アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
綺麗に片付いた下駄箱

もっと快適な空間になる!プロが教える「下駄箱をスッキリと見せる4つのポイント」

/

こんにちは!整理収納アドバイザー・防災士の大森智美です。玄関は毎日通る場所であり、お客様が最初に見る場所でもあるので、お家の顔と言っても過言ではないですよね。そんな玄関をスッキリ保つために避けて通れないのが、下駄箱の整理収納。今回は下駄箱収納術とスッキリさせるコツをお伝えします!

他のおすすめ記事を読む
こりゃ即売れしちゃうヤツ!セリアで見つけたら即確保~何に使っても可愛い人気キャラのちよがみ

目次

①持ちすぎないを徹底する

下駄箱収納 コツ

下駄箱と言えば、メインで収納するのは「靴」ですよね。靴は運動靴からフォーマル、サンダルやブーツなど用途も形も様々で、つい増えがちなアイテム。

下駄箱は限られた収納空間だからこそ、「持ちすぎない」を徹底するのがスッキリと見せる収納のコツ。

例えば筆者の場合、スニーカーは1足、パンプスは冠婚葬祭で履けるように黒とベージュ1足ずつ、サンダルは2足と数を決めていて、くたびれたら買い替えるというマイルールを徹底しています。

まずは、履いていない靴がないかをチェックし、収納量に対して必要以上に持ちすぎていないか見直してみてください。

②使いやすさUP!1軍と2軍を分ける

下駄箱収納 コツ

玄関の収納が狭い、というお悩みをお持ちの方は「1軍と2軍を分けて収納」してみてください。

普段履かないフォーマル靴や季節外の履物は2軍として場所を変えると、普段使いのゴールデンゾーンにゆとりができます。

筆者の自宅では、年に数回しか履かないフォーマル靴は手の届きにくい上段の靴棚へ。冬場はサンダルなどもボックスにまとめて下駄箱の上段に収納しています。そして夏場は逆にブーツ類を上段へ。

手持ちの履物を1軍と2軍に分けて空間を上手に使ってみてくださいね。

③細々したものはカテゴリーごとに分ける

下駄箱収納 コツ

玄関には、履き物だけではなく、「玄関にあった方が便利な物」も収納している家庭もあると思います。

玄関は災害時など、万が一の際も通り道になる可能性が大きいので、防災グッズの収納にもおすすめの場所。筆者の自宅では、防災グッズもエリアを作って一部玄関に収納しています。

時々使用する、子供たちのレジャーシートや授業参観などで履く室内履きなど細々したものは、ボックスに入れてまとめて収納しています。

毎日のように使用する、保護者証やエコバッグ、今の季節なら日焼け防止の腕カバーなどは、靴箱の壁面を利用してサッと取り出せる仕組みに。

「あれどこだっけ?」とならないように、靴箱に収納するモノは厳選し、使用頻度に合わせてアクセスしやすい収納に整えると良いですよ。

④玄関は掃除のしやすさを考慮する

下駄箱収納 コツ

常にきれいにしておきたい場所でありながら、汚れやすいのが玄関。

気づいたときにサッと掃除ができる仕組みだと、掃除のハードルも下がりますし、来客があっても慌てにくくなります。

筆者の自宅でも、下駄箱の下の隙間に置いている収納にはキャスターを取り付け、さっと避けて掃除がしやすい収納にしています。

写真は無印良品のファイルボックスと蓋を組み合わせたもので、家族の折り畳み傘やレインコートを収納しています。

また、物を置きやすい下駄箱の上は、チラシなどがつい溜まってしまいがちなスペース。置きやすいからと言ってつい置いてしまうと、掃除が億劫になりどんどんモノが溢れた玄関になってしまいます。

下駄箱の上には決められたもの以外は「置かないクセ」をつけることが大事です。

いかがでしたか?

今回は下駄箱の収納術についてお伝えしました。

下駄箱は限られた収納スペースなので、「モノを厳選すること」がポイント。記事を参考にしながら使いやすくスッキリとした下駄箱収納を目指してみてくださいね!



この記事のライター

大森智美

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る


ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録