
/
“手帳製造・OEMを手がけて88年”の伊藤手帳は6月27日(金)、新商品「おやこ夏休みてちょう2025」を伊藤手帳ECサイトユメキロックにて販売開始しました。
同商品は、2025年7月中旬〜8月の1ヶ月半のみ使用できる“夏休み専用手帳”。販売に先駆け行った教育機関向けの無料配布では多数の応募があり、多くの好評の声が寄せられています。
・夏休みを規則正しく過ごすための計画をたて自立心を育む、マンスリーカレンダー&ガントチャート・夏休みにやりたい事、頑張りたい事を記入できるワクワクページ・お母さんやお父さんのコメントを記入できるデイリーページ
家族で使用できるA5サイズの手帳です。
・夏休みに親子で取り組めるものを探している・子どもとの思い出を記録に残したい・家族のコミュニケーションを増やしたい・夏休みに子どもの成長をうながしたい・夏休みに子どもが楽しく続けられる教材を探している
1.マンスリーカレンダー&ガントチャート(使用できる期間:7月1日〜8月31日)※別紙仕立て
2.ワクワクページ
3.デイリーページ(使用できる期間:7月14日〜8月31日)
どのページもフルカラーで、子どもの創作意欲を引き出します。書くことが楽しくなるよう、お絵描きに最適な紙をセレクト。安心の日本製。愛知県で、職人がひとつひとつ丁寧に製本します。
別紙のカレンダーは壁に貼って毎日の予定・やること、できたことを確認できます。自己管理能力を伸ばすお手伝いができます。
別紙のマンスリーカレンダー&ガントチャート
デイリーページは絵日記を書いたり写真を貼って、楽しく記入できます。家族からのコメントでコミュニケーションが取れます。子どもの想像力、自己肯定感を伸ばすサポートができます。
本体デイリーページ
総務省統計局が2025年2月14日に公表した「労働力調査(詳細集計)」の2024年平均結果によると、共働き世帯は1,300万世帯(前年1,278万世帯)に増加しています。伊藤手帳は、このような共働き世帯の増加を受け、特に夏休み期間中において、忙しい親子の生活をサポートするために一昨年「おやこ夏休みてちょう2023」を開発し、教育に携わる団体や企業に無料配布を実施してきました。本年度は3度目の試みとなります。
伊藤手帳がこの試みを行う理由は、共働き世代が増える中で、子どもたちの夏休みをより楽しく充実させるため。同商品を通じて、関係者、保護者、子どもが一体となって予定や計画、日々の動きを共有することで、多忙な時間を有効活用し、親子の絆を深めるとともに、楽しい思い出を作ることを目指しています。この手帳が、親子のコミュニケーションを豊かにし、夏休みを過ごす毎日がより楽しくなるための有益なツールとなることを願っています。
商品名:おやこ夏休みてちょう2025販売開始日:6月27日(金)価格:880円サイズ:A5サイズページ数:32ページ素材:紙仕様:手帳本体■ワクワクページ■デイリーページ(2025年7月14日〜8月31日)■マンスリーカレンダー&ガントチャート(7月・8月) 別紙仕様
▼販売場所伊藤手帳ECサイトユメキロック本店:https://www.yumekirock.com/SHOP/oyako.html楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/yumekirock/559/Amazon店:https://www.amazon.co.jp/dp/B0C9H73DT8
伊藤手帳https://www.yumekirock.com/
(マイナビ子育て編集部)
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
50
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント