
/
産後、毎日おかずを持って家に訪れる義母。家事や育児を手伝うわけではなく、延々と義父の愚痴を喋り続ける様子にもう限界……。そんな迷惑義母から逃れるために明け方、家を出ますが……。義母の行動が理解不能&ホラーすぎます。
産後のつらい時期にもかかわらず、頼んでもいないのに毎日訪問する義母。義母の行動に疲弊していた嫁・奈々子さんは生後間もない娘を連れ、実家に避難することに。
そんなことを知らない義母は、朝6時に家へ!
もちろん、家には奈々子さんはいません。それでも信じられない義母は
「また居留守を使わせるつもりだったんでしょ」
と勝手に奈々子さんを探し出します。
義母は、奈々子さんが産後うつであると決めつけていました。
「私が助けてあげるから」
部屋のドアを開けると……奈々子さんの姿はありませんでした。
「誠(息子)さえいなければ、今日奈々子さんに会えるはずだったのに」
義母にとって、息子であるはずの夫はもはや敵。産後うつになっている嫁を放置したうえに、実家へと追いやった悪者扱いでした。
助けるはずだった奈々子さんはいない。これで帰るかと思いきや……。
「よし…邪魔者は消えたわ」
「お茶を淹れて」と息子をそばから離し、一人になった義母。
「早く会いたい」「奈々子さんにこの家で会うためにはこれしかない」
どうしても奈々子さんに会いたい義母がとった衝撃の行動とは……。
『私の家に入らないで』の続きはこちらからお楽しみください。
✅【漫画】「ご飯は手作り以外は毒よ!」義母のトンデモ理論に唖然!『私の家に入らないで』無料イッキ読み!(第1話~第41話)
✅【漫画】廊下に飛び散るおかず! 朝6時にアポなし訪問の義母「お嫁さんをどこに隠した?」『私の家に入らないで』無料イッキ読み!(第42話~最終回)
—————————-ご協力:ツムママさん一児の母。SNSでフォロワーの体験談を募集し、コミックエッセイとして発表している。Instagramのフォロワー数は、20万弱。電子書籍『長男の嫁ってなんなの?』(KADOKAWA)発売中。Instagram:@tumutumuoTwitter:@tumutumu_tumuoブログ:ツムママは静かに暮らしたい—————————(文:マイナビ子育て編集部)<<『私の家に入らないで』をすべて読む>>
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
98
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント