ササッと簡単「今日のbeautyレシピ」をご紹介します♡
カラフルで目にもおいしい!お野菜がたっぷりとれます。
カラフルで目にもおいしい!お野菜がたっぷりとれます。
「今日のbeautyレシピ」サイコロ野菜のトマト煮

■調理時間:15分
■エネルギー(1人分):113kcal
■塩分:3.4(1人分)
■エネルギー(1人分):113kcal
■塩分:3.4(1人分)
材料(2人分)
・パプリカ(赤)…1/4個
・パプリカ(黄)…1/4個
・きゅうり…1/2本
・にんじん…1/2本
・玉ねぎ…1/2個
・セロリ…1/2本
・ホールトマト缶…100g(400g入1/4缶)
・塩…小さじ1
・粗挽き黒こしょう…少々
・にんにく(みじん切り)…1片分
・オリーブ油…大さじ1
・乾燥バジル…少々
・水溶き片栗粉…少々
・パプリカ(黄)…1/4個
・きゅうり…1/2本
・にんじん…1/2本
・玉ねぎ…1/2個
・セロリ…1/2本
・ホールトマト缶…100g(400g入1/4缶)
・塩…小さじ1
・粗挽き黒こしょう…少々
・にんにく(みじん切り)…1片分
・オリーブ油…大さじ1
・乾燥バジル…少々
・水溶き片栗粉…少々
作り方
1.パプリカ、きゅうり、にんじん、玉ねぎ、セロリを1cmの角切りにする。にんにくはみじん切りにする。
2.鍋にオリーブ油とにんにくを熱し、香りがたってきたら、玉ねぎ、にんじん、セロリ、きゅうり、パプリカの順に入れて炒める。塩、粗挽き黒こしょうで味付けする。
3.鍋にふたをして蒸らし、ホールトマトを入れて7~8分煮込む。
4.水溶き片栗粉でとろみをつけ、仕上げに乾燥バジルを入れてひと煮立ちさせる。
2.鍋にオリーブ油とにんにくを熱し、香りがたってきたら、玉ねぎ、にんじん、セロリ、きゅうり、パプリカの順に入れて炒める。塩、粗挽き黒こしょうで味付けする。
3.鍋にふたをして蒸らし、ホールトマトを入れて7~8分煮込む。
4.水溶き片栗粉でとろみをつけ、仕上げに乾燥バジルを入れてひと煮立ちさせる。