アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

「あおむける」ではありません!「仰反る」の読み方、知っていますか?

/

他のおすすめ記事を読む
ダイソーさんマニアックだって…!わかる人にはわかる?!あるものをモチーフにしたキーホルダー

日常生活において耳にしたことのある言葉であっても、漢字に表されると途端に読めなくなってしまうことがあります。

漢字にはたくさん種類があり、読み方もさまざまです。そのため、感じを読み間違えたことのある人は多いはず。でも、人前で読み間違いをするとちょっぴり恥ずかしいんですよね…。

そこで本記事では、意外と読めない漢字のクイズを出題します。

「仰反る」の読み方、知っていますか?

「仰向け」と「反る」と書かれたら、なんと読みますか?恐らく「あおむけ」「そる」と回答できる人がほとんどなのではないでしょうか。

では「仰反る」は?「あおむける」と答えてしまったり「あおそる?」と答えてしまった人もいるのでは?

「仰反る」の動作としては、想像通り「仰向け」 「反る」といったところです。ただ、読み方は「仰向け(あおむけ)」の「あお」から離れなければなりません。

正解はこちらです!

「のけぞる」です。

「仰反る」はそのまま「あおむけにそる」を意味します。

「仰」の読みには

  • 音 ギョウ・コウ
  • 訓 あおぐ・おおせ(表用外 あおのく・のく)

があります。「仰」を「のく」と読むのは違和感があるかもしれませんが、「のく」読みの言葉は他にもあります。

例えば「仰け領(のけくび)」。これは、現代の女性のファッションでおなじみの「抜き襟」を表すことができます。元々は、和服の後ろ襟を引き下げて、襟足を出した着方である「抜き衣紋(ぬきえもん)」と同じ意味です。

日常的には「抜き襟」と表現されることがほとんどだとは思いますが…「仰反る」という漢字に向き合う機会があるときに、豊かな日本語表現の一つとして思い出していただけると幸いです。

参考文献:仰 漢字一字 漢字ペディア


関連記事



この記事のライター

OTONA SALONE|オトナサローネ

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る


ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録