
/
テレビ番組「沸騰ワード10」でおなじみの、伝説の家政婦タサン志麻さん。オリジナル料理レシピが毎回話題になる彼女の「ブロッコリーとこんにゃくのアーリオオーリオ」をご紹介。作り方から作ってみての感想までご紹介します!
こんにちは。ライターのありゆみです。
簡単にさっとできるヘルシーでおいしい1品があると重宝しますよね。おつまみにも、おかずにもピッタリです!
今回は料理上手で知られる伝説の家政婦タサン志麻さんの【ブロッコリーとこんにゃくのアーリオオーリオ】レシピをご紹介します!
ブロッコリーとこんにゃくはダイエットでもおなじみの食材ですが、毎回同じ食べ方だと飽きてしまいますよね。そんなときにぴったりなのがこのレシピ。
下茹でしたこんにゃくとブロッコリーをアンチョビとにんにく、唐辛子を入れたオリーブオイルで炒めるだけ。ダイエットにはもちろん、お酒のおつまみにもなるレシピです。
●ブロッコリー1個●板こんにゃく1枚(250g)●アンチョビ3切れ●にんにく2かけ●オリーブオイル大さじ3●鷹の爪1本
茎の部分も厚めに皮をむき、食べやすい大きさに切ります。
鍋に熱湯を沸かし、1分間(茎は2分間)ゆでます。
こんにゃくは表面に斜めに切り込みを格子状に細かく入れていきます。大き目のサイコロ状にして、別の鍋で下茹でします。下茹でしたらざるにあげ、水けをきる。
フライパンにオリーブオイル、半分に切ったにんにく、細かく刻んだアンチョビ、鷹の爪を加えて熱する。ゆでたブロッコリーとこんにゃくを加えて炒め合わせる。
鷹の爪とにんにくが効いた、ちょっと大人向けの味付け。お子さんが食べるなら、香辛料は控えめにしたほうがいいかもしれません。
こんにゃくは煮物だと茶色系で地味な印象ですが、ブロッコリーと合わせれば彩りも華やか。献立に色味が足りないときにもおすすめです。
イタリアンの定番「アーリオオーリオ」がこんにゃくとブロッコリーでヘルシーな一品に!
にんにくとアンチョビがしっかりとコクと旨味をプラスしてくれています。
他の材料でも代用、アレンジできるので、ぜひ試してみてくださいね!
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
244
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント