アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

今年のクリスマスはネイキッドケーキを手づくりで♪

/

毎年クリスマスケーキの予約をされている方も多いとは思いますが、今年のクリスマスは手づくりしてみませんか?家でも簡単にできてインスタ映えも良いネイキッドケーキの作り方をご紹介します。

他のおすすめ記事を読む
セリアさんマジか…!あの高級品と同じ使い方ができる♡ちょっと珍しい商品

ネイキッドケーキって?

もともとは欧米のウェディングケーキとして登場したケーキで、ネイキッド(naked )は「むきだしの」とか「ありのままの」という意味があり、ケーキのスポンジを生クリームなどで覆わないケーキなんです。

本来、ホールケーキだとナッペ(スポンジにクリームを塗る)をきれいに仕上げるのは難しい作業ですが、ネイキッドケーキの場合、スポンジにクリームを挟んでいくだけなので簡単です。
何層重ねてもクリームを挟んでいくだけでOKです。

今回はウェディングケーキではなくネイキッドケーキをクリスマスバージョンにして考案してみました。

スポンジケーキは市販のものでOK!

家で簡単に作れるように、ベースになるスポンジは市販のものを使用します。
今回使ったのはココアのスポンジケーキですが、プレーンも売っているのでお好みで。

スーパーでも手に入るスポンジケーキは、あらかじめ2つにカットしてあるのですぐに使えて便利です。さらに2枚ずつにカットして4層にするのも素敵ですよ。

飾りに使う材料のいろいろ

トッピングするのにフルーツはかかせません。華やかになります。
今ではスーパーでも輸入物のいろんなフルーツを手にすることができるようになりました。

偶然見つけたベリーセットはケーキの飾りにもぴったりです。
これらが近くに売ってない場合でも冷凍や缶詰のフルーツを利用したりもできますよ。

クリスマス前にでてくる苺も定番ですが、出始めは少し値段も高いので、安価なシードレスもオススメです。皮ごと食べられるフルーツであるというのもオススメする理由のひとつです。

フルーツ以外にもこんな飾りはいかがでしょうか?

・クリスマスらしくヒイラギの葉。(ご近所さんのお庭からいただきました)
 流水でよく洗ってから使用します。

・100円ショップで購入したパインコーン。
 ワイヤーもついているので短くカットしてホイルを巻いて使用します。

これでぐっとクリスマスらしく飾りが用意できました。
工夫次第で色んなものが飾りとして使用できますよ。
飾りにできるものはないかな?と、探す時間も楽しいものです。

ネイキッドケーキの作り方

材料(15cmのホール1台分)

ココアスポンジ5号    1個
生クリーム        140ml
お好みのフルーツ     適量
チョコレート       50g
生クリーム        60ml

作り方

1、ボウルに生クリームを入れて8分立てにしたものをスポンジの上に乗せ、もう1枚のスポンジで挟む。

2、別のボウルに細かく刻んだチョコレートと、鍋で沸騰直前まで熱した生クリームを入れよくかき混ぜる。

3、少し冷まし、1にとろみのついた2を上から流す。

4、フルーツや飾りをバランス良く配置し仕上げる。

いかがでしたか?

手づくりクリスマスケーキも市販のスポンジを使えば簡単に作れることが分かっていただけたかと思います。今年のクリスマスは手づくりケーキを作って、家族をびっくりさせてみましょう!



この記事のライター

Manis

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録