骨格タイプを知ればもっとおしゃれを楽しめる!
トレンドアイテムやお気に入りのブランドの服。気に入って買ったけれど、なんだかしっくりこない…そんな経験はありませんか?それはもしかしたら自分の骨格に合っていないデザインやシルエットを選んでしまっているのかも…。
自分の骨格に合わせて服を選ぶことでスタイルアップして見えたり、チャームポイントがより素敵に見えたりするんです。
今回は本田翼さんのCMでおなじみのファッションブランド「グローバルワーク(GLOBAL WORK)」の“ウツクシルエットパンツ”シリーズを使って、骨格タイプ別に「似合う黒パンツ」の選び方とおすすめコーデをご紹介します。
まずは簡単セルフチェックで自分の骨格タイプをチェックしてみて!
1分でできる!骨格診断セルフチェック
定番だからこそ最高に似合う1本を!骨格タイプ別「黒パンツ」の選び方
累計販売数300万本超えのグローバルワーク“ウツクシルエットパンツ”シリーズは、はくだけで美脚が叶うと大人気。
ラクな着心地と、定番の黒パンツからキレイ色のカラーパンツまで豊富なデザインとカラバリがそろっているから、それぞれの骨格タイプにぴったりのパンツを見つけることができるんです。
まずは骨格タイプ別に、似合う「黒パンツ」の選び方とおすすめのウツクシルエットシリーズの黒パンツをご紹介します!
骨格タイプ別!「黒パンツ」選びのポイント【ストレート】
骨格ストレートの黒パンツの選び方
立体的でメリハリのあるボディが特徴のストレートさん。
パンツ選びは、脚と布がつかず離れずのサイズ感&膝の位置がわかるようなシルエットが足長&細見えするので、フレアデザインがおすすめ。
さらにセンタープレスがストレートさんの前モモのハリをカバーしてくれてスッキリ効果を発揮してくれます。
おすすめは「ウツクシルエット フレアパンツ」 ¥4,950(税込)
足をすらりと見せるセンタープレスや、膝位置が高く膝下はラインを拾わないほどよいフレアデザインでスタイルアップ効果バツグン。ストレッチ素材&ウエストゴムでキレイにはけるのにラクチンです。
骨格タイプ別!「黒パンツ」選びのポイント【ウェーブ】
骨格ウェーブの黒パンツの選び方
曲線を描く柔らかボディが特徴のウェーブさん。
パンツ選びは、モモの横張りをカバーしつつ裾にかけて細くなるテーパードシルエットが足長効果がありオススメです。
さらに足首が見える丈でジャストサイズではくのがバランスアップのコツ。
おすすめは「ウツクシルエット テーパードパンツ」 ¥4,510(税込)
縦のラインを強調するセンタープレス、計算されたバックのフェイクポケットでヒップの位置が高くすらっとスタイルアップして見えるデザイン。フロントタックでおなかと腰まわりはすっきりなのにウエストゴムで着心地◎
骨格タイプ別!「黒パンツ」選びのポイント【ナチュラル】
骨格ナチュラルの黒パンツの選び方
フレーム感のあるシャープなオシャレボディが特徴のナチュラルさん。
パンツ選びは、腰骨の張りをカバーしてくれるタックの入ったデザインで、しっかり長さのあるワイドなシルエットがおすすめ。
上半身が詰まって見えるのが苦手なのでロング丈で重心を下げるとバランスアップします。
おすすめは「ウツクシルエット ワイドパンツ」 ¥4,950(税込)
センタープレスの真上に配置したタックは、脚が真っすぐ長く見えるこだわりのデザイン。太めのシルエットでもとろみのあるキレイめな素材感でONにもOFFにも活躍します。トップスをINすればさらに脚長効果がアップ♡
ウツクシルエットパンツでつくる♡骨格タイプ別おすすめコーデ
ここからは定番の黒パンツをONコーデに、春に向けてキレイ色のカラーパンツをOFFコーデに使った、骨格タイプ別の黒パンツ&カラーパンツコーデをご紹介します!
骨格タイプ【ストレート】さんにおすすめの黒パンツ&カラーパンツコーデ
黒パンツのONコーデ
ストレートさんはハリのある素材のシャツが得意。さらにストライプ柄を選べば着痩せ効果抜群です。
袖はそのままで着るのがおすすめですが、腕まくりする場合はなるべくシワにならないようにきれいに折り返すとスッキリ見えます。
ジャストウエストでベルトをすることでストレートさんのメリハリを活かして。バッグはしっかりマチのある自立するアイテムを持つと洗練された印象に。
使用アイテム:ウツクシルエットフレアパンツ ¥4,950/365日マイスタイル シャツ ¥4,510/ラクッションヒールローファー ¥5,500/2WAYバンブーショルダー ¥6,050
カラーパンツのOFFコーデ
綺麗なシルエットのパンツが生きるようにTシャツはインしてウエスト位置をはっきりさせる着こなしを。
光沢のあるシアージャケットが大人っぽいキレイめカジュアルに格上げしてくれます。
ストレートさんはゆるっとオーバーサイズに着るとだらしなく見えがちなので、カジュアルもキレイめに仕上げるのがポイントです。
使用アイテム:ウツクシルエットフレアパンツ ¥4,950/セミシアーブルゾン ¥5,940(coming soon)/ヘビロッT プリント半袖 ¥2,970/ストレッチローヒールサンダル ¥4,510(coming soon)/ダブルベルト2WAYバッグ ¥5,500
骨格タイプ【ウェーブ】さんにおすすめの黒パンツ&カラーパンツコーデ
黒パンツのONコーデ
首元が詰まり手首をマークしてくれるフリルブラウスを選べば重心が上がってバランスアップ。
ウエスト位置は高い方が脚長効果があるのでトップスインするのがおすすめです。裾がフレアなトップスならインせず着るのもおすすめ。
ウェーブさんは、細いストラップの靴やマチの薄いバッグが華奢なボディと調和しますよ。
使用アイテム:ウツクシルエットテーパードパンツ ¥4,510/オテラク エリフリル2WAYブラウス ¥4,510/キンチャク5WAYバッグ ¥4,950/ラクッションストラップパンプス ¥3,960
カラーパンツのOFFコーデ
人気の透け感のあるメッシュニットはウェーブさんにおすすめのアイテム。抜き襟で前の着丈を短めに着るのがスタイルアップするコツです。手首や足首が見える着こなしにすれば少しオーバーサイズでもバランス良く見えますよ。
細いストラップの小さめバッグや薄いソールの靴をチョイスして。
使用アイテム:ウツクシルエットテーパードパンツ ¥4,510/アラエルドライメッシュカーディガン ¥4,510(coming soon)/Beautee2wayタンク ¥1,980/ラクッションカカトフィットサンダル ¥4,950(coming soon)/スペカル4roomショルダー ¥3,520
骨格タイプ【ナチュラル】さんにおすすめの黒パンツ&カラーパンツコーデ
黒パンツのONコーデ
袖の切り替え位置が少し下がったデザインのブラウスならナチュラルさんの肩のラインを拾わず綺麗に着こなせます。
ロングネックレスを合わせて重心を下げることでさらにバランスアップ。少し大きめのバッグもナチュラルさんならオシャレに持つことができます。
使用アイテム:ウツクシルエットワイドパンツ ¥4,950/オテラク ソデボリュームブラウス ¥4,510/ラクッションハッスイ2WAYローファー ¥3,960/スペカル6ポケA4トート ¥5,500
カラーパンツのOFFコーデ
春らしい花柄がナチュラルさんの体のフレーム感をカモフラージュ。ウエストもふんわり前だけINする着こなしにしてやわらかさをプラスして。
ナチュラルさんはデザイン性のあるアイテムが得意なので、バッグや靴に凝ったデザインを使ってもオシャレにきまります。華やかな色や柄を使っているのでデートシーンにもオススメのコーデです♡
使用アイテム:ウツクシルエットワイドパンツ ¥4,950/サラサラリラックスプリントブラウス ¥3,520/ラクッションバックル パンプス ¥3,960/スペカルメタル2WAYバッグ ¥4,950
いかがでしたか?
グローバルワークのウツクシルエットパンツはラクにはけてすっきり見えを叶えてくれるからカラーやデザイン違いで何本も持っておきたくなっちゃうかも♡
ぜひ自分の骨格タイプに合ったパンツを見つけて春のおしゃれを楽しんでくださいね!
※記事内の価格はすべて税込みです
STAFF
Styling:Hiromi Iwasaki
Photo: Erina Takahashi/Illustration:EccO212
Edit&Writing:michill編集部