ピンクニットであたたかみのある優しげコーデ

出典:#CBK
スモーキーなピンクカラーのニットは、着こなしにあたたかみをプラスできて、尚且つ冬らしさをしっかりキープすることができます。
白のスカートやパンツを合わせて、足元からパッと明るく。ニットはタックINすることで、すっきりとした印象にまとまります。
カラーアイテム初心者さんは小物で取り入れてもOK!

出典:#CBK
カラーアイテムはちょっとハードルが高いかも…という初心者さんは、小物から始めるのもおすすめ。マフラーやバッグで春カラーを取り入れることで、着こなしのワンポイントにもなります。
ここでも、グレーのニットや白スカートと好相性のピンクカラーが活躍。アイテムのサイズ感でまた雰囲気が変わるので、お好みの春色小物を見つけてみて。
春カラーのシャツ&パンツでワンランク上のおしゃれに挑戦♪

出典:#CBK
上下に春カラーを取り入れるおしゃれさんも。間にナチュラルカラーを挟むことで派手にならず、ワンランク上の上級者コーデを楽しむことができます。
ピンクのシャツにアイボリーのニットをレイヤードしたら、同じくピンクのフレアパンツをON。パンツとシャツは色合いが異なるものをセレクトして、コーデの中にグラデーションを作るのがポイントです。
パープルのタートルネックニットで上品な知的コーデ

出典:#CBK
カラーアイテムでも取り入れやすいのが、パープルカラー。特にくすみのあるパープルやパステルカラーは、他のカラーとの馴染みも良くおすすめです。
パープルのタートルネックニットに黒スカートを合わせるだけで、上品な雰囲気が漂う知的に見えるコーデが完成。淡いカラーのマフラーやバッグを添えて全体を柔らかくまとめるのもポイントです。
きれいめグリーンが映える大人のカジュアルスタイル

出典:#CBK
きれいめグリーンのスカートを主役にした大人カジュアルなコーディネート。トップスに白のニットを持ってくることで、グリーンが映えて、より素敵な仕上がりに。
足元はトレンドの白ブーツで全体に統一感を持たせて。爽やかな色合いでまとめているので、バッグはアニマル柄などで遊び心をプラスしても◎
ビビッドなグリーンニット×黒スカートで大人可愛く♡

出典:#CBK
ビビッドな色合いのグリーンも、今季注目を浴びているカラーのひとつ。簡単に印象チェンジできて、おしゃれ上級者見えが叶います。
黒スカートを合わせて落ち着き感をプラス。スカートはフレアシルエットなど、ほんのり甘めなデザインを選ぶと辛口になりすぎません◎
今回は春カラーMIXで垢抜ける、大人の「最旬コーデ」をご紹介しました。鮮やかな色合いが入ると、着こなしが一気に軽やかになりますね♪ぜひトライしてみてください。
記事協力:#CBK