アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

小麦粉?片栗粉?粉の違いで衣はどう変わる?鶏の唐揚げ大実験!

/

料理研究家・調理師・食育インストラクター・野菜ソムリエのsachiです。鶏の唐揚げは、夕飯やお弁当のおかずとしては勿論、居酒屋のメニューとしても大人気な定番おかずですよね。今回は、基本のから揚げの作り方に加えて、粉の違いで変わる、鶏の唐揚げを深堀してみましょう。

他のおすすめ記事を読む
水切りヨーグルトで簡単♪爽やかレモンムースケーキのレシピ

目次

小麦粉?片栗粉?粉の違いで衣はどう変わる?鶏の唐揚げ大実験!

今回は、基本の唐揚げレシピに加えて、唐揚げの衣について深堀りしてみましょう。片栗粉・小麦粉・両方ミックスの3種類で検証します。

ベースの鶏の唐揚げは、基本のシンプルな味付けと作り方にしてあります。衣だけ変えて、揚げ方と温度も同じにしてあります。

材料(3種類・約4人分)

鶏もも肉 大2枚(約650g)
塩 小さじ1/2杯
胡麻油 小さじ1杯
酒 大さじ1杯
醤油 大さじ1杯
にんにく(すりおろし) 1片分
しょうが(すりおろし) 1片分
卵 1個
揚げ油 適量
小麦粉 適量
片栗粉 適量

作り方

鶏のから揚げ レシピ 鶏肉に下味をつける

① 鶏もも肉を一口大(1枚を7〜8等分)にカットしてボウルに入れ、塩・胡麻油を加えて1〜2分ほど揉み込み、酒・醤油・にんにく・しょうがを加えてさらに揉み込み、15分程漬け込んでおきます。

※はじめに塩・胡麻油を揉み込んでおく事で、余分な水分が抜けて後から入れる調味料が染み込みやすくなり、胡麻油を揉み込む効果により、ジューシーに仕上がります。

鶏のから揚げ レシピ 鶏肉に卵液を揉み込む

② 溶き卵を加えて卵液がなくなるまで、よく揉み込みます。

※卵液を揉み込むことにより、ふんわり柔らかい仕上がりになります。

③ ②に粉をまぶし、160℃に加熱した油に入れ、薄ら色付きはじめたら油の温度を180℃に上げて、こんがりキツネ色に揚げます。

小麦粉をまぶして揚げた唐揚げ

鶏のから揚げ レシピ 小麦粉の衣

サクサクとしてしっとりとした、3つの中では一番柔らかい唐揚げ。冷めてもしっとりとして柔らかいので、お弁当にも適しています。

片栗粉をまぶして揚げた唐揚げ

鶏のから揚げ レシピ 片栗粉の衣

外はカリッと、中はジューシー。片栗粉が衣の唐揚げは、最近流行の傾向にあります。

小麦粉と片栗粉を両方ミックスの粉をまぶして揚げた唐揚げ

鶏のから揚げ レシピ 小麦粉と片栗粉の衣

想像通りかとは思いますが、小麦粉で作った時と片栗粉で作った時のちょうど中間の食感。今回は検証するので、片栗粉と小麦粉を同量をミックスしてから鶏もも肉にまぶしました。

少し手間はかかりますが、小麦粉を鶏肉に揉み込んで絡めてから、片栗粉をまぶして揚げると、外はカリッと、中はしっとりとしてジューシーになり、いいとこ取りの唐揚げになります。冷めてからも、外はほどよくカリっと、中はしっとりジューシーなので、お弁当にもおすすめです。

どの粉を使うのかは正解があるわけじゃなく、どちらも正解です。日本料理や西洋料理の衣には小麦粉を使われる事が多く、中華料理の衣には片栗粉が使われる傾向が強いかなと思いますが、好みによって使い分けるのが一番ですよね。

最近は、米粉でカリッとグルテンフリーに作ったり、もち粉を使ってもちっとハワイ風の唐揚げにするのも人気があります。他に、上新粉やタピオカ粉を使ってお好みの粉と味を見つけるために探求してみるのも楽しいかもしれませんね。

鶏の唐揚げの作り方は無限大!ぜひ、自分好みの唐揚げを作ってみて下さいね。

「#唐揚げ」の記事をもっと見る



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

sachi

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る

レシピの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録