アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

子供が生まれたら「残念な夫」に!妻の愛が一気に冷める夫の言動3選

/

「産後クライシス」という言葉が話題になりましたが、子どもが産まれた後の夫の態度で離婚の危機になる夫婦って多いんです。2人だけのときには分からなかった、子供が生まれた後の夫の変化で「結婚しなきゃよかった」と思ってしまうことも。子どもが出来た後に後悔した夫の悪い変化について聞いてみました。

他のおすすめ記事を読む
妻自慢をする男の心理とは?自慢の奥さん・愚痴られる奥さんの違いを解説!

目次

とにかくケチ!稼いでいるのにお金を出したがらない

「子どもが出来るまではお互いの財布は別々。生活費も折半で仲良くやっていたのですが、産休に入って収入が減ってから夫が出してくれるお金が少なすぎて、独身時代の貯金を切り崩してやっています。夫は高収入のくせに、自分の趣味に使えなくなるのが嫌みたいで本当に身勝手です」(32歳/休職中)

お互いバリバリ仕事をしている夫婦で意外と多いのが「子どもが出来たら夫がお金を出してくれないので自分が教育費等を全部払っている」という意見。

家賃や旅行代は払ってくれるけれど、子どもにかかるお金は妻持ちで結果的に妻側のほうが負担が多くなるケースも多いようです。

収入が多い男性の中には、結婚することで自分の自由に使えるお金が減るのが嫌なので、ある程度稼ぎがある女性を選ぶ傾向もあるようですよ。

それは個人の自由ですが、問題は「思いやり」が感じられるかどうかですよね。

2人の間に出来た子どもで、命がけで妊娠、出産した妻に負担が少なくなるように配慮してくれる優しさがある男性でないと、その後もずっと苦労しそうです。

「子供がうるさい」と泣き声に怒った

「激務の夫。家に帰ってきてゲームばかりして面倒みてくれないのも、話を全然聞いてくれないのも、家事をしないのもしょうがないと思ってました。でも、娘の夜泣きに対して『眠れない、どうにかしろ!』とキレられたんです。会社の業績が悪い時期だったらしいですが、一生許せないです」(33歳/専業主婦)

一日中家で子どもの相手をしている妻からすると、自分のペースで休める夫のほうが負担が少なく見えることも。お互いに余裕がないと傷つけあってしまうんですよね。

でも、自分の子どもに対して「うるさい」と怒るのは大問題。
これは時間が経っても忘れられないのも仕方がないでしょう。

「なんか体型崩れたよね」の無神経なひと言にイラッ

「同窓会から帰ってきた夫。私のことをジロジロ見て『なんか体型崩れたよね。昼寝ばっかりして甘いもの食べてるからじゃない?』とバカにしたんです。夫の同級生はまだ独身の女性が多いらしいですが、誰のせいだよと号泣しました!」(27歳/ソフトウエア開発会社勤務)

体型のことに限らず、子育てや家事の要領など他の女性と比べてけなす夫って酷いですね。
言われてガツンと言い返せるならいいですが、モラハラのように言われても我慢するしかないと心や体に不調をきたしてしまいそうです。

妻側に原因がある場合もあるけれど…

もちろん、子どものこと最優先で夫のことを無視するような状況になってしまった結果、夫が拗ねてしまったということもあるかもしれませんが、24時間目が離せない子どもと一緒にいる大変さもあり、育児はやはり妻側の負担が大きいもの。

歩み寄れる部分はどうにか歩み寄って協力していけるとよいですね。

「#夫婦」の記事をもっと見る



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

上岡史奈

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る


恋愛・結婚の人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録