アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

夫がストレス!?「快適な暮らし」や「日々のストレス」で男女にギャップ

/

当記事はSUUMOジャーナルの提供記事です

当記事はSUUMOジャーナルの提供記事です

他のおすすめ記事を読む
こりゃ即売れしちゃうヤツ!セリアで見つけたら即確保~何に使っても可愛い人気キャラのちよがみ
夫がストレス!?「快適な暮らし」や「日々のストレス」で男女にギャップ

LIXILが、20代~70代の男女1000人を対象に「実現したい暮らし」についてアンケート調査を行ったところ、 快適な暮らしに対するイメージには、男女間で大きなギャップがあったという。詳しく見ていこう。【今週の住活トピック】
「20代~70代の男女1000人に聞く、『暮らし』に対するイメージ調査」を発表/(株)LIXIL「快適な暮らし」のイメージ、男性はお金、女性は家の居心地

LIXILが暮らしに対するイメージの実態を探るために、これから「実現したい暮らし」を聞いたところ、男女ともに「快適な暮らし」(男性全体55.4%、女性全体69.0%)と「楽しい暮らし」(男性全体58.0%、女性全体60.8%)が過半数でTOP2に挙がった。

LIXILではさらに、上位に挙がった「快適な暮らし」「楽しい暮らし」と、「日々の暮らしのストレス」について、具体的なイメージを自由記述回答してもらい、テキストマイニング(※)を用いて分析している。

※形式化されていない文章を、単語や文節、品詞など「言語上、意味のある最小単位」に区切って、出現頻度、語句の相関関係など、隠れた情報や有用な知見を探し出すテキストデータの解析方法

「快適な暮らし」のイメージでは、男女ともに、室内の寒暖差がないなどの「温熱環境」に関する記述が多いことに加え、「ストレスが少ないこと」も多く見られた(画像1参照)。しかし、注目したいのは男女のギャップだ。

「快適な暮らし」で、男性は「お金に苦労しない」など経済的に問題のない状態を挙げる回答が多いのに対して、女性は「家が落ち着く空間であること」「家の中がきれいなこと」など家の居心地が良い状態を挙げる回答が多かったという点だ。

一方、「楽しい暮らし」のイメージでは、男女ともに「笑い」に関する記述や「家族」の出現が高く、家族が仲良く笑顔でいられる状態をイメージしていることは共通のようだ。

【画像1】あなたにとって「快適な暮らし」とは、どのようなイメージがありますか(出典/LIXIL「20代~70代の男女1000人に聞く、『暮らし』に対するイメージ調査」)

【画像1】あなたにとって「快適な暮らし」とは、どのようなイメージがありますか(出典/LIXIL「20代~70代の男女1000人に聞く、『暮らし』に対するイメージ調査」)

女性のストレスは夫!? 男女差が生まれる原因はストレスにあり

「快適な暮らし」のイメージで、男女でギャップが生まれる原因はなんだろう?
その要因は、快適な暮らしを妨げる「日々の暮らしのストレス」にあるようだ。

「日々の暮らしのストレス」についての自由記述回答では、男性は「仕事」「お金」、女性は「家事」「家族(夫・子供)」が上位に挙がり、男女で大きなギャップが生じている(画像2参照)。

男性はリタイア年代の65歳以上を除き、ストレスでは「仕事」に関する記述が最多で、「お金」に関する記述も多い。子育て年代の25歳~54歳では「子供」も多く出現しているが、女性に比べると少なめな傾向だ。快適な暮らしの根源は、家計を支えるお金とその糧となる仕事ととらえているのだろう。

一方女性は、子育て年代の25歳~44歳は「子供」が、45歳以上は「夫」に関する記述が最多となり、快適な暮らしには家族の世話が欠かせないととらえていることがうかがえる。「家事」や「時間」に関する記述も多く、家事に追われて時間が足りないという悲鳴も聞こえるようだ。

最近では共働きの家庭も増えているので、ストレスでは女性でも「仕事」に関する記述は見られる。「夫が仕事に追われて家では何もしないでいると、家事や仕事に追われる妻の最大のストレスになって、快適な暮らしを阻害するようになる」という警鐘と見ることもできるのかもしれない。

【画像2】あなたにとって「日々の暮らしのストレス」とは、どのようなものがありますか(出典:LIXIL「20代~70代の男女1000人に聞く、『暮らし』に対するイメージ調査」)

【画像2】あなたにとって「日々の暮らしのストレス」とは、どのようなものがありますか(出典:LIXIL「20代~70代の男女1000人に聞く、『暮らし』に対するイメージ調査」)

LIXILでは、「日本中が同じ価値観を持ち、同じような生活スタイルで暮らしていた時代は過ぎ、今、社会は多様性に満ちています。生活スタイル、働き方、興味・関心などの多様化により、個々が思い描く理想の暮らし像にもさまざまな形式がありそうです」と調査の理由をリリースに記載している。

仕事も家事も子育ても、家庭内でうまく分担して快適な暮らしを実現する社会になってきている。どんな暮らしを快適に感じるのか、家庭内で一度話し合ってみてはいかがだろうか。

住まいに関するコラムをもっと読む SUUMOジャーナル

【住まいに関する関連記事】



この記事のライター

SUUMO

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る


ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録