アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

四国初、ジェイアール四国バスがユーグレナバイオディーゼル燃料を採用

/

目次


四国初、ジェイアール四国バスが運行する高知県『大栃線』においてユーグレナバイオディーゼル燃料を使用開始!

ジェイアール四国バスとユーグレナは、JR四国バスが高知県で運行している『大栃線』<土佐山田駅~美良布(アンパンマンミュージアム)>で、ユーグレナ社の次世代バイオディーゼル燃料「ユーグレナバイオディーゼル燃料」を使い始めた。

四国地方でユーグレナバイオディーゼル燃料の使用は、これが初めて。

ユーグレナバイオディーゼル燃料は、ユーグレナ社のバイオジェット・ディーゼル燃料製造実証プラントから輸送され、JR四国バスに提供される。

エンジン変更不要!光合成でCO2吸収


ユーグレナバイオディーゼル燃料は、微細藻類ユーグレナ(和名:ミドリムシ)と使用済み食用油を原料に使用し、バス自体の内燃機関を変更することなく使える次世代バイオディーゼル燃料。

バイオ燃料が、燃料の燃焼段階ではCO2(二酸化炭素)を排出するなか、原料となるユーグレナが成長過程で光合成によってCO2を吸収するため、燃料を使用した際のCO2排出量が実質的にはプラスマイナスゼロとなり、カーボンニュートラルを実現する。

四国初のユーグレナバイオディーゼル燃料採用を機に、その乗り心地と環境性を現地で体感してみては。



この記事のライター

STRAIGHT PRESS

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る


人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録