
/
夏になると着たくなるのがTシャツ! でも、コーディネートによっては手抜きっぽく見えちゃうし、体のラインが出すぎると気になるし……。
そんな30代女性のTシャツ問題を『InRed』6月号では大特集!
大人がお洒落に見えるTシャツ選びから着こなし方まで解説しています。
特集内では、特に扱いが難しい白Tシャツについてもフィーチャー。
「大人が選ぶべき白Tはオーバーサイズ」と結論づけ、地厚でゆとりがあるTシャツはメンズTなら見つかる!と指南。
白Tの代名詞、「ヘインズ(Hanes)」Tシャツのレディースとメンズを試着して検証してみました。
“
地厚”
で“
ゆとり”
は
メンズTなら見つけやすい!
ヘインズで比べてみました!
Tシャツの代名詞「ヘインズ」でメンズとレディースを比べてみると、メンズのほうが断然今年らしいという結果に!
旬のドロップした肩やほどよいゆとり感を叶えてくれます。
フィット感がきれいなのでアウターの中なら重宝。
1枚だとコンパクトすぎ?
Tシャツ¥2,500
※2枚パック(ヘインズ/ヘインズブランズ ジャパン)
メンズならではのストレートなシルエットが、女性のボディにのることで生まれるゆとりがポイント。がしっとしているけれど、ゆるくドロップした肩や袖との対比が華奢に見せる。
厚さがあるので1枚で着ても透けないので安心です。
Tシャツ¥2,500※2枚パック(ヘインズ/ヘインズブランズ ジャパン)
バングル¥45,000(ヴィンセント ジョー プラテロ/ザ コモン テンポ 原宿)
スカート¥18,500(エレンディーク)※ボトム共通
実験の結果、1枚で着るならメンズ、羽織りものと組み合わせるならレディースが適していると判明!
詳しくは『InRed』6月号38ページからの巻頭特集「30代はTシャツが好き。」でどうぞ♪
撮影=菊地 史〈impress+〉、草間大輔〈impress+〉
スタイリング=武田亜利紗
ヘア&メイク=塩沢延之〈mod’s hair〉
モデル=今宿麻美
文=安田晴美
※誌面画像の無断転載はご遠慮ください
この記事のライター
人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント