皆さんは、バーチャルフレンチネイルってご存知ですか?バーチャルフレンチネイルとは、爪のピンクの部分(ネイルベッド)をネイルカラーによって調節し、爪先の白い部分(フリーエッジ)とのバランスをまるでハンドモデルさんさながらに調整して美しく見せる技法を使ったフレンチネイルのことです。取り入れるだけで、シンプルなネイルでも華やかで清潔感のあるネイルに仕上げることができる夢のような技術なんです。ネイルだけでなく、手全体まで美しく見せてくれるバーチャルフレンチネイルをご紹介させていただきます。
手元を美しく見せるバーチャルネイル
![coconail (愛知・半田)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0049360] via Itnail Design (593108)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/593/108/medium/bf2d97c3-f223-4a68-bbd0-8f5b2decb01b.jpg?1547537541)
coconail (愛知・半田)
via itnail.jp
皆さんはバーチャルネイルというネイルの技法をご存知でしょうか?
一般的に、爪を綺麗に見せるには、ネイルベッド(爪の根元側のピンクの部分)とフリーエッジ(爪と皮膚が離れた、先端の爪の白い部分)とのバランスが大切といわれています。しかしながら、ハンドモデルさんのように美しいバランスの方は少ないのが事実。そこで、そのバランスをネイルカラーによって作ってしまおうというのが、バーチャルネイルなんです。
まず最初にフリーエッジとネイルベッドの境目を消すため、コンシーラーのような役割のベースカラーを塗り、その後、先端に美しいバランスでフリーエッジを描きます。こちらの技法は、グラデーションやフレンチネイルなど様々なアートに対応できますが、今回はバーチャルフレンチと言われるフレンチネイルに特化してご紹介させていただきます。
![Nail Anvie (滋賀)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0035004] via Itnail Design (593106)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/593/106/medium/eaaa033b-38c5-49e3-ba0f-1e79a26925c3.jpg?1547526159)
Nail Anvie (滋賀)
via itnail.jp
スクエアオフでも、ラウンドでもどちらの形でも美しく決まるバーチャルフレンチ。美しいフレンチネイルは、シンプルな仕上がりでも十分に華やかに見えます。
タイプ別・おすすめバーチャルフレンチネイル
![atelier tRicoが投稿したネイルデザイン [photoid:I0030321] via Itnail Design (593110)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/593/110/medium/f28affd7-4826-4dad-9edb-210e5450d0ff.jpg?1547537750)
atelier tRico
via itnail.jp
王道の白のフレンチネイルも素敵なのですが、次は応用編の白以外のカラーを使ったネイルデザインを、お洋服のタイプ別にご紹介させていただきます。
フェミニン派に似合うバーチャルフレンチ
![coconail (愛知・半田)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0049639] via Itnail Design (593117)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/593/117/medium/cb90ca50-ac9d-403a-b518-4b5b7fffe8d4.jpg?1547539200)
coconail (愛知・半田)
via itnail.jp
女性らしいフェミニンな服装が好きなあなたにおすすめしたいバーチャルフレンチのカラーは、ホワイトラメ。
王道の白フレンチにひとひねり効かせたラメが美しいデザインです。美しいバランスのバーチャルフレンチネイルには、清潔感あふれるデザインが上品でおすすめです。
![Nailsalon Favoが投稿したネイルデザイン [photoid:I0018554] via Itnail Design (593130)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/593/130/medium/b7c3eb90-1d47-4a38-9c9a-66c678bdffed.jpg?1547602099)
Nailsalon Favo
via itnail.jp
続いておすすめしたいのが、赤などの濃いカラーのデザイン。通常のフレンチネイルで作るとどうしてもフリーエッジの幅の関係で赤の部分が多くなりがちですが、バーチャルフレンチならそんな心配はありません。
好きな幅にフリーエッジを設定することが可能なので、派手なカラーの場合は細目に入れて上品さを保ちましょう。濃いめのカラーにチャレンジする事に抵抗のある方におすすめしたいバーチャルフレンチのデザインです。
![Nail Anvie (滋賀)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0034747] via Itnail Design (593111)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/593/111/medium/ad067ce3-e123-4674-bc12-534a76d44692.jpg?1547538194)
Nail Anvie (滋賀)
via itnail.jp
最後におすすめしたいカラーは、グレーを使ったバーチャルフレンチネイルです。
今期も人気のくすみカラーの代表格、グレー。クールなカラーに思われがちですが、フェミニン派の方におすすめしたいカラーなんです。というのも、フェミニン派の方がよく着用される柔らかなカラー、例えばパステルカラーや、白、ベージュなどの柔らかなカラーとグレーは相性が良く、なおかつグレーのクールな雰囲気が甘さを中和してくれるというメリットもあるからなんです。ほっそり入ったグレーカラーは、女性らしさも抜群です。
クール派に似合うバーチャルフレンチ
![UNP(A)S nail -EBISU-が投稿したネイルデザイン [photoid:I0011803] via Itnail Design (593109)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/593/109/medium/bf8d7bff-9576-43cd-88cd-d46a273a6763.jpg?1547537651)
UNP(A)S nail -EBISU-
via itnail.jp
クール派におすすめしたいカラーの最初は、ラメ。派手になりがちなラメは、バーチャルフレンチを駆使して細く繊細にフリーエッジを作るのが、よりクールに美爪に見せるコツです。
![Nene (千葉県八千代市)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0036732] via Itnail Design (593107)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/593/107/medium/5eff357d-cf62-4c8a-a368-813ebaffa270.jpg?1547526227)
Nene (千葉県八千代市)
via itnail.jp
今期の春の注目カラーに躍り出た、ネオンカラー。上品に取り入れたいなら、バーチャルフレンチがおすすめです。
![Nail Anvie (滋賀)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0034764] via Itnail Design (593116)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/593/116/medium/1ee795fe-78b2-4332-850b-9c32b7a4da35.jpg?1547539080)
Nail Anvie (滋賀)
via itnail.jp
最後におすすめしたいカラーはネイビー。キリリと美しいラインが素敵なネイビーのフレンチネイルは、シンプルなデザインなので、フレンチのバランスがとっても重要です。
手元を華やかに美しく見せてくれるバーチャルフレンチネイル。あなたの指先を限界まで美しく見せることができる技術の一つです。ぜひお試しくださいね。
Itnail編集部