アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

渡り蟹vsカニカマ!本格派とお手軽派で2種のトマトクリームパスタ

/

ナチュラルフード・コーディネーターの茂木奈央美です。お店で出てくるようなトマトクリームパスタが、お家でも意外と簡単に作れるんです!今の時期は、スーパーのお鍋の具コーナーに手ごろな価格で渡り蟹が並び、カニカマはいつでも手軽に手に入ります。そんな2種類を使った蟹系トマトクリームパスタをご紹介します。

他のおすすめ記事を読む
サクサクとろーり♡冷凍パイシートで簡単「エッグタルト」のレシピ

目次

このレシピを試すのにかかる時間

  • 各25~30分くらい

本格派!渡り蟹のトマトクリームパスタのレシピ

ここでは、クリームの入ったパスタに合う少し太めで、もちもち食感の平打ち麺、フェットチーネを使い、生のトマトと合わせます。渡り蟹は、半分に切ってある鍋用のものを使いました。

材料(2人分)

・渡り蟹…2杯
・フェットチーネ…150~160g(またはお好みのパスタ)
・トマト…大2個
・玉ねぎ…中1/2個
・にんにく…1かけ
・固形または顆粒ブイヨン…1個/袋
・生クリーム…80~100ml
・ローリエ…1枚
・オリーブオイル…大さじ2
・きび砂糖…ひとつまみ
・塩…ひとつまみ~適量
・ブラックペッパー…適量
・粉チーズ…適量
・刻みパセリ…適量

作り方

① 熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、縦半分に切った渡り蟹を入れる。片面3分位ずつ焼く。裏返した時に、みじん切りにしたにんにくを加える。(焼いている間は、油が飛ぶのでフタを閉めますが、香ばしく焼きたいので、少し隙間を開けてください)

② 焼けたら、一旦取り出しておく。

③ 同じフライパンに、みじん切りにした玉ねぎを加えしんなりするまで炒める。

④ トマトは、1~2cmの角切りにして加える。ローリエと固形ブイヨン、きび砂糖も加え、フタをして中弱火で煮る。

⑤ 水分が出てきたら②を戻し、3~4分ほど煮る。

⑥ フェットチーネは、好みの固さに茹でておく。

⑦ ⑤に生クリームを加え、塩とブラックペッパーで味を調え、⑥を加えて和える。

⑧ 皿に盛り、粉チーズと刻みパセリを振りかけたら、出来上がり。

トマトによって水分が異なるので、少ない時は少量の水や白ワインを足して調節して下さい。
渡り蟹は、香ばしくしっかりと焼くのがポイント!旨みたっぷりの出汁がソースに溶け出します。

お手軽派!カニカマでトマトクリームパスタのレシピ

ここでは、カニカマとトマト缶を使って、ペンネに合わせます。基本的な作り方は渡り蟹と同じですが、トマトソースをベースに、カニカマを具として楽しみたいと思います。

材料(2人分)

・カニカマ…110~120g(サラダ用を使用)
・ペンネ…150~160g(またはお好みのショートパスタ)
・トマト缶…1個
・玉ねぎ…中1/2個
・にんにく…1かけ
・固形または顆粒ブイヨン…1個/袋
・生クリーム…80~100ml
・ローリエ…1枚
・オリーブオイル…大さじ2
・きび砂糖…ひとつまみ
・塩…ひとつまみ~適量
・ブラックペッパー…適量
・刻みパセリ…適量

作り方

① フライパンにオリーブオイル、みじん切りにしたにんにくと玉ねぎを入れ、色づくまで中弱火で7~8分炒める。

② トマト缶、ローリエを加え、フタをして5分ほど煮る。

③ 固形ブイヨン、きび砂糖を加え、トマトを潰したら、フタをして更に5分程煮る。(十分に熱を加えると、トマトも潰しやすくなり、缶臭さや酸味も飛んでマイルドになります)

④ ペンネは、好みの固さになるよう茹でておく。

⑤ ③のフタを取り、水分を飛ばしながら煮詰めたら、適当に崩したカニカマと生クリームを加える。

⑥ 塩とブラックペッパーで味を調え、④を加えて和える。

⑦ 皿に盛り、刻みパセリを散らして出来上がり。

カニカマは味が抜けやすいので、入れてからは、あまり煮込まないことがポイントです。

どちらもオススメなので、ぜひ作ってみて下さいね!

「#おうちイタリアン」の記事をもっと見る



この記事のライター

茂木奈央美

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る

レシピの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録