アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
デルフィニウム 花言葉

デルフィニウムの花言葉は怖い?色別(青・白・ピンクなど)の意味を解説!

/

小さな花をたくさん咲かせ、長い花穂が特徴的なデルフィニウム。紫や青、ピンクなど、多彩な花色も魅力的で、ブーケやフラワーアレンジメントでもおなじみの植物です。今回はそんなデルフィニウムの花言葉や由来を紹介し、色別の花言葉や怖い意味があるのかにも触れていきます。

目次

1.デルフィニウムの花言葉の意味・由来

まずは、デルフィニウム全般の花言葉や由来を解説していきます。

1-1.デルフィニウム全般の花言葉

デルフィニウム全般の花言葉は、以下の3つです。
・『清明(せいめい)』
・『寛大』
・『楽しみ』
また、英語のデルフィニウムの花言葉は、以下のとおりです。
・『big-hearted(寛大)』
・『fun(楽しみ)』
・『ardent attachment(激しい愛着)』

1-2.デルフィニウムの花言葉の由来となった逸話

デルフィニウムの花言葉の由来は、イルカにまつわるギリシャ神話にあります。
【ギリシャ神話】
海で溺れていた少年オルニトプスと、彼を助けたイルカは友だちになりました。
しかしある日、オルニトプスが住んでいる地元の漁師が、漁の邪魔になるからとイルカ捕獲の計画をたてます。
それを聞いたオルニトプスはイルカを助けたい一心で、漁師たちを必死で止めます。
漁師たちは、そんなオルニトプスの行いに激怒し、海に沈めてしまったのでした。イルカたちはオルニトプスの死を悲しみ、神に祈りを捧げます。
不憫に思った神様は、オルニトプスを青色のデルフィニウムに生まれ変わらせました。
デルフィニウムの花言葉である、『寛大』はこの言い伝えにちなんだといわれています。
また、デルフィニウムの花言葉として代表的な『清明』は、曇りのない清らかな様子を意味します。
『清明』を厳密にいうと『清浄明潔』となり、草木が芽吹き清らかで美しい季節の4月5日〜4月20日(二十四節気)をあらわします。
『清明』は、この『清浄明潔』を略した言葉で、デルフィニウムの柔らかな花びらの質感や凛とした清らかな様子が由来です。

1-3.デルフィニウムの花言葉には怖い意味がある?

デルフィニウムには、以下の花言葉もあります。
・『傲慢』
・『激しい愛着』
デルフィニウムの花言葉は基本的に前向きで、広い心の持ち主をあらわしています。
しかし、そんな広い心を持つ人への妬みの感情から『傲慢』『激しい愛着』の花言葉がつけられ、怖いイメージがついてしまったのでしょう。

2.【色別】デルフィニウムの花言葉

デルフィニウムは、カラフルな花色も魅力のひとつ。
色別の花言葉も与えられているので、青・白・ピンクなど色によって異なるデルフィニウムの花言葉を紹介していきます。

2-1.青・水色のデルフィニウムの花言葉

青系のデルフィニウムは、色味によって花言葉が違います。
【青色】
・『あなたを幸せにします』
・『慈悲』
・『わがまま』
【やや光沢感のあるパールブルー】
・『澄んだ瞳』
【水色系のマリンブルー】
・『尊大な心』
・『皆があなたを慰める』

2-2.紫のデルフィニウムの花言葉

紫のデルフィニウムには『高貴』の花言葉が託されています。
紫は上品で気品あふれるイメージがあるので、『高貴』の花言葉はふさわしいのではないでしょうか。

2-3.ピンクのデルフィニウムの花言葉

ピンクのデルフィニウムの花言葉は、複数あります。
・『移り気』
・『自由な暮らし』
・『気まぐれ』
・『心変わり』
ピンクは愛らしい少女を連想させますが、あどけない天真爛漫な様子を花言葉にしているのではないでしょうか。
また、鮮やかなローズピンクのデルフィニウムには、『ありふれた愛』の花言葉がついています。

2-4.白のデルフィニウムの花言葉

白いデルフィニウムの花言葉は『誰もがあなたを褒める』。
繊細でピュアなイメージの色ですが、白いデルフィニウムは上品で可憐な花なのでふさわしい花言葉ではないでしょうか。

2-5.黄色のデルフィニウムの花言葉

黄色のデルフィニウムは珍しく、淡い色の花を咲かせます。
花言葉は『移り気』。
ピンクのデルフィニウムと同じですね。

3.【基本情報】デルフィニウムはどんな花?

デルフィニウムの基本情報は以下の通りです。

3-1.デルフィニウムの特徴

キンポウゲ科デルフィニウム属に分類されるデルフィニウムは、小さな花が密集し、花穂の形になるのが特徴的。
主に青や水色の花が有名ですが、原種だけを見ても200種類あるといわれており、ピンクや白、紫などさまざまな花色があります。
原種はヨーロッパをはじめとした寒冷地に咲く多年草であり、日本の夏の暑さには耐えられないため、日本では一年草の花として扱われています。
ちなみに、デルフィニウムは猛毒をもつトリカブトの近縁種なので、可憐な見た目とは裏腹に、毒性があるといわれています。
大量の摂取は命に関わるともされており、子供やペットが間違えて食べないように注意しましょう。

3-2.デルフィニウムの花名の由来

デルフィニウムの英名『Delphinium』は、ギリシャ語で『イルカ』です。
これは、デルフィニウムのつぼみがイルカにそっくりなことが由来です。
また、和名の『大飛燕草(オオヒエンソウ)』は、花姿がツバメに似ていることから命名されました。

4.デルフィニウムの花がぴったりのシーン3選

ポジティブな花言葉が並ぶデルフィニウムは、お祝いやプレゼントとして用いるのにもぴったり。
そこでここでは、デルフィニウムの花にぴったりのシーンを紹介します。

4-1.結婚式|青のデルフィニウム

青のデルフィニウムは、結婚式に花嫁が青いものを身につけると幸せが訪れる言い伝えの、『サムシングブルー』としてブーケに用いられます。
『あなたを幸せにします』の花言葉も込められているので、結婚式だけでなくプロポーズシーンにもぴったりでしょう。

4-2.誕生日プレゼント|白のデルフィニウム

『誰もがあなたを褒める』の素敵な花言葉を持つ白のデルフィニウムは、家族や友人の誕生日プレゼントにおすすめ。
もちろん結婚式のブーケにも向いていますが、他の花と組み合わせてフラワーアレンジメントにすると華やかなプレゼントになります。

4-3.ビジネスの贈り物|紫のデルフィニウム

『高貴』の花言葉を持つ紫のデルフィニウムは、目上の人や重要な取引先への贈り物として適しています。
花束やフラワーアレンジメントもいいですが、小さめのスタンド花として開店祝い・周年祝いなどに用いるのもいいでしょう。
また、お中元や暑中見舞いとしてデルフィニウムのアレンジメントを贈るのもおすすめです。

贈り物にぴったりなデルフィニウムの花をプレゼントしよう!

穂花の花姿と爽やかな花色が魅力のデルフィニウム。
花言葉も愛情を感じる前向きな言葉が多いので、ウェディングブーケや誕生日プレゼント、ビジネスの贈り物などにもぴったりです。
ぜひ、大切な人にデルフィニウムの花を、贈ってみてくださいね。

まとめ

・デルフィニウムの花言葉は『清明』『寛大』『楽しみ』
・デルフィニウムにはやや怖い花言葉がある
・青いデルフィニウムは結婚式の『サムシングブルー』で有名
・プレゼントや贈り物として適している



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

michill トレンド

ファッション、ビューティー、ネイル、ヘアスタイルなど、幅広いカテゴリのトレンドに敏感なアラサー女子です。話題のアイテムの情報や気になる商品のレビューを紹介します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録