アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

今日買うべき!インナー、着る毛布、湯たんぽ…使って効いた「防寒アイテム」9選

/

他のおすすめ記事を読む
「ユニクロワンピ」もう値下げ?!毎日頼れる名品がお得に買えるチャンス♡急いでチェックして~

目次

オトナサローネ執筆陣チーム「オトナ組」が答える【オトナ組アンケート】。

今回は、みんながオススメする「防寒アイテム」を聞いてみました!

寒さが一段と厳しい今、知っておくとお得な情報ばかりです。

それでは、ご紹介していきます!

 

「防寒インナーアイテム」は、快適感重視です

アウトドアブランドの防寒インナーが機能性バツグン!

(引用:mont-bell公式オンラインストア)以下クリックすると、引用ページにジャンプ!

ユニクロのヒートテックなど、防寒インナーは毎年購入してきた寒がりです。今年は、小学生の息子と一緒にmont-bellの防寒インナーを購入。さすがアウトドアブランドだけあって、暖かいのに汗をかいてもさらりとしていて、暑い電車内など気温差のある場所でも快適! 息子も動き回った後も汗で冷えることがないので、風邪を引かずに過ごせています。遠足の日などは上下mont-bellのインナーで行きました。

(松本小夜香さんの人気記事はこちら→今年もセールの季節がやってきた! 着膨れしない40代のあったか旬コート4選

 

保湿効果があるから、肌の乾燥やかゆみもなく快適に

(引用:KID BLUE 公式楽天市場)

KID BLUEのボディウォーマー(腹巻き)。レース仕様の下着の場合はレースの伸縮性で快適度がずいぶん変わると思うのですが、この腹巻きは上下のレース共に伸びが良くて肌触りもgood。保湿効果もある素材なので、肌の乾燥やかゆみもなく快適に冬を過ごせます。かなりお気に入りアイテムです。

(安藤けいこさんの人気記事はこちら→「これが更年期障害かも?」と思ったら、この呼吸を試してみて

 

内側からの優しい温かさを手に入れる「湯たんぽ」

寒い布団の中でも、じんわりと温かい!

(私物写真)

遅ればせながら湯たんぽデビューしました。いつもお世話になってる美容室のRUALAさんが販売しているドイツ製湯たんぽは、ぬるま湯を入れるだけでOK。じんわりと温まって、家にいるときは常に愛用。寒い布団の中でも、これがあればヌクヌクです。

 

足腰の冷え対策に愛用中です

(引用:fashy湯たんぽ専門店 湯たんぽ通販)

fashyの湯たんぽは、耐久性に優れているので、おうちでもキャンプでも大活躍です。見た目もオシャレ。ぬいぐるみとかは癒されます(持ってないけど)。
スタンダードとフリースタイプを持ってますが、フリースのは替えカバーもあるのでその日の気分で変えても。エアコンが苦手なので、夜眠るときはもちろん、原稿書いているときの足腰の冷え対策に愛用してます。エコだし、けっこう温かいです。

(中尾慧里さんの人気記事はこちら→以前より「シワが深い、シミが濃い!」と思うこと、ありませんか?

 

3つの首を意識して効率よく温める「ポイントアイテム」

足首を温めつつ、かかともケアできる一石二鳥のアイテム

(引用:Pubicare公式HP)

日本最先端技術が生んだ奇跡のエコロジカル素材「スーパーファーベスト」を使用しているピュビケアのかかとソックス。 寒さを感じやすい足首を温めつつ、かかとをケアできる優れもの

そして、保湿クリームを塗ってからかかとソックスを履くと、ふわふわになるのもお気に入りのポイントです!

 

マフラーは大判だと、屋内でも大活躍するんです

(私物写真)

寒がりなので、3つの首(首・手首・足首)を冷やさないようにしています。足首はブーツでカバーできるので、その他愛用しているもの2点をご紹介させていただきます! 1つ目は、カシミアの大判マフラー。ウールやアクリルより、やっぱりカシミアのほうがあたたかいです。大判だと、オフィスで寒いときに肩にかけたり、ひざ掛け的に使ったりと、屋内でも大活躍
2つ目は、手首にまく「マフ」です! かれこれ7~8年前にスピック&スパンで購入。手袋と併用すると、コートの手首部分を完全にガードできます(以降、リアルファーのものは買わない方針にしたのですが、すでに購入したものは大事に使っています)。

 

身に着けるだけでぬくぬくと温かい「布」アイテム

巻きスカートだから、いちいち外さなくていいんです!

(引用:巻きスカート型ひざ掛け 上からマキコ ノルディック・SPP-10063 Amazonページ)

以前は膝掛けを使っていたのですが、この巻きスカートにしてから、席を立つたびに外す手間がなくなりました
自宅だと玄関先まで何かを取りに行ったり、ベランダに洗濯物を取り込みに行ったり、そういう場合にもいちいち膝掛けを取らなくていいのです。
しかも、アルミ入りなので、普通の膝掛けより保温効果が高いのです。

本当に毛布を巻いているような感覚で、もう手放せません

(私物写真)同カラーは公式オンラインには、もう載っていないそう……!

ニトリの「着る毛布」! なめらかで柔らかい手触りの生地は、軽くて羽織っても肩が凝らないのが気に入っています。 薄いけど着るとぬくぬく、本当に毛布を巻いているような暖かさで手放せません!

 

ホッカイロはアイテムよりも貼る場所が重要なんです

冷える足に貼ると、スノーブーツ並の温かさが実現

足に貼るホッカイロ。コンバースラブな私ですが、欠点はとにかく足が冷える! で、貼るタイプのホッカイロを投入。これだけでスノーブーツ並みの温かさ。

ホッカイロは、貼る場所がポイントなんです!

アイテムは普通ですが、貼る場所がポイント。私はアロマセラピストなので、施術前に手を温める方法をアレコレ試していまして、使い捨てカイロは太い血管が通っている下腹部(丹田)と鼠径リンパ付近に貼るのがベストだとわかりました。鼠径リンパに貼るのが最強ですが、タイツの上に貼ってさらにパンツを履くなど、コーディネートを選ばないとすぐに剥がれて落ちてしまうのが難点。ちなみに上半身に貼ると、のぼせたように暑くなりがちなので、更年期の女性にはあまりおすすめできません。

いかがでしたか? 寒い冬を防寒アイテムで乗り越えていきましょう!

関連記事



この記事のライター

OTONA SALONE|オトナサローネ

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る

ファッションの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録