アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
洗面所 画像

整理収納アドバイザーがこっそり教えます!「洗面所のゴチャつき」をスッキリ解消するヒケツ

/

こんにちは!整理収納アドバイザーの青山あきよです。家族みんなが使う洗面所。家に入ったらまず手洗い!が習慣化した今、お客様の目にもつきやすい場所だったりしますよね。色々なものが集まるのでゴチャゴチャしがち…とお悩みの方に、すっきり使いやすく整えるためのポイントをご紹介します。

他のおすすめ記事を読む
セリアさんこれって本物ですか…!?精巧すぎて頭が混乱する…ミニサイズの観葉植物

目次

1.定位置を決めよう

散らかってしまう大きな原因に、モノの住所が決まっていないことがまず挙げられます。

置けるところに使ったものをどんどん置いていき、いつの間にやらゴチャゴチャに…なんて経験が有る方も多いのではないでしょうか。

それを防ぐためにも、モノ1つ1つに戻すための場所をつくってあげましょう。

“〇〇SET”のように一緒に使うものは人別にまとめておくと探す手間が省け、取り出しやすくなります。

また今使っているものに限らず、ついつい増えてしまうストック類にも定位置をきちんと作っておくのもポイント。

場所を決めておくことで在庫も把握・管理しやすくなり、買いすぎ防止にも役立ちます。

2.戻しやすい仕組みをつくろう

せっかく定位置を決めても、そこに戻せなければ効果はありません。

できるだけ手間(アクション数)を少なくして使いやすく戻しやすい収納を心掛けましょう。

また、使う人によって取り出しやすい場所は違うので、収納の位置を決めるときにはこちらも意識をしましょう。

筆者宅では家族の下着類も洗面所に収納していますが、上段には大人、中段にはこども、といった風にそれぞれが取り出しやすい高さに設定しています。

細かく分けすぎると戻すのが面倒になってしまう方は、収納ケースの中はざっくりでも構いません。

その際はモノが積み重ならないよう、量の調整と入れ方に気を付けましょう。

とにかく使う時・戻すときの手間やストレスをできるだけ無くすことが、スッキリを保つことにつながります。

3.見た目スッキリのコツ

小さなことですが、タオルのたたみ方にもひと工夫。正面に“端”の部分を見せないだけで印象がだいぶ変わりますよ。

またどうしても細々したモノが多い場所なので、色味を抑えるのも手です。

テーマカラーを3色くらいに絞ると空間の統一感が格段に増します。筆者宅では“白・黒・茶”で収納用品を揃えていますよ。

お気に入りのカラーでコーディネートしてみてはいかがでしょうか。

いかがでしたか?毎日使う洗面所。何気なく感じている小さなストレスも積み重なると負担ですよね。

使いやすく戻しやすい収納でスッキリを保つ仕組みを作ることで、ぐっと快適な空間になるはずです。ぜひ一度見直してみてください。

「#心地よい暮らし」の記事をもっと見る

【あなたにおすすめの記事】
■見やすい収納で電気代を節約!整理収納アドバイザーが教える「使いやすい冷蔵庫収納術」
■めんどくさがりさんに朗報!片付けのプロが教える「衣替えが必要なくなる収納術」
■家計簿が続かない…ズボラさんにおすすめ!財布とペンだけで始める!家計管理のコツ



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

青山あきよ

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録