Q:この中であなたがつけたいペディキュアの色はどれですか?次から一番近いものを選んでください。
A:レッド
B:ベージュ
C:ホワイト
D:ブルー
あなたはどの色を選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。
【この診断テストでわかること】「あなたの表の顔」
色はあなた自身の心の状態を反映しているもの。直感で、「この色のペディキュアをつけたい!」と思った色がどれかによって、「あなたの表向きの顔」がわかるのです。
A:レッド…強くてかっこいい
レッドを選んだあなた。レッドは闘いの色です。あなたの表の顔は、「強くてかっこいい」という感じです。
あなたは周りの人から、落ち込むことなどない頑丈な心を持っている人だと思われているでしょう。理不尽なことを言われたら、正義感で立ち向かいます。まるでヒーローのようにかっこいいはず。しかし、決して人には見せませんが、クヨクヨと落ち込んだり、誰かに頼りたいという気持ちになることもあるのではないでしょうか。
B:ベージュ…優しくて温和
ベージュを選んだあなた。ベージュはナチュラルな色です。あなたの表の顔は、「優しくて温和」という感じです。
あなたは誰にでも思いやりを持って接し、いい人だと思われるように努力しているのではないでしょうか。周りの人はあなたのことを、親しみやすくて、何でも相談できる人格者だと思っているでしょう。しかし、実は計算高くてしたたかなところがあり、人からよく思われるために、慎重に行動をしているところがあるのかもしれません。
C:ホワイト…純粋で清らか
ホワイトを選んだあなた。ホワイトは、何色にも染まれるピュアな色です。あなたの表の顔は、「純粋で清らか」という感じです。
あなたは、いつもキラキラした目をしていて、思ったことを素直に語るのではないでしょうか。周囲の人はあなたのことを、まっさらな心を持っている性格美人だと思っているはず。しかし、あなたは内心では、「自分は人より秀でている部分がない…」と思っている様子。密かにコンプレックスを持っているようです。それを悟られないように、いい人を演じているのかもしれません。
D:ブルー…頭がよくクール
ブルーを選んだあなた。ブルーは、知性を表す色です。あなたの表の顔は、「頭がよくクール」といった感じでしょう。
無駄口を叩かず、テキパキと問題を解決していく、デキる女として周囲からは見られているはず。しかし、有能に見えるためいろいろなことを頼まれたり、相談されたりしがちで、内心面倒くさいなと思うこともあるのではないでしょうか。そのせいで、ストレスがたまり、逃げ出したくなることもあるのかもしれません。