まるで本物の雨粒のような「水滴ネイル」をご存じですか?やり方はとても簡単です。いつものネイルにクリアジェルをポトンと垂らすだけ♡ほんのひと工夫で、梅雨の時期にピッタリの水滴デザインが叶います。この記事では、オシャレな水滴ネイルをご紹介します。
ボタニカル×水滴ネイルが美しい!
![LeeBが投稿したネイルデザイン [photoid:I0125376] via Itnail Design (703468)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/703/468/medium/dc61736c-76b6-4522-a38a-f13be89c301a.jpg?1681436050)
via itnail.jp
グリーンの草が生い茂り、ブルーやパープル、ホワイトの花が咲き乱れる野原ようなボタニカルアート♡そこにクリアジェルを垂らして、水滴を描いてみましょう。まるで雨上がりの野原のような、フレッシュなデザインになりますよ。ほかの爪は、サンドネイルやミラーネイルに水滴アートをプラスし、オシャレにきめましょう!
ホワイトベースに、ブルーやパープルのボタニカル柄を描いたデザインも素敵ですよ。ボタニカルは水彩アートにするとふんわりとした印象になります。その上に、水滴アートを描いてみずみずしく仕上げてくださいね。
![LeeBが投稿したネイルデザイン [photoid:I0108479] via Itnail Design (703470)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/703/470/medium/3c429f63-3870-4554-821d-cf410839649c.jpg?1681436102)
via itnail.jp
大人の女性に♪キレイ色×水滴ネイル
![ALLURENAILが投稿したネイルデザイン [photoid:I0115122] via Itnail Design (703472)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/703/472/medium/b0ba538a-3549-4cc9-9705-d7849eccc7fc.jpg?1681436127)
via itnail.jp
水滴ネイルは、美しい色合いのベースともよく合います。
薄く塗られたグレーのワンカラー×水滴アートは、大人っぽい表情を見せてくれますね。乳白色ベースに、紫陽花を描いたデザインを加えると、梅雨らしさをより表現できますよ。乳白色×パープルのニュアンスネイルにも水滴アートはマッチするので、お好みで加えてみてください。
ベージュ×ピンク×オレンジのタイダイ柄も大変美しいです。水滴アートを加えれば、まるで雨上がりの夕焼け空のような雰囲気になりますよ。アート以外の爪は、ベージュのワンカラ―×ビジューデザインで大人っぽくきめましょう。
![nailroom Citronが投稿したネイルデザイン [photoid:I0104441] via Itnail Design (703474)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/703/474/medium/eb15d4e3-c57e-4be2-b0d0-b7560b6400ad.jpg?1681436159)
via itnail.jp
セルフにもおすすめ♡簡単水滴ネイル
![Sleepが投稿したネイルデザイン [photoid:I0115229] via Itnail Design (703476)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/703/476/medium/d5a72b7e-3ec0-442e-983a-2199fe1d197c.jpg?1681436181)
via itnail.jp
一見難しそうな水滴ネイルですが、実はセルフでも簡単にできます。
まずはベースを作りましょう。パープルのラメやホロを使って、キラキラに仕上げるのがおすすめ♡紫陽花を思い起こさせるので、季節感がアップしますよ。
セルフネイル初心者の方は、ワンカラ―のベースでも大丈夫です。乳白色やベージュといったスキンカラーや、くすみブルーや薄いグレーといったニュアンスカラーならワンカラ―でも可愛いですよ。
ネイルに慣れている方は、塗りかけネイルやタイダイ柄をベースにしてもオシャレです。
トップコートまで塗ったら、硬めのジェルをポトッと落として、そのまま硬化すれば完成です。柔らかいジェルだと広がってしまうので、立体アート向けの硬さのあるジェルでチャレンジしてみてくださいね。
Itnail編集部