アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

大きくなくても十分!ちいさくクリスマスを楽しむ方法

/

他のおすすめ記事を読む
アイシャドウの塗り方
メイク初心者さんは絶対やって♡元美容部員が教える失敗ナシのアイシャドウの塗り方

整理収納コンサルタントのMAKOです。

気づけば、もう12月。あっという間の一年ですね。
12月は何かと忙しい1か月です。そんな中、大きなクリスマスツリーを出して、飾りつけをして、クリスマス後に片づける時間もなかなかない。

そんな方に、小さくてもクリスマスの雰囲気を楽しめる方法をご紹介します。

 

①小さなクリスマスツリーを飾る


loviのクリスマスツリー。ミニボールのオーナメントを付けると、さらにクリスマスらしさを感じることが出来ます。小さいけれど、しっかりクリスマスらしさを感じることが出来ます。

 

②100均グッズで小さなクリスマス


最近は、100均でもすてきな季節のグッズを手に入れられるようになりました。おうちの飾る場所に合わせて、好きなものを楽しんで選び飾ることが出来るのは、とても素敵なことだと思います。写真のサンタさんとオーナメントは、セリアで購入しました。この2つのグッズだけでも、クリスマスが来た!そんな感じを楽しめますね。

 

③マツカサもクリスマスのイメージ?!


IKEAで購入したライトアップできるマツカサのオブジェ。これだけでも、クリスマスの要素があるのですが、その脇にちょこんと、100均(セリア)で購入したグレーのオーナメントを飾るだけでも、クリスマスの雰囲気がより感じられます。おうちの近くで見つけたマツカサを合わせて飾っても、素敵かもしれません。

 

④いつもの観葉植物におしゃれして。


おうちにある観葉植物に、ちょっと工夫をすると、それだけでクリスマスを楽しめるものに変化します。


リボンにワイヤーをとりつけて、枝につければ、クリスマスツリーに早変わり。


もみの木やヒバに飾りをつけるだけではなく、手持ちの観葉植物に飾るだけでも、素敵なクリスマスを楽しむものにすることができます。

 

⑤赤い実+グリーンのアートフラワーを取り入れる


クリスマスシーズンになると、赤い実にグリーンの葉の組み合わせのアートフラワーが売られています。そんな一枝を手に入れて、ドライの実物を散らせば、それだけでクリスマスです。とっても簡単なディスプレイでクリスマスを楽しむことが出来ます。クリスマスが終わっても、水引などをあしらえば、新年を楽しむディスプレイとしても使うことが出来ますよ。

 

もみの木のツリーをそろえなきゃ、飾らなきゃ、そんな風に考えずに、身近にあるモノを使ったり、100均グッズを少しだけ取り入れたりするだけで、気軽にクリスマスを楽しむことが出来るのです。

ぜひ、おうちの小さなスペースに、クリスマスコーナーを作ってみてくださいね。

 

MAKOさんのインテリアをもっと見たい方はこちら

 


関連記事



この記事のライター

BIGLOBE Beauty

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録