
/
赤ちゃんのお世話ってとっても大変だから、ベビーアイテムは少しでもママが使いやすいものを選びたいもの。ただ、機能性を重視すると素っ気ないデザインのものになりがち。そこで今回は、使いやすさと可愛さを兼ね備えたベビーアイテムを紹介します。ギフトにも喜ばれそうですよ。
■ポーチ+お食事用エプロンの「お食事ポーチロン」
赤ちゃんを取り巻く環境に“
やさしさ”
、“
心地よさ”
、“
安らげる存在感”
をコンセプトに、星モチーフのベビーアイテムを多く作っている「10mois(ディモワ)」。
ポーチとエプロンが一緒になった「ポーチロン」は、食べこぼしをキャッチするポケット部分がポーチになるというお食事エプロンです。くるっと丸めるとエプロンがポーチの中に入り、フォークやスプーンなども一緒に収納できるので、お出かけの時にとっても便利。
撥水加工が施されているので、汁物をこぼしても安心です。また、ポケット部分はワイヤー入りなので、食べこぼしもしっかりキャッチしてくれます。サイズは、丈が(約)28cm、首回り(約)29cm~(約)32cm、ポーチ寸法は(約)28.5 cm×(約)12cmで、袖なしタイプなので長く使えるのがうれしいですね。
カラーは3色。エプロンをするとネックレスを着けているようなスタイルになるピンクのほか、蝶ネクタイのブラウス風のブルー、食べこぼしポケットからくまちゃんが飛び出しているグレーと、カラーごとに異なるデザインになっているので、色違いで揃えてもいいですね。
■実用的&着こなしが増える「ビブ&ブルマ&がらがらセット」
10mois/ベビークレープ ビブ&ブルマ&がらがらセット
さりげなくプリントされた星柄が可愛い、ビブ、ブルマ、がらがらのセット。シンプルなトップスに合わせるだけで、ベビーらしく素敵なコーディネートが完成します。
波状のちぢれを出したクレープ織りのガーゼを使用していて、さらりとした心地よい肌触り。吸水性、速乾性にも優れているので、体温の高い赤ちゃんがたくさん汗をかいても安心です。
ビブは、首周り(約)28cm~(約)31cm、前丈(約)9 cm。つけ衿のように見えるデザインになっていて、内側にふつうのビブが隠れているので、お食事のときだけ裏返して使うのがおすすめ。
ブルマは(約)70cm~(約)80cmで、ウエストと足の付け根の部分にゴム入り。縫い目が当たらない丁寧な縫製がうれしいですね。
ガラガラは(約)7cm×(約)7cm、手首周り(約)21㎝。ゴムの持ち手は、手に通せば落下を防げます。
カラーは、グレー、ホワイトの2色。どちらも男女を問わない色なので、色違いで揃えて、他のアイテムとのコーディネートを楽しんでもいいですね。
赤ちゃん連れのお出かけは荷物が多くなりがち。さらに短い期間しか着られないベビー服は、なかなかたくさん揃えられず、スタイルもマンネリ化しがちです。そんなママの悩みを一気に解決してくれるベビーアイテムは、とっても重宝すること間違いなし。優しい色合いで、プリントされた絵柄も甘すぎないので、デザインにこだわるママもうれしいですね。
この記事のライター
人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント