アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

【2020年版】男性にもモテる!シンプルネイル人気デザインカタログ

/

爪先まで綺麗に手入れが行き届いた指先は、清潔感があり好印象ですよね。女性は派手なデザインが好きな方も多いですが、男性から人気が高いのは意外にもシンプルなデザインなのです。この記事では、ネイリストの私が男性からモテるおすすめシンプルネイルをご紹介します。シンプルなだけでなく、さりげないオシャレが楽しめるデザインもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

目次

1.シンプルネイルが一番モテる?人気の理由

ネイルで個性を演出する方や派手なネイルを好む女性は多いですが、意外にも男性は派手なネイルが苦手な方が多いです。
男性の中では「派手なネイルをする女性は生活まで派手」という印象が強く、シンプルなネイルをしている方の方が好印象を抱いてくれることがあります。

では実際に、なぜシンプルネイルは男性から評価が高いのか、シンプルネイルにはどのようなメリットがあるのかみていきましょう。

・清潔感のある印象を与える
・きちんとした女性に見える
・さまざまなシチュエーションともマッチする
・服装を選ばず合わせやすい
・男性だけじゃなく女性からも好印象
・ネイルのデザイン料が安くすむ

シンプルネイルは、カジュアルファッションからオフィスファッションまで、場を問わず合わせやすいのが魅力的です。
実際今までシンプルネイルに挑戦したことがなかった私のお客様も、「一度トライしてしまうと濃い色をのせたくなくなる」「男性から爪を褒められることが増えた」とおっしゃっている方もいらっしゃいました。
しっかりした女性に見られたい、意中の男性の本命になりたい!という人は、一度シンプルネイルにチャレンジしてみてくださいね。

2.セルフでも安心!正しいネイルケアの流れ

シンプルネイルは、簡単なデザインも多いためセルフネイルでチャレンジする方も多いです。
とはいえ、シンプルネイルだからこそ、部分的に欠けたり剥がれたりすると、手入れが行き届いていないと不潔な印象を与えてしまうことも。
ここでは初心者でもできる正しいネイルケアの流れをご紹介したいと思います。

2-1.ネイルの長さと形を整える

ネイルケアをする前に、まずは爪の構造と特徴を確認しましょう。
どの部分に気をつけるべきか知っておくことで、キレイなシンプルネイルへ仕上げられますよ。

ネイルケアで大切なのが、次の5つです。


・フリーエッジ(爪先):爪先の白い部分。皮膚から離れた爪部分。
・ストレスポイント:爪先の両サイドで皮膚から離れる部分。
・ネイルプレート:表面の爪全体。
・ネイルグループ・サイドライン:爪の両サイドの溝。
・キューティクル(甘皮):爪の根本と皮膚の境目。

キレイなネイルへ仕上げるためには、「フリーエッジ」と「ストレスポイント」からエメリーボード(爪やすり)で整えていきましょう。

爪切りを使わず好みのネイルの長さや形に整えることで、二枚爪やひび割れが起こりにくくなります。

2-2.キューティクル(甘皮)を整える

次に、ネイルポリッシュやジェルなどを長くキレイな状態へ保つため、キューティクルを整えます。

まず、キューティクルを整えるために以下のアイテムを用意してください。

・キューティクルリムーバー
・約35度のお湯(ボウルなどに入れる)
・キューティクルプレッシャー(ネイルケア用スティック)
・コットン(オレンジウッドスティックの先に巻きつけておく)
・ガーゼ
・キューティクルニッパー

キューティクルの整え方は、次の手順でおこないましょう。

①キューティクルリムーバーをキューティクルに塗る(柔らかくする)

②お湯の中に指を約10分浸す(角質を柔らかくする)

③キューティクルプレッシャーでキューティクルを押し上げる(円を描くように優しく)


④薄い角質が出てきたら、指に巻きつけたガーゼやキューティクルニッパーで取る


キューティクルを整えておくことで、ささくれを防ぎネイルの持ちが良くなります。
ちなみに、キューティクルのケアについては、約2週間に1回の頻度でおこなうとキレイな爪が保てますよ。

2-3.ネイルの表面を整える

次に、ネイルケアで大切なネイルプレート(表面の爪全体)を整えていきます。


ネイルの表面を整えるには、バッファーと呼ばれる爪の表面を磨きツヤを出すネイルケア用品が必要です。
バッファーは、平面タイプとスクエアタイプがありますが、どちらを使っても問題はありません。
ネイルの種類によってネイルプレートの整え方は違うのですが、シンプルネイルはバッファーを使ってデコボコする爪の表面をフラットにしていきます。
こうすることで、ネイルカラーやジェルをキレイに塗ることができるのです。
その際に、くれぐれもバッファーで磨きすぎないように気をつけてください。
磨きすぎると爪が薄くなり、空気に触れるだけ痛みを感じるケースがあります。

2-4.色を塗る

今回はネイルポリッシュ(マニキュア)で行う方法とジェルで行う方法をそれぞれご紹介していきます。

【ネイルポリッシュ編】


ネイルケアが終わったらお好みのネイルポリッシュを選び、色を塗っていきましょう。
ここで気をつけたいのが、ネイルポリッシュを塗る前の下準備です。この下準備を行うことでネイルサロンのようにキレイに仕上げられますよ。

ネイルポリッシュを塗布する前に、次の2つの手順をおこないましょう。

①ネイルプレート(表面の爪全体)をエタノールなどで拭く
②ベースコートを塗る

エタノールがなければ、油分を含まない除光液でも大丈夫です。
ネイルプレートに付着した油分や汚れを取り除くことで、ムラのないネイルポリッシュが塗れます。
それでは早速、ネイルカラーを選び塗っていきましょう。

ネイルカラーは「2度塗り」がポイント!
1回目に塗ったネイルポリッシュが乾いたら、もう1度重ね塗りをします。
2度塗りすることで、発色はもちろん、ツヤのあるシンプルネイルが完成しますよ。

ネイルカラーが完全に乾いたら、トップコートを塗りましょう。
トップコートはネイルにツヤと輝きを与えるだけではなく、ネイルカラーを長持ちさせる効果があります。

ネイルグループ・サイドライン(爪の両サイドの溝)やキューティクル(甘皮)にはみ出たネイルカラーは、その都度オレンジウッドスティックで取り除きましょう。

【ジェル編】


ジェルネイルの場合もカラーを塗布する前の下準備が必要です。

①ネイルプレート(表面の爪全体)をエタノールなどで拭く。
②ジェルをしっかりかき混ぜておく。
 (この時空気が入らないように注意するとより塗布しやすくなります。)
③ベースジェルを塗り、LEDライトで硬化させる
 (※基本的にジェルを塗る際は皮膚へはみ出さないように、そして厚塗りしないよう注意しましょう。ジェルが剥がれやすくなる原因となります。)


ここまでできたらカラージェルを塗布していきます。
カラージェルはブラシで適量取り、爪の中央にのせるようにしてください。この時、皮膚や甘皮につかないよう注意しながら全体に伸ばしていきます。
少し塗りにくいですが、爪の断面にもしっかり塗るようにしてくださいね。

カラージェルの塗布が終わったらLEDライトで仮硬化してください。硬化時間はLEDライトによって異なってきますので、お持ちの機器を確認しましょう。
その後、2度塗りを行い、LEDライトで再度仮硬化していきます。
最後にカラージェルを塗布した際と同様にブラシにトップジェルを適量とり、爪の中央にのせ全体にのばしていきます。
トップジェルを塗布した後は仮硬化よりもしっかり硬化させます。この際しっかり硬化できていないとベタつきや曇った感じが残ってしまい、ジェル特有のツルっとした見た目に仕上がりませんので注意してくださいね。

2-5.ネイルオイルで整える


ネイルポリッシュ・ジェルネイルの塗布が終わったら、キューティクルにキューティクルオイルを塗ります。


キューティクルオイルはネイルケアを行う時以外でも、1日に数回塗ることをおすすめします。甘皮の乾燥を防ぎ、健康的な爪の成長をサポートするなどさまざまな効果が得られますよ。

3.シンプルネイルにおすすめの色味

2020年のシンプルネイルでおすすめのカラーは、「ベージュ、ピンク、ボルドー、グレージュ」の4種類です。

春ネイルにはピンク、夏はグレージュ、秋冬はベージュやボルドーなど、ワンカラー(単色ネイル)で季節を意識したネイルカラーを楽しむのもいいかもしれません。

ここからは、なぜこの4色がおすすめなのか解説していきますね!

3-1.ベージュ

ベージュは、大人ネイルを楽しみたい女性におすすめのカラーです!
どんなファッションとも相性が良いので、ワンカラーネイルでもこなれた大人っぽい印象を与えてくれます。
また、ストーンやラインなどのパーツと組み合わせることで、シンプルだけどおしゃれな雰囲気を演出することができます。

3-2.ピンク

ピンクといっても、薄い色味と濃い色味があるので、選ぶネイルカラーで雰囲気がまったく異なります。
例えば、薄いピンクはナチュラルなネイルとなり、濃いピンクはパーティーや結婚式ネイル、花柄ネイルなどおしゃれなシーンで手元を飾ってくれるでしょう。
シンプルネイルを楽しみたい方は薄いピンクやパステルカラーに近いピンク、ピンクベージュを選ぶのがおすすめ。
ピンクはラメやストーン、グラデーションとも相性が良く、上品に指先を彩ってくれますよ。

3-3.ボルドー

ボルドーは、上品で大人な雰囲気を演出したい時にぴったりです。
特に秋冬などの季節にハマりますよね。
ボルドーネイルは、ストーンやラインといった装飾デザインはもちろん、指ごとにベージュやグレーなどの重めのカラーを交互に塗っていくデザインもおすすめです。
季節に合わせてオリジナルのボルドーネイルを作成してみましょう。

3-4.グレージュ

グレーとベージュを組み合わせたグレージュは、海外セレブの間で人気のネイルカラーでおしゃれで都会的な印象を与えてくれます。
少し派手さが欲しい時は、ゴールドやシルバーのラメと組み合わせるのがおすすめです。
ベーシックな色味なので、オフィスネイルや主婦ネイルとして楽しみたい人にもぴったりの色味です。

4.【2020年】おすすめシンプルネイルデザイン

シンプルネイルといっても、さまざまなデザインがあります。
ここではネイリストの私が2020年のトレンドを加味したおすすめデザインをたっぷりご紹介します!

4-1.ワンカラーネイル

シンプルネイルといえば「ワンカラーネイル」ですよね。
名前の通り、ネイルカラーを単色塗りすれば完成するので、やり方は非常にシンプルです。
セルフネイルの初心者でも失敗しにくく、ネイルカラーによって雰囲気を変えられます。

こちらのデザインは手元の上品さをシンプルに表現しています。
オフィスネイルとしてもおすすめですし、デートなどでも男性ウケは抜群!
もともと爪の形が綺麗な方は、このようなシンプルで薄めのカラーが映えますね。

ワンカラーだとシンプルになりがちですが、画像のようにラメカラーやパール入りのネイルを使えば、パーティーなどでも引けを取らない印象的な指先を演出できます。
TPOに合わせたネイルカラーでワンカラーネイルを楽しんでくださいね。

4-2.フレンチネイル

「フレンチネイル」は、爪先にホワイトをのせたデザインを指します。ネイルアートの中でもっとも基本的なデザインで、最近ではホワイト以外のカラーを取り入れたカラーフレンチも人気です。

こちらのデザインは、少し濃いめのベースカラーに薬指のみに流行りのVカットストーンをのせています。
シンプルなデザインながら遊び心もあり、大きめのVカットストーンを使用すればアクセサリー代わりにもなります。
まるでマリッジリングが輝いているような美しいデザインにうっとりしちゃいますよね。

こちらのネイルデザインはレッドカラーフレンチです。
シンプルなホワイトフレンチよりも目を引き、指全体をスマートに見せることができます。
季節に合わせたカラーを取り入れて、自分にあったカラーネイルを楽しんでみてください。

4-3.グラデーションネイル

ネイルカラーによってイメージが変わる「グラデーションネイル」はカラーの濃淡・明暗・色相などが少しずつ変わっていくデザインを指します。
セルフネイルでも簡単にできる上にさまざまなカラーバリエーションを楽しむことができます。

グラデーションネイルには色の濃淡の効果で指先が長く、美しく見える効果も。
写真のようにスタッズやホログラム、ストーンを乗せることでパーティーシーンにも合う華やかなネイルにすることもできます。


秋冬にもおすすめなのがこちらのダークカラー。
グレーカラーがシックでインテリジェンスなイメージを与えてくれることも!
また、ネイルのベースをクリアネイルにすることで、伸びてきた部分がわかりにくくなり、いつまでも綺麗なネイルを保つことができます。

4-4.逆フレンチネイル

「逆フレンチネイル」は、爪の根元部分(ネイルの白いハーフムーン)から爪先まで違うネイルカラーを塗るやり方です。
爪が伸びても根元がクリアなので目立ちにくく、日常使いしやすいのも特徴です。

こちらのデザインは爪先だけホワイトに塗るフレンチネイルと違い、少し華やかな印象を与えます。
写真のようにシールやストーンを組み合わせると華やかな印象に様変わり。
派手に見えがちなフラワーデザインも逆フレンチに仕上げることで春にぴったりな大人可愛いイメージになりますね。

こちらは逆フレンチとアートネイルを組み合わせたデザイン。
指先にデザインをもってくることで、さりげない遊び心を演出することができます。
先ほどのデザイン同様、花柄をポイントとして挿入していますが、こちらのデザインの方が少しシックなイメージですよね。
花柄アートもデザインによっては手元のイメージが変わってきますので、あなたにぴったりなデザインを探してみてください。

4-6.マーブルネイル

「マーブルネイル」は、ベースカラーに別のネイルカラーでランダムにドットを描き、細筆や爪楊枝でドット部分を混ぜることで完成します。

ネイルカラーの組み合わせによって雰囲気が変わり、混ぜ方によって大理石風やプッチ柄風といったデザインを作ることができます。

写真のように全ての爪にマーブル模様を施すのではなく、何本かポイントとして取り入れることで、大人でかつおしゃれな手元を演出することができます。
通常のネイルアートよりもこなれた印象を与えるだけでなく、毎回模様の出方が異なるのであなただけの世界にひとつのネイルアートを楽しむことができます。


こちらのネイルアートはマーブルネイルの中にラメを混ぜたデザイン。
ラメを混ぜることにより華やかでモードな印象を与えることができます。
このようにベースカラーを変えることで季節を問わず楽しむことができるので、好みの色味でチャレンジしてみてください。

4-7.バイカラーネイル

「バイカラーネイル」とは、2色のネイルカラーをメインに組み合わせて作るデザインのことです。
場合によっては、2色に限らずポイントとして3色取り入れることもあります。また爪ごとにカラーを交互にのせたり、爪の上に2色のカラーをのせたりとアレンジも自由自在です。
最近はファッションでもバイカラーが流行っているので、手元も流行りのデザインにあわせるとより華やかになりますね!

バイカラーのネイルにしたいけれど、デザインやオーダーの仕方や分からない…
という方のために、おすすめのバイカラーデザインをまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。

①色のトーンで合わせる:ex.ヴィヴィットなピンクとヴィヴィットなブルー、薄いピンクと薄いブルーなど
②彩度で合わせる:ex.グレーがかったイエローとグレーだかったグリーンなど
③明度で合わせる:ex.明るめのグレーと明るめのパープルなど
④反対色で合わせる:ex.パープルとイエローなど
⑤同系色で合わせる:ex.濃い茶色と薄いベージュなど

色の組合わせはさまざまありますが、カラーチャートを使って、色同士が喧嘩しないかを確認してみるのもおすすめですよ!
画像のように、カラーとカラーの間にゴールドラインを引くことで一癖あるデザインを楽しみこともできます。

シンプルネイルで指先のおしゃれを楽しもう!

いかがでしたでしょうか。
男女問わず好まれることが多いシンプルネイル。
見た目の印象を良くしたい人や、きちんとした女性に見られたいという方には、特におすすめです。

ネイルサロンに行かなくても、自分で簡単に挑戦できるデザインもあるので、今回ご紹介した正しいネイルケア方法を参考に、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

まとめ

・男性は女性の派手なネイルよりもシンプルなネイルを好む方が多い
・シンプルネイルは上品で清潔な印象を与える
・セルフネイルを行う際は下準備が重要
・2020年はベージュ、ピンク、ボルドー、グレージュのカラーがおすすめ



この記事のライター

夏海

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録