アイシャドウはラメ感と淡いカラーを重視して
2020年トレンドの明るめメイクに使うアイシャドウを選ぶコツは、全体的に淡いカラーが入っているものを選ぶこと。
例えばアイシャドウパレットであれば、締め色以外は全て明るめで淡いカラーが揃っているものをチョイスしましょう。
ブラウン系やくすみカラーが多めのパレットよりもベージュや明るいピンクなどが中心に入っているものがオススメです♡
今回使うおすすめアイテムは、
サナ エクセル リアルクローズシャドウ CS05
ベージュ・淡いグリーン・ライトブラウンなど明るめの色が中心のパレット。
また、2つ目のアイテムとして透け感やツヤ感が出せる大きめのラメシャドウを用意してみて。組み合わせることでよりクリアな雰囲気のメイクになりますよ!
CLIO プロシングルシャドウ G10
HKT48の指原莉乃さんが使用していたことから人気に火がついたラメアイシャドウ♡
大粒のラメで優しいベージュの輝きがキラキラと目元に存在感を出してくれます。
ラメ自体にはそんなに色がついていないのでどんなアイシャドウの上に重ねても邪魔することはありません。
ポイントはこのようなあまり色がついていないラメを選ぶこと。クリアな透明感を出してくれる重要アイテムになります。
まぶたはほんのりブラウンで落ち着きを
先ほど紹介した《サナ エクセル リアルクローズシャドウ CS05》のアイシャドウパレットを使っていきます。
① 左上のハイライトカラーをまぶた全体に指で広げます。
② 右上のブラウンをアイホールまたはそれより広めに指でのせます。
③ 再度ハイライトカラーをチップで取って涙袋にのせましょう。これで透明感もUP!
④ 右上のブラウンをチップで取り下目尻へ入れて目の深みを出します。
⑤ 最後右下の締め色を取り、黒目の上から目尻にかけて目のキワに細く入れてしっかりぼかします。
クリアトーンの目元にするため、締め色などの濃い色は塗る範囲を最小限に抑えましょう。
アイシャドウパレットでアイメイクの土台を作ったら、クリア感を表現する鍵となるラメシャドウの出番!
《CLIO プロシングルシャドウ G10》をラメがしっかりとまぶたにのるよう、指で取って滑らすようにのせます。このアイテムは自然な輝きなので2、3度重ねても大丈夫。
下に塗ったアイシャドウの色味が透けて、輝きとツヤ感をプラスしてくれるんです。
アイラインとマスカラで程よく目力を出して
アイライナーはペンシルやリキッドタイプなど、どの種類を使っても大丈夫。
ただ色味は主張の強い黒を避けて。ブラウン系なら馴染みが良いのでおすすめです。
今回はダークブラウンのリキッドアイライナーを使います。
目頭部分は除いて、黒目の上か目尻三分の一から最後まで流すように引いていきます。少し目の幅をはみ出して描くと目の横幅が出せますよ♪
マスカラは黒目の上から目尻までと、下まつげの全範囲をしっかり塗っていきましょう!
アイラインで横幅、マスカラで縦幅を出すことで適度に目力をアップさせるんです。
また”明るい透明感”を重視するメイクなので、目頭側はマスカラもアイライナーもあえて引きません。白目の明るさを生かして黒目とのメリハリをつけることも自然な目力UPに繋がります。
パールを生かして頬の透け感を
チークは肌なじみの良いコーラル系で、ゴールドのシマーが入ったものを使います。
NARS ブラッシュ 4013N
こちらをチークブラシで取って、頬の高い位置から顔の中心に向かってササッと往復させます。
このアイテムはピンクの色味よりもゴールドのパールの輝きがメインで出るので発色が自然。下にピンクが透けてチークを塗ってる感がないのが魅力です♡
チークを選ぶときはマット質感のものよりも、細かいパールが入っているものをチョイスして。
つやつやリップで可愛さ仕上げ!
メイクの中でツヤを一番表現しやすいのがリップになります。
グロスだとオトナ女子にはやりすぎ感が出てしまうので、要注意。水分が多く、なめらかで自然な発色の口紅を選ぶことが重要です。
使うのはオトナ女子に幅広く人気のある、OPERAのモテリップ。
オペラ リップティント N 05コーラルピンク
こちらはしっかりツヤが出るリップ。薄づきだけど、ティントタイプなので時間が経つと色が定着してくれます。
色はチークに合わせてコーラル系で統一させましょう!
アイメイクとチークが大人っぽく落ち着いて見えるので、リップでしっかりツヤ感を表現するとさりげない可愛さがプラスされますよ♡
脱くすみカラーで透明感をゲット!
ここ数年、ファッションもメイクもくすみカラーはトレンドでしたよね!しかし単色で見たときに可愛くても全身にくすみカラーを纏っていては、若々しさと透明感が欠けてしまいがち…。
オトナ女子だからこそ、トレンドを意識して先取りするのも大事。2020年はフレッシュな気持ちで顔色も明るく見せちゃいましょう♪