アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

可愛すぎる…♡100均の型でできる!シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキーのレシピ

/

可愛くて大人気のシマエナガちゃん。人気ゆえに、シマエナガモチーフの雑貨や、お菓子の型も100均で揃ってしまいます♪今回はキャンドゥのシマエナガクッキー型を使ったマシュマロサンドクッキーのレシピをご紹介します。

他のおすすめ記事を読む
ダイソー キーホルダー
ダイソーさんさすが…!今年のはさらに人気の予感♡嫌なアレから守ってくれるキーホルダー

目次

シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキーを試すのにかかる時間

  • 約40分(焼成時間・冷やす時間を除く)

シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキーのレシピ

シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキー

シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキーの材料(約18個分)

【クッキー生地】

・無塩バター 60g
・粉糖 50g
・塩 ひとつまみ
・卵黄 1個
・アーモンドプードル 20g
・薄力粉 100g

【その他】

・マシュマロ 9個・チョコレート 適量(15g~)

下準備

・無塩バターは常温に戻しておく。

シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキーの作り方

【クッキー生地を作る】

クッキー生地を作る。

① ボウルに無塩バター・粉糖・塩を入れ、ゴムベラでなめらかになるまで混ぜる。

② 卵黄・アーモンドプードルの順に加え、さらに混ぜる。

③ 薄力粉をふるい入れ、粉気が無くなるまでさっくりと混ぜる。

④ ひとまとまりになったら、軽く平らにしてラップで包み、冷蔵庫で2時間~1晩休ませる。

【クッキーを焼いて仕上げる】

キャンドゥ クッキー型 シマエナガ

今回使用するクッキー型はこちらのシマエナガクッキー型。キャンドゥで購入しました。

生地を伸ばし型抜きをする。

① ラップの間に生地を挟み、めん棒で5mm程度の厚さに生地を伸ばす。

② 冷蔵庫で30分以上冷やす。

※生地が冷えていないと綺麗に型抜きするのが難しいです。型のパッケージには冷凍してから抜くと良いと書かれてましたが、生地が固くなりすぎて模様が 綺麗に出なかったので、冷蔵がおすすめです。

③ 表面に軽く打ち粉をして、シマエナガ型で抜く。2種あるので9枚づつ、全部で18枚抜きます。

④ 残りの生地をまとめて、今度は3mm厚さに伸ばして冷凍庫で冷やす(サンドクッキーの裏側になるので、模様はつかなくてok)。同じように型抜きして、模様のある方を下側にする。

クッキーを焼いてチョコを塗る。

⑤ オーブンシート(シルパンがおすすめ)を敷いた天板に、生地を間隔をあけて並べる。160℃に予熱しておいたオーブンで、約15~18分間焼成する。

※5mmと3mmで厚さが違うので、天板2枚に分けて焼くのがおすすめ。

⑥ 焼成後は網の上に移して、粗熱をとる。

⑦ クッキーが冷めたら、模様なしの方のクッキーの裏側にチョコレートを塗り、冷蔵庫で冷やし固める。

⑧ マシュマロをクッキーの大きさに合わせて好みでカットする。今回使用したマシュマロはごく一般的な大きさですが、クッキーに挟むにはやや大きかったので半分にカットしています。

マシュマロを挟む。

⑨ 模様のついたクッキーの裏側にマシュマロを乗せる。

⑩ 600wのレンジで7~8秒程度、様子を見ながら加熱して、ぷくっと一回り大きくなったらすぐに取り出す。

⑪ 模様なしクッキーのチョコを塗った面をマシュマロに合わせるようにしてサンドする。

⑫ ひっくり返したらこんな感じ。マシュマロが少し飛び出るようにサンドするとモコモコして可愛いです。

シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキー 完成

常温でそのまま少し置いておき、マシュマロが冷えて安定したら出来上がり。

マシュマロがびよ~んと伸びる。

マシュマロがびよ~んと伸びます!サクサクもちもち食感のクッキーサンド。

白くてふわふわした感じが、よりシマエナガ感を高めてくれる気がします!

シマエナガの缶に詰める。

缶に入れてプレゼントにもおすすめ。こちらのシマエナガの缶もキャンドゥで見つけました。

シマエナガ好きにはたまらない可愛さですよね♪ぜひクッキー型が手に入ったら作ってみて下さい。



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

製菓衛生師

nyonta

製菓衛生師。北海道在住。製菓学校卒業後、ホテルのパティスリーやカフェで勤務した後、現在は自宅で趣味としてお菓子作りを行う。製菓材料店や製菓道具店のレシピスタッフとしても活動中。旬の食材を使い、お菓子で季節を感じられるよう常に心掛けている。作ったお菓子はブログ・HPにてレシピ公開中。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
ダイソー キーホルダー
ダイソーさんさすが…!今年のはさらに人気の予感♡嫌なアレから守ってくれるキーホルダー

トップへ戻る

レシピの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録