
/
黒く長い髪は清楚で落ちついた印象を演出♡でも、スタイリング次第では重たく見えたり、野暮ったく見えたりすることも…。そこで今回は、黒髪×ロングさんが垢抜ける「今っぽ巻き髪」のつくり方をご紹介します。長さのある髪はストレートに整えるだけ、ワンカールするだけでも見違える!早速見ていきましょう。
今回は、黒髪×ロングさん向けに、垢抜けを叶える今っぽ巻き髪のつくり方をご紹介します。
大人っぽくて女性らしさたっぷりな黒髪ロングさんは、髪を真っすぐに整えるだけでも清潔感が出て◎また毛先をちょっと巻くだけでガラッと印象が変わります。
長さがあると色んなアレンジが楽しめるから、そのままにしておくのはもったいない!ぜひ参考にしてください♪
アイロンで作るサラサラストレート♡
① 髪をとかしながらしっかりドライヤーで乾かし、うねりをできるだけなくします。
② できるだけ細かくブロッキングをして、ストレートアイロンを毛先までまっすぐ通します。
少しずつ動きをつけるだけでこなれた印象に
① 毛先を外ハネ、その上を内巻き、その上を外ハネ…と繰り返してウェーブを作っていきます。
② 顔まわりの毛束を取り、コテで外巻きします。
③ 少し間を開け、耳上あたりから内巻き、コレを繰り返しランダムに巻きます。
一巻きで清楚かわいいスタイルに♡
① コテを横向きに持ち、毛先を挟み内側にカールさせます。
② 左右対称になるよう、交互に巻いていきます。
細かなブロッキングでふんわり感♡
① コテを地面と平行に持ち、髪の中央部分を挟みます。
② コテを毛先まで滑らせ、平行に保ったまま、巻き上げます。
③ 3~5秒キープしたら、フリッパーを緩めてコテをはずします。
カジュアルとカワイイの両方を手に入れる♡
① 全体の毛先を外ハネにします。
② 耳より前の髪を外巻きに巻きます。
③ 前髪横の髪を外側に流すようにして巻き、仕上げにオイルを馴染ませほぐします。
ボリューミーさがかわいい♡
① 髪を複数にブロッキングします。
② コテを縦に持ちます。
③ 毛束を取り、耳の高さから内巻き→外巻きをランダムに繰り返します。
大人っぽさの中に甘さをプラス♡
① こめかみ上の髪をブロッキングしておきます。
② 下の髪の毛を外ハネ、その上にコテを滑らせながら大きめのS字カールをつくります。
③ ブロッキングしていた髪を下ろし、目の横の位置からゆったりと外巻きにします。
クールでナチュラルな色気♡
① 前髪を上に持ち上げコテで根元を挟み、上に持ち上げながら後ろへ髪を流します。
② 耳の下~あご下の中間あたりから、まわりの毛束を後ろに流すように外巻きにします。
③ トップにコテを入れて全体にふんわりとボリュームを出します。
今回は、黒髪×ロングさんが垢抜ける今っぽ巻き髪のつくり方をご紹介しました。
巻き髪初心者さんは、まずはブローやワンカールのスタイルからチャレンジしてみて♪色んな巻き髪で毎日イメチェンを叶えましょう。
イラスト:Pyom
この記事のライター
michill ビューティー
31149
毎日メイクに大活躍するプチプラなのに優秀なコスメから、自分にご褒美をあげたい日のデパコスまで、美容に目がないコスメマニアのアラサー女子が、キレイを叶えるおすすめアイテムやメイク術を紹介します。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント