/
整理収納アドバイザーの鈴木久美子です。私は片付け・収納の専門家として日々たくさんのご自宅に訪問しています。そんな中で、たびたび遭遇する間違った収納方法があります。間違った収納をすると収納が使いにくくなり、片付けが面倒になるという悪循環が生まれてしまいます。今回は皆さんがやってしまいがちな、間違った収納の例をご紹介します。
みなさんはご自宅の収納に悩みはありますか?
ほとんどの人が収納が足りない、収納が使いにくい、とおっしゃっています。
私自身も普通のマンションに住んでいますので、収納は少ないし、広くはありません。欲を言えば、もっと広い方がありがたいですが、収納内は、見やすく整えていますのでとても使いやすく、子ども達でもすぐに出し入れできるようになっています。
どんなにたくさんの収納があったとしても、何が入っているかが把握できていて、パッと取り出せる収納でないと意味がありません。
今回は、間違い収納の落とし穴にはまってしまわないように、注意してほしい事をご紹介します。
圧倒的に多いのが、詰め込みすぎの収納です。
詰め込んでいっぱい収納できたら、「やった!」と思われる方もいますが、ギューッと詰め込んでしまうと、非常に出し入れがやりにくい収納になってしまいます。
物を出すときは出す必要性があるので、出しにくくてもとにかく出すのですが、しまうときに面倒になってしまい、出しっぱなしになってしまう原因になります。
このギューギュー詰めの悪循環を断つことが、使いやすい収納になるポイントです!
なんとか詰め込んで入った!ではなく、見やすく分かりやすく入れるのが収納です。
クローゼット収納や衣類は特に詰め込めば何とかなる!と考えている人が多いので注意が必要です。
引き出し内は、「物が地層のように重なってギュウギュウで、もはや何が入っているか分からない」「取り出してみたら、全く関係のない物がどんどん出てくるブラックボックス」のような収納はNGです。
中身が把握できていない、中に入っているもののジャンルがバラバラになっているときは、物を種類ごとにしっかり分類します。整理のスタートは物を分けることから始まります。
引き出しの場合は、上からみて中の物がわかるようにすること(引き出しの取っ手内側にラベルをはるのもおすすめです)。
収納の基本は、「何が入っているかわかること!」ですが、このシンプルなルールが守られていないことが多いです。
深さのある引き出し収納は、特に要注意です。
収納に正解はありません。どんな収納方法をしていても、本人とご家族がOKなら、全く問題ありません。
ただ、プロとしてお客様のご自宅に訪問させていただいている以上、これだけはやめて!とお伝えしているのが、危ない収納です。
たとえば、頭の上の高い場所に重いものをそのまま載せていたり、工具や金づちなどをバラバラで高いところに入れていたりするなどの事例があります。
また、コンロ上のレンジフードの上に物を載せている方や、写真やフェイクグリーンを飾っていることもあります。
汚れが付くだけでなく、調理中に上から落ちてきたら…と思うと、とても危険です。
また、タンスの上にカラーボックスを載せて、天井付近まで物を積み上げている人も多いです。
見るからに不安定に積み上げていくのは、収納ではありません。
まずは、物を収納することよりも、「危なくないか」どうかが重要です。
使わない物をとっておくために、大切な家族がケガをするかもしれないなんて、あってはいけないことだと思います。
戸棚を開けて、引き出しを開けて、お菓子の缶のフタを開けてやっと取り出せる、という収納をされている方も多いです。
お菓子の缶のフタが、これまた固くて開けにくいんです…。私の経験上、ディズニーなどのお菓子の缶が使われていることが多いです。
缶ケースを利用した収納が悪いわけではないのですが、「開けにくい」「取り出しにくい」などが問題です。
また、購入した時の段ボールの中に、保護の発泡スチロールやビニールにくるんで購入時の状態に戻しているという方もいます。
なぜ?とお聞きすると、「何となく」とおっしゃっています。
「使うたびに面倒じゃないですか?」と聞くと、「面倒すぎて1回しか使っていないです」という答えが返ってきました。
皆さんはこれを聞いてどう思いますか?
「物はしまい込むためにあるのか?」「使うためにあるのか?」
使うために買った物のはずが、なぜか途中から、「なんとか保管しておこう」「どうやったらしまっておけるか?」という事ばかり考えるようになってきます。
そうするのではなく、使うための収納、使いやすい収納を考えるようにできれば、どんどん暮らしは改善していきます!
この記事に関連するキーワード
この記事のライター
片づけ・収納の専門家【保有資格】整理収納アドバイザー...
鈴木久美子
299
整理収納アドバイザー1級、住宅収納スペシャリスト、クリンネスト1級の資格を保有。片づけ、収納、暮らしを整える専門家として活動中。収納・片づけに悩む個人宅に訪問する『整理収納サポート』は500回以上。オンライン(ZOOM)を活用した『整理収納レッスン』も全国から依頼を受ける。YouTubeやInstagramでは暮らしに役立つ情報を発信中。小学生2人の母親。3LDKのコンパクトなマンションに暮らす。
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント