アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

垢抜けたいなら下まぶたメイクで抜け感を♡プロおすすめの下まぶた向きアイシャドウ5選

/

美容ライターの遠藤幸子です。ついつい力むとメイクに全力投球してしまい、怖く見えたり、キツく見えたり、老けて見えることがあります。そのためメイクは抜け感を意識して全体のバランスを取ることが大切です。今回は抜け感を出して垢抜け顔に仕上げるための下まぶたメイクの方法やおすすめのアイシャドウをご紹介します。

他のおすすめ記事を読む
ちょっと前は定番だったけど…今プロは絶対やらない!垢抜けが遠のく4つのNG眉メイク

目次

下まぶたメイクのポイント

上まぶたに深みのあるカラーのアイシャドウを使って、それを下まぶたにも入れるのはNG!目元のクマと一体化して老けて見えたり、怖く見えてしまったりします。

抜け感を出すためにも下まぶたには淡い色や明るめの色、パールやラメが配合されているものを使いましょう。とはいえ、上まぶたよりも目立ってしまうのもNG。そのあたりのバランスをとりながらメイクしましょう。

下まぶたにおすすめのアイシャドウ

ボビイ ブラウン リュクス アイシャドウ #メルティングポイント(税抜価格4,200円)

下まぶたに適度な明るさと輝き、ツヤを出すと抜け感が出て垢抜け顔に。こちらのアイシャドウはメタリックな煌めきが印象的で、上まぶたに使うと華やかな雰囲気に仕上がります。そのため少し派手に感じる人もいるかもしれません。

しかし、下まぶたに使うと、煌めきもさりげなく感じられ、目元のくすみを飛ばすのにも効果的です。

#メルティングポイントは、ピンクブラウン。そのため上まぶたに使うアイシャドウは、ブラウン系はもちろん、カーキとも相性がいいです。

メイクの方法は、細いブラシで下まぶた全体にスッといれるのがおすすめです。

セルヴォーク ヴォランタリー アイズ #27 ローシェンナオレンジ(税抜価格2,000円)

抜け感が出るとはいえ、明るさや煌めきがあるものを下まぶたに使うのには気恥ずかしさがあるという人もいることでしょう。そんな人におすすめなのがこちらのアイシャドウ。

ラメやパールは入っておらず、質感的にも肌に自然に溶け込みやすい商品です。また、粉含みがいいうえ、粉とびがしにくいという使い勝手の良さも魅力です。

#ローシェンナオレンジは、くすみのあるイエロー系で肌のトーンによってオレンジっぽく発色し、こなれた雰囲気に仕上がります。

メイク方法ですが、下まぶただけでなく、上まぶたにも使うのがおすすめです。下まぶたには目頭から黒目まで細いブラシでスッと入れましょう。残りの目尻側には上まぶたに使う深みのあるカラーを入れましょう。

上まぶたにはアイホール全体にこちらのアイシャドウを塗ってベースにし、その上にブラウンやボルドーなど深みのあるカラーを二重幅入れて自然になじませましょう。

ダズショップ スパークリング ジェム #エスケープ05(税抜価格2,500円)

下まぶたにパープルのアイシャドウを入れると、白目に透明感が出ていつもより澄んで見えます。また、パープルのアイシャドウはピンクやボルドーとも相性がいいのでメイクの幅が広がります。

こちらのアイシャドウは、プニプニとしたスライムのような不思議な触感。みずみずしいテクスチャーでスッと肌にのびます。そして、ヨレたり、ムラになったりせずにすぐに乾いて密着します。

メイク方法は、細めのチップでとって下まぶた全体に細く入れるのがおすすめです。

セルヴォーク インフィニトリーバーム #03 ターメリック(税抜価格3,200円)

目元だけでなく、頬にも使うことができるスティックタイプのバーム。目の下は乾燥しやすく、またちりめんジワが気になる部分でもあります。

そのためパウダーを使うとシワに入り込んだりすることがあります。その点バームなら保湿力もフィット力も高いので、メイクの仕上がりもよくなります。

#03 ターメリックはイエローとはいえ、バームなのでやわらかに発色し、さりげなく下まぶたに抜け感を出してくれます。そして、濡れたようなツヤをさりげなく仕込んでくれます。

メイク方法は、目頭から4分の1程度をあけ、そこから目尻側に向かって少しずつ太くなるように入れるのがおすすめです。発色の仕方は重ね塗りすることである程度調整できるので、上まぶたに合わせて微調整しましょう。入れる際はチップを使うのがおすすめです。

キャンメイク ジュエリーシャドウベール #02 ロマンティックゴールド(税抜価格600円)

下まぶたにゴールドやシルバーを入れるのも抜け感を出すのにぴったりです。とはいえ、ラメやパールの粒子は細かいものを選んで上品な煌めきを添えるのが失敗を回避するポイントです。

こちらのアイシャドウは、ラメの粒が異なる2種類が配合されています。下まぶたメイクには、向かって左側の小粒ラメのアイシャドウを使うのがおすすめです。

メタリックなゴールドではなく、ラメにゴールドがついているような色の主張を抑えた仕上がりになるので決して派手にはならず、垢抜けた雰囲気に仕上がります。

メイクの方法は、細めのブラシかチップで下まぶた全体に細く入れるのが◎。

今回は、下まぶたに仕込むと抜け感を出して垢抜け顔に仕上がるおすすめの単色アイシャドウをご紹介しました。気になる商品があればぜひお試しください。

※記事内の商品価格は筆者購入時の価格です。

「#アイシャドウ」の記事をもっと見る



この記事のライター

遠藤幸子

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録