/
今回GUでのお買い物の際、レースブラウスを見た瞬間、一目惚れをした1枚をご紹介致します。迷わず選んだ「赤色トップス」はすこし着ることにハードルを感じがちですが、白や黒などのベーシックカラーとの相性が良いので是非この春に、赤色トップスを取り入れて、大人かわいいコーデに挑戦してみてはいかがでしょうか?
赤色との相性がよい「ベージュ」のチノパンとコーディネートしました。
ベージュは合わない色がないと言ってもよいくらい、どんな色とも馴染む色です。赤色を合わせるのがすこしドキドキする場合は、ベージュのボトムスとのコーディネートがおすすめです。
華やかな赤色を馴染ませながらも、甘めで親しみやすいコーディネートにすることができます。
また、ベージュのチノパンはカジュアルな雰囲気が強めですが、赤色のスカラップブラウスを合わせることで「フェミニン」な雰囲気で可愛らしくコーディネートすることができます。
UNIQLOのスマートアンクルパンツの「ホワイト」とコーディネートしました。ホワイトカラーは清潔感がる、もっともフレッシュな色です。だからこそ赤色を爽やかに、思い切り目立たせながらちょうど良い「華やかさ」もコーディネートに添えてくれます。
ホテルランチなど、ラグジュアリーな空間で素敵な時間を過ごしたい日におすすめのコーディネートです。
エストネーションの「ブラック」タイトスカートとコーディネートした、大人のデートスタイルです。レースブラウスがバルーンスリーブでボリュームがあるので、ボトムスはふんわりしたシルエットのスカートではなく、スッキリしたシルエットのタイトスカートがおすすめです。
なかでも「ブラック」は艶っぽさと大人っぽさを添えてくれるので、ちょっと特別な日のスタイリングにおすすめです。
コーディネートにちょうど良い色使いは3色です。お客様にスタイリングをご提案する際に、3色でコーディネートすることをおすすめさせていただくことが多いです。
「おしゃれ度」をさらにアップさせたい日は3色というルールからちょっと離れて、「2色コーデ」を楽しんでいます。
2色にするということは色使いが少ないので簡単そうに見えますが、「これで良いのかな?」とすこし物足りなく感じる方も少なくないようです。
例えば、インテリアの配色も「白、黒」のモダンコーディネートだとすごくおしゃれに見えますよね。
さらに、「白、黒」の2色だけのインテリアはとても素敵で洗練感と共に高見えすると、思いませんか?
ファッションの2色コーディネートもインテリアの2色配色と同じように、とてもおしゃれに洗練されて見えます。
すこし特別な日に、プチプラアイテムを高見えさせたかったら、是非色を2色に絞ってみてくださいね。
2色だからこそ、赤色が効いて大人可愛いスタイリングが楽しめます。
【あなたにおすすめの記事】
■上品透け見せ♡GUのレースメローTでインナーコーデ
■この春マストバイ♡GUのレースブラウスで女子力アップコーデ♡
■GU「ブラフィールレーシータンクトップ」でヘルシーモテコーデ
■新作は見えても可愛い♡GUブラフィールで春の楽かわスタイル
■この春本命は「レーストップス」!GUのレーストップスアイテム
この記事のライター
ファッションライター/パーソナルコーデイネーター
木村えりな
6922
毎シーズン心ときめくテーマを発表するCHANELの世界観をこよなく愛する。2016年個人のお客様向スタイリングサービスを開始。「CHANEL流」色使いテクニックと、主婦目線のお得感のあるアイテム選びのスタイリングが好評。他、ファッションライター・ファッション講座・企業研修・結婚相談所にて「モテコーデ」セミナー等、幅広く活動中。プライベートでは2児の母。
ファッションの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント