アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

【クイズ】FMって何の略だか言える?意外に知らない!

/

他のおすすめ記事を読む
ダイソーさんマニアックだって…!わかる人にはわかる?!あるものをモチーフにしたキーホルダー

おしゃれな雰囲気の番組も多いのがラジオのFM放送。自動車などで聞く人も多いのではないでしょうか。

 

「FM」は何の略でしょう。

 

ラジオの種類ではなく周波のことです。

答えは「Frequency Modulation」です。

 

「FM」は「Frequency Modulation」の略。日本語では「周波数変調」と言います。この周波数変調を利用したラジオ放送がFM放送です。周波数変調ほかにもアマチュア無線、航空交通管制を除く業務無線、アナログテレビジョン放送の音声信号に使われます。主に昭和の終わりから平成にかけて、FMラジオの受信機でテレビ音声を聞いた覚えがある人もいるかもしれません。それが可能だったのは、このようにFMとアナログテレビがおなじ周波数変調という企画コードを用いていたためだったのです。

ラジオ放送にはAMとFMがありますが、AM(Amplitude Modulation:振幅変調)よりもFM電波の方がノイズが入りにくく、よりクリアな音でラジオを楽しむことができます。だったらいい音で…ということで開発されたのがワイドFM。AM 放送局の放送エリアにおける、難聴対策や災害対策のために、新たにFM 放送用として使用可能とした周波数(90.0~94.9MHz)を加えたFM 放送用の周波数(76.1~94.9MHz)を用いて、AM 放送の放送番組を放送します。

また、電波法に規定する免許を要しない無線局の内、微弱電波でFM放送の周波数帯を使用して放送するものがミニFMです。比較的簡単に開設できるため、地域のコミュニケーションの場としての実況放送、商店街や町興しやイベントの会場案内などに使われる。ただ、時間的にも空間的に限定的な部分が多いので、個人や個人的なグループがイベント会場や構内放送行う延長上にあるものがほとんどのようです。

FM放送局の中でも大手のTOKYO FMは今年4月に開局50周年を迎えました。根強いファンも多いFM放送、動画コンテンツや音楽のサブスクリプションサービスが急速に市場を拡大する中にあっても、順調に放送を続けています。


関連記事



この記事のライター

OTONA SALONE|オトナサローネ

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録