アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

早春の訪れ!国営武蔵丘陵森林公園でウメやツバキなどが開花をスタート

/

他のおすすめ記事を読む
都内一部のセブンでしか買えません!お願いだから全国展開して…!行列店監修のレアなおにぎり

目次


暖かくなる春に向けて、そろそろ花や緑の息吹でにぎわってくる頃だ。

埼玉県比企郡滑川町と熊谷市楊井にまたがり、東京ドーム65個分もの広さを誇る国営武蔵丘陵森林公園では、現在、園内で「ウメ」や「ツバキ」などの早春の花々の開花が始まっている。

「ツバキ」の見頃は3月下旬~4月中旬頃


希少な「古典江戸椿」をはじめ、約400品種以上1000本の「ツバキ」・「サザンカ」が集まる「椿園」では、早咲きの約50品種が開花。広い松林の下、自然樹形で「ツバキ」の咲く姿を見ることができる。


また、春まで特別公開中の都市緑化植物園のバックヤード・第二苗圃では、コンパクトに仕立てられた花を間近で観賞可能だ。

「ツバキ」は品種が入れ替わりながら開花するため、長い期間鑑賞できるが、3月下旬頃~4月中旬が最も華やかな見頃の時期となる。

「ウメ」の最盛期は2月中旬~3月上旬頃


国内でも有数の規模を誇る「梅林」は、約2万㎡という広大な敷地に約120品種500本の「ウメ」が植栽されており、1月8日(水)の時点で、早咲き品種である「八重寒紅(やえかんこう)」約50本のうち、数本が濃い紅色の花を開き始めているという。

早咲きの紅梅は1月下旬~2月上旬が見頃だが、「梅林」では早咲き・中咲き・遅咲きの「ウメ」が順次開花を迎えるため、こちらも長い期間花を楽しめる。最盛期は2月中旬~3月上旬頃の見込み。

そのほかの花も続々と開花!


また、「ツバキ」や「ウメ」の他にも、ロウのような質感や香りのよさが特徴の「ロウバイ」や、


球根を冷凍処理することで遅咲きになった「冷凍ユリ(カサブランカ)」、小さく可憐な「スノードロップ」など、早春の花々が園内で開花。

「ロウバイ」類は1月下旬頃まで、「スノードロップ」は2月下旬頃までが見頃となっている。

企画展示も合わせて楽しんで!


さらに、園内の「都市緑化植物園展示棟」では、企画展示「したたかなタネたち」も3月1日(日)まで開催中!展示されているタネは全て同公園で採れたものを使用しているそうなので、花の鑑賞と一緒に楽しんで。

最新の開花情報や開園時間などは、公園のWEBサイトをチェックしよう。

■「国営武蔵丘陵森林公園」
住所:埼玉県比企郡滑川町山田1920
URL:https://www.shinrinkoen.jp



この記事のライター

STRAIGHT PRESS

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る

グルメ・おでかけの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録