大人のギンガムはパンツ合わせが間違いない

出典:ZOZO
軽やかでちょっぴりポップなギンガムチェックは、オトナ可愛い春夏スタイルにぴったり。「ちょっと幼すぎるかも」と心配な時は、パンツで取り入れてみると甘すぎるのをセーブできます。遊び心たっぷりのカラー小物を投入して、柄の主張を中和してあげるのもポイントです。
落ち着いた配色のチェックなら即オトナ見え!

出典:ZOZO
ギンガムチェックというと白と黒のイメージが強いですが、落ち着いた配色をチョイスすれば、大人っぽさUP。ギンガムチェック特有の幼い印象がなくなり、他をブラックでまとめることでキレイめな印象に。ノースリーブやサンダルで抜け感を作ってあげると、暗めのトーンでも夏らしく仕上がります。
グリーン×チェックパンツで気負わず最旬コーデ

出典:ZOZO
さっとはくだけで、トレンド感を高めてくれるグリーンのギンガムチェックパンツ。リラクシーなストレートシルエットが、気負わずおしゃれな雰囲気を演出してくれます。
ボトムが程よくカジュアルなので、ボリュームスリーブブラウスと合わせても甘くなりすぎません。色数をおさえたシンプルな着こなしで、大人っぽくこなれた最旬コーデが楽しめますよ。
定番モノトーンでギンガムチェックを主役に

出典:ZOZO
ボリューム感たっぷりのギンガムチェックスカートが主役のモノトーンコーデ。トップスに黒のロゴTを合わせることで、可愛すぎず派手すぎずの大人にちょうどいいカジュアルスタイルに。
女性らしく着こなしやすいロング丈に加え、ウエストはINしてスッキリ見せることでスタイルアップ効果が狙えます。サンダル&靴下合わせで足元におしゃれのポイントを作ってあげるのも◎
甘めギンガムブラウスはカジュアルダウンが正解

出典:ZOZO
可愛さ全開のギンガムチェックブラウスは、爽やかなデニムパンツでカジュアルダウンするのが正解。クリアバッグで季節感を取り入れれば、涼しげで大人可愛いコーデにまとまります。
足元はすっきりシンプルにまとめることで、視線が上を向いてコーデ全体のバランス感もアップ!
今回は、大人っぽくギンガムチェックを着こなすコーデ術をご紹介しました。
夏らしさも可愛さも、ギンガムチェックでぜ~んぶゲット!ぜひ毎日のコーデに活用してみてくださいね。
記事協力:ZOZOTOWN
※コーディネートで紹介している参考アイテムの詳細につきましては、個別のご案内は控えさせていただいております。何卒ご了承ください。