アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

ごはんのおかずにぴったり!ワンパンで簡単!豚肉と厚揚げのオイスターチーズ乗っけ焼き

/

とろりんチーズとしっかり味の豚肉が病みつき!厚揚げをそのまま使ったレシピをご紹介します。フライパンンで作るので、厚揚げにもオイスターソースが絡んで、ごはんのおかずにぴったり!時短とコスパを兼ね備えた、我が家のおすすめ料理です。

他のおすすめ記事を読む
あんかけ豚バラ肉豆腐
今年の節分は2月2日!恵方巻に合う簡単おかずレシピ12選

目次

豚肉と厚揚げのオイスターチーズ乗っけ焼きのレシピを試すのにかかる時間

  • 約20分

豚肉と厚揚げのオイスターチーズ乗っけ焼きのレシピ

豚肉と厚揚げのオイスターチーズ乗っけ焼き

豚肉と厚揚げのオイスターチーズ乗っけ焼きの材料(2人分)

豚小間肉 120g
厚揚げ 2枚
ピザ用チーズ 40~50g
Aオイスターソース 大さじ1
A鶏ガラスープの素 小さじ1
Aしょう油 小さじ1/4~1/2
A清酒 大さじ2
A水 大さじ1
水溶き片栗粉 適量(片栗粉 小さじ1、水 大さじ1程度)
塩こしょう 各少し(下味用)
炒め油 適量

下準備

Aの材料を混ぜておく。

・Aは器に混ぜておく。

・水溶き片栗粉を用意しておく。

・厚揚げは、ザルに入れ十分な量の熱湯をかけて余分な油を落としておく。

豚肉と厚揚げのオイスターチーズ乗っけ焼きの作り方

フライパンで豚肉を炒め、Aを入れて混ぜる。

① 豚小間肉は塩こしょうを振り、熱したフライパンに炒め油をひいたら、半分ほど火が通るまで中弱火で炒める。

② Aを入れて混ぜる。

厚揚げを入れる

③ 隙間を作り、厚揚げを入れて蓋をする。火は弱火にする。

水溶き片栗粉を入れる

④ 1~2分ほどしたら水溶き片栗粉を入れ、とろみが付いたら厚揚げの上下を返えす。

厚揚げの上に豚小間肉を乗せ、ピザ用チーズも乗せる

⑤ 厚揚げの上に豚小間肉を乗せ、ピザ用チーズも乗せたら蓋をする。

⑥ ピザ用チーズが溶けたら、出来上がり。

豚肉と厚揚げのオイスターチーズ乗っけ焼きの完成

お好みで、仕上げに黒コショウを振ります。フライパンに残ったソースも、上からかけてくださいね!

オイスターソースは、メーカーにより塩味が異なるので様子を見て調節してください。

簡単に作れて食べ応えもあります。しかもお財布にも優しいので、ぜひ作ってみてくださいね!



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

ナチュラルフード・コーディネーター

茂木奈央美

海外生活を経て、インドアグリーンスタイリストに。現在は、「日常と非日常を楽しむ食事」をテーマにナチュラルフード・コーディネーター、環境アレルギーアドバイザーとしてレシピ作成、カフェメニューのプロデュース、スタイリング、セミナー等を中心に活動中。自身が撮る写真が評価され、ニューヨークやロンドンで展示の経歴あり。料理を通して、毎日の生活シーンを心豊かに暮らせるヒントとレシピをお届けします。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
あんかけ豚バラ肉豆腐
今年の節分は2月2日!恵方巻に合う簡単おかずレシピ12選

トップへ戻る

レシピの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録