プチプラコスメで有名なKATEからワンコインで買えるグロスをご存じですか?
その名もカラーエナメルグロス!
どこが優秀なの?
安いけど大丈夫?
そんな疑問を吹き飛ばす特徴をご紹介したいと思います。
その名もカラーエナメルグロス!
どこが優秀なの?
安いけど大丈夫?
そんな疑問を吹き飛ばす特徴をご紹介したいと思います。
KATEのカラーエナメルグロスとは?

出典:KATE
発売されて以降、優秀コスメだとSNSで注目を集め一時は売り切れになってしまったカラーもあった程。
何かと話題になっているこのカラーエナメルグロスは全部で6種類。
名前の通りエナメルのような美しいツヤ感が出るグロスです。
ほど良い硬さのテクスチャーでふっくら立体的なリップが作れます。
保湿成分が配合されていて長時間潤いが続くのにべたべたしないところもポイント!
塗り口が拭き取りやすく衛生的なところもいいですね!
何かと話題になっているこのカラーエナメルグロスは全部で6種類。
名前の通りエナメルのような美しいツヤ感が出るグロスです。
ほど良い硬さのテクスチャーでふっくら立体的なリップが作れます。
保湿成分が配合されていて長時間潤いが続くのにべたべたしないところもポイント!
塗り口が拭き取りやすく衛生的なところもいいですね!
カラーバリエーションは全6種類
6種類のうちPK-1,OR-1,BU-1はラメ入り。
RD-1,PK-2,BE-1はラメなしとなっています。
BU-1
クリアなグロスなので唇にのせるとブルーは感じられません。
ブルーを始め多色のラメが沢山入っているのでプチプラとは思えないほど豪華なグロス。
単色でもかわいいですが他のリップに重ねて使用しても綺麗です。
PK-1
シルバーのラメ入りグロス。
可愛らしい雰囲気になるのでデートやパーティーなど華やかな場所でも使えます。
イエベ、ブルベ問わず使えそうなカラー。
OR-1
明るすぎないオレンジですが透明感があり濃すぎることもなく唇に馴染むカラー。
ゴールドのラメがぎっしり入っていてゴージャスな色味です。
RD-1
見た目がとても濃いグロスですが唇に出してみると透明感があり派手すぎず血色感をアップしてくれるようなカラー。
ラメはありませんが綺麗に唇にのってくれ赤リップは苦手・・・という方も使いやすいカラーです。
PK-2
可愛らしいPK-1と比べ、大人っぽい色味のPK-2
ラメはありませんが大人っぽく色っぽい仕上がりにしたいときはこちらがオススメ!
BE-1
派手すぎない色味なので普段使いでもオフィスでも使えるカラー。
コーラルっぽいベージュの色味。
万人ウケしそうなカラーですがうるうる感もツヤ感もしっかり感じられます。
RD-1,PK-2,BE-1はラメなしとなっています。
BU-1
クリアなグロスなので唇にのせるとブルーは感じられません。
ブルーを始め多色のラメが沢山入っているのでプチプラとは思えないほど豪華なグロス。
単色でもかわいいですが他のリップに重ねて使用しても綺麗です。
PK-1
シルバーのラメ入りグロス。
可愛らしい雰囲気になるのでデートやパーティーなど華やかな場所でも使えます。
イエベ、ブルベ問わず使えそうなカラー。
OR-1
明るすぎないオレンジですが透明感があり濃すぎることもなく唇に馴染むカラー。
ゴールドのラメがぎっしり入っていてゴージャスな色味です。
RD-1
見た目がとても濃いグロスですが唇に出してみると透明感があり派手すぎず血色感をアップしてくれるようなカラー。
ラメはありませんが綺麗に唇にのってくれ赤リップは苦手・・・という方も使いやすいカラーです。
PK-2
可愛らしいPK-1と比べ、大人っぽい色味のPK-2
ラメはありませんが大人っぽく色っぽい仕上がりにしたいときはこちらがオススメ!
BE-1
派手すぎない色味なので普段使いでもオフィスでも使えるカラー。
コーラルっぽいベージュの色味。
万人ウケしそうなカラーですがうるうる感もツヤ感もしっかり感じられます。
いかがでしたか?
KATEのカラーエナメルグロスは優秀なのに¥450(税別)というプチプラ!
カラーも綺麗で全部揃えたくなりますね。
ハッキリ濃い発色ではないので色々なシーンで使えます。
是非試してみて下さいね。
KATEのカラーエナメルグロスは優秀なのに¥450(税別)というプチプラ!
カラーも綺麗で全部揃えたくなりますね。
ハッキリ濃い発色ではないので色々なシーンで使えます。
是非試してみて下さいね。