アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
ダイソー 自転車クロスストラップ

ダイソーに天才的な商品あらわる…「つなぐだけで超快適♡」「ズレるのがずっと気になってた」

/

ショルダーバッグは両手が開いた状態で動けるので便利ですが、一方で肩からショルダーベルトがズレて落ちてしまう…というプチストレスも。そこでおすすめしたいのがダイソーで見つけた専用のクロスストラップ。ほかで買うよりも圧倒的に安く、でも機能性は◎なアイテムですよ♪ぜひチェックしてみてくださいね。

他のおすすめ記事を読む
マグネット付コードクリップ
ダイソーのコレ優秀すぎて大優勝!家でもオフィスでも使いたくなる!大量買い不可避の便利グッズ

目次

商品情報

ダイソー 自転車クロスストラップ 商品タグ

ダイソー 自転車クロスストラップ 商品タグ JANコード

商品名:自転車クロスストラップ
価格:¥220(税込)
販売ショップ:ダイソー

実は意外と高いアレがダイソーなら220円(税込)!

ダイソー 自転車クロスストラップ

身軽に出かけたいときに便利なショルダーバッグ。とくに荷物かごの付いていない自転車などで出かけるときには両手も開くので便利です。

しかし自転車をこぐ際の前傾姿勢や振動などで肩からずれて落ちてしまうのがプチストレスに…。それを解決してくれるのがクロスストラップです。

通販など購入しようとすると1,200円前後はするアイテムで少しお高め。しかしそんなアイテムがダイソーなら220円(税込)でゲットできちゃうんです!

ダイソー 自転車クロスストラップ 面ファスナー

使い方は簡単。ショルダーストラップにテープを通して面ファスナーで留めたら…。

ダイソー 自転車クロスストラップ ナスカン

『自転車クロスストラップ』のナスカンを、ショルダーバッグのDカンに付けるだけ!

ダイソー 自転車クロスストラップ 使用感

これでズレにくくなり、ラクに自転車に乗れるようになりますよ!

安くてもちゃんと使える!ダイソーの『自転車クロスストラップ』

ダイソー 自転車クロスストラップ 長さ調節

長さは調節が可能なので体に沿うように合わせることができます。

ダイソー 自転車クロスストラップ 使用例

今回は大きめのショルダーバッグで試しましたが、ベルトが肩からずれにくくなりとっても快適!バッグも黒色だと、もっと目立たずに使えるかもしれません。

ダイソー 自転車クロスストラップ バックル

一度ショルダーバッグに付けてしまえば、バックルで取り外しができるので、脱着もラクラクですよ。

今回はダイソーで購入した『自転車クロスストラップ』をご紹介しました。一度使えば手放せなくなること間違いなし。とても便利なアイテムなので、ぜひ手に取ってみてくださいね♪

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2025年5月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

海原藍

「お得に叶える快適な暮らし」を目指しながら、ほぼ毎日ダイソーに通い詰める100均マニアのウェブライター。趣味は100均グッズを使ったDIYやアウトドア。特技は節約です!そんな私が厳選したオススメの100均グッズをご紹介します♪

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
マグネット付コードクリップ
ダイソーのコレ優秀すぎて大優勝!家でもオフィスでも使いたくなる!大量買い不可避の便利グッズ

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録