カロリーが気になるけれど美味しいものを食べたい!
ローソン編に引き続きコンビニで買えるダイエットメニューをピックアップ。
今回はセブンイレブンの人気商品をご紹介します。
ローソン編に引き続きコンビニで買えるダイエットメニューをピックアップ。
今回はセブンイレブンの人気商品をご紹介します。
ツナと玉子のサラダ

出典:セブン-イレブン
セブンイレブンのサラダは種類が豊富です。
なかでもツナと玉子のサラダは89kcalとても低カロリー。
ベースはキャベツの千切りにレタス、人参やコーンが入っています。
ドレッシングは別売りでなので味を毎回変える事も出来ますし、ヘルシーなドレッシングを選んで食べられるのもいいですね。
ツナと玉子のサラダ 89kcal ¥205円(税込)
なかでもツナと玉子のサラダは89kcalとても低カロリー。
ベースはキャベツの千切りにレタス、人参やコーンが入っています。
ドレッシングは別売りでなので味を毎回変える事も出来ますし、ヘルシーなドレッシングを選んで食べられるのもいいですね。

カップみそ汁 7種の野菜

出典:セブン-イレブン
あと1品欲しい!という時にオススメなのが野菜たっぷり7種の野菜です。
キャベツ・長ネギ・小松菜・いんげん・さやえんどう・にんじん・青ネギといった7種類の野菜がたっぷり入ったお味噌汁。
お湯を注ぐだけで体も温まり野菜も取れますよ♪
カップみそ汁 7種の野菜 52kcal ¥128円(税込)
キャベツ・長ネギ・小松菜・いんげん・さやえんどう・にんじん・青ネギといった7種類の野菜がたっぷり入ったお味噌汁。
お湯を注ぐだけで体も温まり野菜も取れますよ♪

サラダチキン

出典:セブン-イレブン
今や人気のサラダチキンの元祖といえばセブンイレブンではないでしょうか!
そのままでも、サラダに混ぜたり、パンに挟んだりと食べ方は色々♡
ヘルシーでお腹も満たされます!
種類もプレーンの他にハーブやスモークなど全部で5種類ありますよ。
サラダチキン 100gあたり98kcal ¥213円(税込)
そのままでも、サラダに混ぜたり、パンに挟んだりと食べ方は色々♡
ヘルシーでお腹も満たされます!
種類もプレーンの他にハーブやスモークなど全部で5種類ありますよ。

おでん

出典:セブン-イレブン
おでんというとレジ横で売られているおでんが思い浮かびますが今回ご紹介するのは惣菜コーナーで売られているおでんパックです。
厚切り大根・玉子・さつま揚げ・きんぴらの三角揚げ・焼ちくわ・こんにゃく・昆布・豆腐揚げボールの8種類。
練り物や玉子はタンパク質、大根やこんにゃくは低カロリーなのでおでんはダイエット食にピッタリな食材がたくさんあります。
なによりレジ横のおでんに比べ8個入りで213円とコスパもいいんです。
しかし食べる時、別容器に移さなくては食べずらいので場所を選ぶかもしれません。
おでん 191kcal ¥213円(税込)
厚切り大根・玉子・さつま揚げ・きんぴらの三角揚げ・焼ちくわ・こんにゃく・昆布・豆腐揚げボールの8種類。
練り物や玉子はタンパク質、大根やこんにゃくは低カロリーなのでおでんはダイエット食にピッタリな食材がたくさんあります。
なによりレジ横のおでんに比べ8個入りで213円とコスパもいいんです。
しかし食べる時、別容器に移さなくては食べずらいので場所を選ぶかもしれません。

牛乳寒天
ここにイメージを入れてください。

出典:セブン-イレブン
ダイエット中やカロリー制限中でも甘いものが食べたくなりますよね。
そんなときオススメなので牛乳寒天です。
つるっとしたのど越しにほんのり牛乳の甘みがあり食べやすいデザート。
ミルク感があり触感もとても良いですよ♡
3個パック入りで170円とコスパもとても良し!
牛乳寒天3個入り 1個あたり78kcal ¥170円(税込)
そんなときオススメなので牛乳寒天です。
つるっとしたのど越しにほんのり牛乳の甘みがあり食べやすいデザート。
ミルク感があり触感もとても良いですよ♡
3個パック入りで170円とコスパもとても良し!

セブンイレブンでは【カラダへの想いこの手から】としてそれぞれの地域限定でカロリーが気になる方や野菜不足が気になる方に向けたお弁当などの商品がたくさんあります。
ぜひチェックしてみてください♪
■セブンイレブン
ぜひチェックしてみてください♪
■セブンイレブン
コンビニお昼派が選ぶ、ダイエットメニュー5選《ローソン篇》