
/
シンプルで女の子らしいガーリーなネイルは春にぴったりのテイストですね!ガーリーなんて自分のキャラじゃないという人でも是非試してみてください!春という季節もプラスされてデザインの良さを引き出してくれますよ♪
via itnail.jp
シンプルなネイルと言えば、あまり目立たない肌馴染みのいいカラーをフレンチやワンカラーでデザインしたものを思い浮かべますね。それにガーリーがプラスされるとどうなるのでしょうか?
ガーリーといえば女の子らしい、という意味ですが、女の子らしさを連想させるものは沢山あります。ギンガムチェックやリボン、水玉や存在感のあるデザインであってもガーリーということができるのではないでしょうか。
そうなると、シンプルでガーリーなネイルはけっしてゴージャス、派手なものではなくともどこか個性がしっかり反映されているデザインといえます。ネイルでいうとそれはどんなデザインになるのでしょうか。
via itnail.jp
via itnail.jp
なにをもってシンプルとするかはネイルをする人にとっての感じ方に大きく起因します。つまり肌馴染みを優先したカラーリングではなくとも、その人にとってのシンプルなネイルはシンプルネイルと言えるのです。
例えば、パーツを使っていても、色んなカラーを使ってカラフルなものであっても、ペイント部分を多くしたり、カラーの塗り方をポイントで取り入れることによってどこか抜け感を演出してシンプルに見せる事だって可能なんです。
ネイルの長さもそこまで長いものにしなければネイルの主張をいい具合に抑えてくれるので、それもシンプルといえるでしょう。ネイルアートをバランスよく配置することもシンプルネイルには欠かせない技の1つです。
via itnail.jp
via itnail.jp
ガーリー、女の子らしいというイメージをひとつのテイストに絞ってしまうと、本当に個性のない単なるシンプルなネイルになってしまいますよね。
ファッションや小物もそうですが、ひとつのテイストであったとしても好みは人それぞれです。好きな色やブランドがそれぞれ違うように、ネイルにもそんな好きなテイストをきちんと反映させてあげましょう♪
必ずしもピンクや白をたっぷり使ったネイルにする必要はないのです。ご自身の好きなテイスト、色を全開にしたネイルを楽しんでくださいね♪
Itnail編集部
この記事のライター
人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント