アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

未就学児・小学生の習い事1位は「水泳」、中学生になるとどう変わる?

/

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

目次

WDCが運営する保険ガイド「リアほ」は8月30日、30歳~39歳の育児中の女性を対象に実施した「子どもの習い事に関するアンケート調査」の結果を発表しました。

中学生の習い事1位は「学習塾」

今回は30代の子どもがいる女性を対象にしたもので、子どもの年齢は0~6歳の未就学児童が49%、小学生が38%、中学生が13%です。

D91814 36 41fd0e343c2e15ad0ddd 1

現在、子どもが習っている習い事について尋ねたところ、最も多い回答は「スイミング」(13%)でした。次いで「英語・英会話」(10.67%)、「ピアノ」(10.33%)、「学習塾」(9.33%)となっています。

D91814 36 c7cda7c2e9e80e4374e5 2

子どもの年齢別に見ると、未就学児童と小学生では大きな変動はなく、1位は「スイミング」でした。

A

D91814 36 08f496156426bb51ed8d 4

しかし、中学生になると高校受験などの兼ね合いか「学習塾」が首位となっています。未就学児・小学生で1位だった「スイミング」は、5位以内にもランクインしないという結果になりました。

B

次に、これから習わせたい習い事について聞くと、「スイミング」(27.67%)が最も多く、次いで「英語・英会話」(20.33%)、「習字・書道」(14%)、「ピアノ」(13%)の順となりました。

C

子どもの年齢別に見ると、未就学児と小学生では「スイミング」が1位ですが、中学生では1位は「学習塾」(10.26%)、2位は「英語・英会話」(英語・英会話」(7.69%)、3位は「通信教育」と「プログラミング」(ともに5.13%)と、未就学児・小学生とランキングが大きく変動しました。今後の進路や将来就く仕事に役立つ技能が学べる習い事が多く並んでいます。

D91814 36 2876189006ca7dd6e2e1 7

D91814 36 d2f48e4309860510b0b5 8

D

調査概要

対象者:全国・30歳~39歳で子どもがいる女性サンプル数:300人調査期間:2022年8月1日調査方法:Webアンケート調査機関:クロス・マーケティング QiQUMOを利用した自社調査調査詳細:リアほ(https://reaho.net/magazine/questionnaire/after-school-activities/)

WDChttps://www.info-wdc.com/company

(マイナビ子育て編集部)

<関連リンク>→子どもが習い事をやめるきっかけ、やめた時期はいつが多い? 9割以上が習い事経験あり


関連記事



この記事のライター

マイナビウーマン子育て

「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

トップへ戻る

恋愛・結婚の人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録