
/
こんにちは、asami.tです。皆さん眉毛を描く時は何のアイテムを使っていますでしょうか?眉毛によっては相性のいいアイテムがございます。今回は眉タイプ別の描き方についてのご紹介です。
アイブロウパウダーは
・眉毛がしっかり生えてる方
・ふんわりと柔らかい印象に見せたい方
・一気に眉毛を描きたい方
におすすめです。
パウダーは広い範囲にふんわりと色をのせるのが得意です。一気に眉毛を描けたり、輪郭がボケて柔らかい眉を作れます。
またグラデーション眉を作るのも得意。色ムラが気になる場合はスタンプのようにポンポンと色をのせてみるのもおすすめです。
アイブロウペンシルは
・キリッとシャープに仕上げたい方
・知的に見せたい方
・眉尻をスッキリさせたい方
におすすめです。
特に眉尻が生えてない方はペンシルで毛を1本1本描けるので眉尻が綺麗にまとまります。
リキッドペンシルなどを使うとさらに1本1本しっかり描けて、本物っぽく見えるので立体的な眉毛になります。
ペンシルだけだとテカりやすく、パウダーだけだと取れやすいため2つアイテムを使うのがおすすめです。
KATE デザイニングアイブロウ 3D
パープルブラウン、オレンジブラウン、ブラウンピンク
2、3色使うことで今流行りのニュアンス眉が簡単に作れます。付属のブラシも使いやすくプチプラの中ではかなりおすすめです。
CEZANNE Super Slim Eyebrow
芯の太さが0.9mmで毛を1本1本描くのがとても得意です。芯の方も硬すぎず、柔らかすぎないので使いやすいペンシルです。
ADDICTION アイブロウリキッド マイクロ
発色も淡いのでニュアンス眉になります。筆の太さがとても極細で繊細に眉毛が描けます。より眉を立体的に描きたい方におすすめです。
いかがでしたでしょうか?ぜひ明日のメイクから取り入れてみてください!
この記事のライター
アイラッシュ・アイブロウアドバイザー
asami.t
1547
アイラッシュ・アイブロウアドバイザーの施術者として活躍。美容師免許、パーソナルカラー、メイク、ネイル検定など美容に関する資格を多数取得。現在は都内に隠れ家的プライベートサロンをオープン!ナチュラルフェミニン眉が得意です★
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント