
/
一生忘れることができない記念すべき瞬間を残した、ある家族の幸せ動画をご紹介します!
はじめて“パパ”と呼んでくれた記念日♡
バリエーション豊かな“パパ”にイチコロ……♡
デレデレになっちゃうパパの気持ちがよ~く分かる!!!
@mi_nosuke10 パパデレデレ!はじめての「パパ」#家族 #こども ♬ オリジナル楽曲 – みーのすけ物語
※動画が再生できない場合はこちらのページでごらんください。
自分が呼ばれたわけじゃないのに、気付いたらニヤニヤが止まらないこの動画(笑)。
呼ばれたパパさんは、幸せの極みですよね♡
コメント欄には……
「この時、たいていの親はIQ3まで落ちますね笑」「デレデレやん♡」
「パパの五段活用やろ」「パパ~んってめちゃくちゃ可愛い♡」
「完全にパパが喜んでるのをわかって言ってる確信犯だわ笑」「パパさん、なんかおもちゃ買ってあげてください」欲しいもの、なんでもぜ~んぶ、買ってあげたくなりますね(笑)。
「ママがいつもパパの話を沢山してくれるんでしょうね♡」「こんなに貴重な場面に立ち会わせていただき、とても幸せです♡」幸せいっぱいの家族の日常に、心がほっこり温まりましたね。
ニッコニコのパパ連呼で、見る人を虜にしてしまった女の子。普段の様子について、お母さんに伺ったのでご覧ください。
──お子さんが初めて発した言葉、また当時の様子はいかがでしたか?
お母さん「ママ」がはじめての言葉です。低出生体重児で先天性疾患もあり成長発達がゆっくりな娘だったので、はじめての言葉を聞いた時にはとても嬉しかったです。
──ご家族ですごく喜ばれた瞬間が、動画からも想像できました♡ 大切な思い出ですね。撮影時と現在のお子さんのご年齢、性格を教えてください。
お母さん撮影時は1歳8ヶ月で、何事も慎重派な性格でした。初めて何かをしたり触ったりするときには、パパやママの手を引いて、自分より先に触らせるなどしていました。
現在は2歳4ヶ月です。春から保育園に通い始め、話す言葉数も日に日に増えています。
歌ったり踊ったりすることも好きで、毎日披露してくれています。
──うちの子も慎重派なので、先に触らせる感じがよく分かります(笑)。それもまた可愛いですよね♡ お父さんとお子さんの普段の様子はいかがでしょうか?
お母さん普段からパパとは仲良しで、休みの日は2人でよく公園などに遊びに行っています。
数日前にパパと2人でプールに行ったのですが、よほど楽しかったようで数日経っても「パパと、プール、いった。ザップーン(滑り台)した」と話してくれます。
ただ、なぜか夜寝る時だけはパパではダメなようで、ママじゃないと大泣きしてしまいます。
──2人でプール! 忘れられない思い出になったのでしょうね♡ 素敵なお話をたくさんお聞かせいただき、ありがとうございました。
「みーのすけ物語」さんのTikTokでは、娘のなのちゃんの様々な日常が投稿されています。幸せいっぱいな家族の様子に癒やされること間違いなし、ぜひ覗いてみてくださいね!
======================投稿主「みーのすけ物語」さんTikTokmi_nosuke10
(取材・文=齋藤 優子)
✅日本一おいしそうに食べる1歳児の、100点満点なリアクションがこちらです!
✅「帰ったらパパがいる」娘が大歓喜!⇒そして3年後……反応はどうなる?
✅パパが仕事中にスマホでベビーカメラを覗いたら…赤ちゃんとママのやり取りに驚かされる!
※動画が再生できない場合はこちらのページでごらんください。
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
98
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント