思いながら、わたしの不安をどうにかしてやりたい一心で 往復3時間もの通勤に耐えてくれていたことに感謝しつつ、迎えた家族3人の夜……。
夫が爆睡する横で、今までのことを考えると目が冴えて眠れませんでした。 治まったと思っていた強迫性障害に振り回されて、夫に大きな負担を強いてしまった。 素直になって、謝らなくちゃ……そしてもう一度やり直させてもらいたい。
(漫画・文みっぽんぽん)
✅『新米ママは今日も心配のタネを抱えています!(妊娠・出産編)』Vol.1~Vol.37までイッキ読み ✅みっぽんぽんさんの以前の連載『今日もはいつくばっています!~ママは強迫性障害~』をイッキ読み!
みっぽんぽんさんのプロフィール
2歳・3歳・5歳の3人+犬を育てながら漫画や文章をかいています。 怪我や病気の多い人生でしたがめげずにあははと生きています! ブログ 「みっぽんぽんのえんじょいじょい」 Twitter @MitsuPongPong
<最近話題になった記事はこれ!> ✅【漫画イッキ読み】汚れたベビーグッズを贈られて!? この義母、ヤバすぎる……『害悪! 過干渉義母』 ✅【漫画イッキ読み】行きすぎた承認欲求はやがて人間関係を壊し、家族だけでなく自分自身の心をも蝕んでいく…『私がSNSを辞めた理由』 ✅【漫画イッキ読み】私と娘のいない一晩の間に、女を家に連れ込んだ!?『娘の先生との最低な不倫』
※本記事にでてくる病気、症状、治療法に関する表現は、作者の個人的な体験にもとづくものです。必要な場合はご自身の判断により適切な医療機関を受診し、主治医に相談、確認してください。本記事により生じたいかなる損害に関しても、当社は責任を負いかねます