
/
こんにちは、アイブロウアドバイザーのasami.tです。メイクの中で1番難しいのが眉毛だと思います。少し描き方が違うと実年齢より老けて見えたり…なんてこともありますよね。今回は老け見えしやすいポイントだけをまとめて解説します。ぜひ明日のメイクから試してみてください。
眉の太さが目の縦幅の半分以下だと、細すぎてひと昔前の印象になってしまいます。眉の太さは目の2/3ぐらいの縦幅がおすすめです。
アムラー世代がやりがちな細すぎる眉は顔の余白が多くなるため少し老けて見える原因になります。また眉尻が長くなればなるほど古臭い印象になり老けてます。
眉の長さは眉尻を小鼻と目尻の延長線上にするのがポイントです。
少し前は平行眉が流行りでしたが今は【平行アーチ眉】が流行りです。また床と完全な平行にしてしまうと少し野暮ったく古臭く見えてしまいます。
眉下の骨格、まぶたには丸みがあります。自分の骨格のカーブに合わせて書くことで自然な自分にあった眉になる上に、若々しい印象になります。
最近のトレンドは「ナチュラル眉」なので輪郭を綺麗に描きすぎていると、少し古臭い印象且つ老けて見えます。
眉描き足す時はアイブロウペンシルで毛を1本1本足すように描き足します。もし描きすぎてしまったらスクリューブラシなとでぼかすのがおすすめです。
老けて見える眉のポイントにフォーカスして解説しましたが、いかがでしたでしようか。ぜひ参考にしていただき、自分の印象をアップデートしてみてください。
この記事のライター
アイラッシュ・アイブロウアドバイザー
asami.t
1480
アイラッシュ・アイブロウアドバイザーの施術者として活躍。美容師免許、パーソナルカラー、メイク、ネイル検定など美容に関する資格を多数取得。現在は都内に隠れ家的プライベートサロンをオープン!ナチュラルフェミニン眉が得意です★
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント