アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
レディースの黒シャツコーデが見たい!春夏におすすめのおしゃれな着こなしも紹介

レディースの黒シャツコーデが見たい!春夏におすすめのおしゃれな着こなしも紹介

/

着回ししやすい黒シャツは持っていて損のないアイテム。秋冬はヘビロテしている人も多いのではないでしょうか。けれども「春夏に着ると重い印象になるから」と、避けている人もいるはず。この記事では春夏にこそ取り入れたい、おしゃれな黒シャツコーデを紹介します。積極的に取り入れて、ひと味違う自分に出会いましょう!

目次

1.【春夏】黒シャツをコーデに取り入れる際のポイント!

まずは、春夏ファッションに黒シャツを取り入れる場合、気をつけるべきレディースコーデのポイントを紹介します。

失敗しない黒シャツの選び方、コーデの仕方をおさえておきましょう。

1-1.サイズはゆとりをもって

黒シャツは、体のラインに沿うような、かっちりとしたシルエットのものを選ぶと、堅苦しい印象になるので、春夏にふさわしい軽やかさが出せません。

春夏用として着るなら、空気を含むようなゆとりのあるサイズを選びましょう。

ただしオーバーサイズすぎると、黒シャツならではのキリッと感がなくなります。

ほどよい丈のものをチョイスするなどして、緩くなりすぎないようにしましょう。

1-2.重たく見えない素材選び

黒シャツの印象を軽くするには素材選びも重要。

見た目にもサラッと感のあるコットンやリネンは春夏コーデにおすすめです。

透け感でふわっとした雰囲気を出せるシアーシャツも活用しましょう。

黒シャツのインナーに着るもの次第で、さまざまなおしゃれを楽しめます。

1-3.引き算が重要

シルエットや素材にこだわっても、白、パステルカラーなどに比べたら、ラフな感じや軽快さが出にくい黒シャツ。

そんなときは『抜け感』を取り入れましょう。

たとえば、足元をサンダルにしたり、髪の長い人はクシュッとしたまとめ髪にしたりするのも良いでしょう。

コーデに抜けを作る『引き算』をすると、春夏にも似合うスタイルになります。

2.【パンツ編】おしゃれなレディースの黒シャツコーデ

辛口な印象の黒シャツは、当然パンツスタイルと相性抜群!

黒シャツ×パンツの組み合わせでおすすめのコーデを見ていきましょう。

2-1.デニムフリルの黒シャツ✖️黒パンツのモノトーンレディースコーデ

出典:ZOZOTOWN

春のコーデに取り入れたいのがデニムの黒シャツ。

素材自体はハリがあるのでカチッとなりそうですが、デニムならではのカジュアルな雰囲気と大ぶりなフリルのエアリー感で重い印象をカバーしてくれます。

ボリュームのあるトップスとバランスを取るなら、黒のテーパードパンツをチョイスしましょう。

ゴールドのチェーンが目を引くコンパクトなショルダーバッグを合わせれば、大人でも挑戦しやすい甘辛MIXブラックコーデの出来上がりです。

2-2.黒シャツ✖️カジュアルパンツのレディースコーデ

出典:ZOZOTOWN

カジュアルだけどキレイめのコーデを目指すなら、スキッパー襟の黒シャツがおすすめ。

ゆるりとした落ち感のあるシルエットと首元の開き具合が、適度な抜け感になります。

あえてスポーティーなパンツをあわせると、こなれ感が倍増すること間違いなし!

足元を夏らしいフォルムの黒サンダルにすれば、コーデがすっきりまとまります。

アクティブに過ごしたい日にフィットするファッションです。

2-3.黒シャツ✖️ジーンズのレディースコーデ

出典:ZOZOTOWN

肩のドレープとV字型の開きが女性らしい黒シャツ。

どんなファッションにも合う着回し抜群の黒シャツですが、カジュアルダウンするなら明るい色合いのジーンズをチョイスするのも良いでしょう。

足元をビーチサンダルにすれば、クールな雰囲気を併せ持つブラウスシャツコーデになります。

リップは濃いめの赤にすると、映える差し色として機能します。

黒シャツは後ろの丈が長めになっているので、ウエストアウトしてもおしゃれです。

3.【アウター編】こなれた雰囲気が出る黒シャツの着こなし

春夏はアウターとして黒シャツを活用するのもおすすめ。

夜になって肌寒いとき、エアコンが効いているときは、黒シャツをサッと羽織りましょう。選ぶアイテムを間違わなければ、こなれ感を醸し出せます。

成功例をいくつか見てみましょう。

3-1.黒シャツのアウター✖️Tシャツ✖️ショートパンツのレディースコーデ

出典:ZOZOTOWN

Tシャツ×ショートパンツのアクティブでかわいらしい女子スタイル。

昼間は汗ばむくらいなのでちょうどいいけれど、夜は肌寒いというときは、丈が長めの黒シャツを羽織りましょう。

活動的な雰囲気なので、ジャケットやカーディガンをあわせるよりも、しっくり来るはずです。

全体のバランスをとるにはロングブーツでスタイルアップするのがおすすめ。

小物も含めてモノトーンコーデにすると失敗しません。

3-2.黒シャツのアウター✖️黒のトップス✖️ベージュのパンツのレディースコーデ

出典:ZOZOTOWN

暑くて重ね着ファッションが楽しみにくい夏こそ、活躍させたいのがシアー素材のアイテム。

透け感のある黒シャツをアウターにすれば、肌見せに抵抗がある人の味方にもなること間違いなし。

袖にボリュームのあるタイプなら、気になる二の腕もカバーできます。

中に着るトップスを黒、ボトムスをベージュにすれば、重くなり過ぎないキレイ目カジュアルコーデに。

バッグなどの小物でビビッドカラーをプラスすれば、オシャレ上級者の装いになります。

3-3.黒のオーバーサイズシャツ✖️ワンピースのレディースコーデ

出典:ZOZOTOWN

ワンピース×黒シャツの組み合わせも相性が良いです。

レース素材の黒シャツを選ぶと、上品でシックな雰囲気のアウターに。ワイドサイズならエレガント感が増します。

ワンピースは落ち着いた色合いながら、スリット入りなど軽やかさもあるものをチョイスしましょう。トップスと足元にホワイト系を持ってくると、春にマッチします。

4.【スカート編】デートにもおすすめ!黒シャツのレディースコーデ

スカートに黒シャツをあわせる場合はバランスが大事。

そこをクリアすると、頭ひとつ抜けたコーディネートになる可能性があります。

どのように組み合わせるのが良いか確認していきましょう。

4-1.黒シャツ✖️タイトスカートのレディースコーデ

出典:ZOZOTOWN

縦長スタイルですっきり見せたいなら、黒シャツ×タイトスカートがおすすめ。

黒シャツは、とろみ感のある素材で体のラインをきれいに見せられるものを選びましょう。

スカートは膝下丈を選ぶのが大人のバランス。

ヒールのあるサンダルで、下半身が重く見えないように調整しましょう。

スカートは華やかさのあるカラーを選ぶと、出会いの季節にふさわしいスタイルになります。

4-2.黒シャツ✖️花柄スカートのレディースコーデ

出典:ZOZOTOWN

春風にそよぐスカートにぴったりな柄といえば花柄。

花柄スカート特有の甘めな雰囲気を引き締めたいときは黒シャツを選択するのがおすすめです。

首元と袖元のゴールドボタンとピンタックが醸し出すフェミニン感が、スカートとのバランスを絶妙に保ちます。

6分袖なら適度な抜け感を持たせ、手首の華奢さを際立たせることも可能。

ロングヘアの人はすっきり束ねた方が、スカートのボリュームが生きるメリハリスタイルになるでしょう。

4-3.黒シャツ✖️ロングスカートのレディースコーデ

出典:ZOZOTOWN

ガーゼ素材のシャツは見た目も着心地も軽やかなので、春夏に重宝すること間違いなしのアイテム。

黒でも素材感と首元の開きによってヘビーなイメージになりません。

黒シャツと素材感が似ている、明るい色合いのロングスカートを選ぶと、統一感があり、バランスも取れたスタイルになります。

ファッション小物はシンプルなものよりも、少々個性的なデザインのものを選ぶと、より素敵でしょう。

レディースの黒シャツコーデでおしゃれを先取ろう!

定番のビジネスライクな白シャツをそのままストレートに黒くしたようなシャツは、重たい印象になりがち。

けれども、フォルムや素材、抜け感にこだわれば軽やかさを出すことが可能です。

春夏は白シャツやパステルカラーのトップスが中心でマンネリ感があるという人は、ぜひ黒シャツをコーデに取り入れてみましょう。

さまざまなタイプの黒シャツをキープしておくと重宝しますよ。

今回の記事をヒントに、おしゃれを先取りする気分で黒シャツコーデに挑戦してみてくださいね。

気になる黒シャツを通販サイトやSNSで見つけたら、商品説明やフォロワーのコメントなどをチェック。

商品画像を保存して、後でまとめて比較検討するのがおすすめです。

まとめ

・春夏に着る黒シャツは、サイズにゆとりのある、軽やかな素材のものを

・黒シャツコーデは『抜け感』を取り入れることが重要

・カチッとした印象の黒シャツは、ラフなパンツをあわせてカジュアルダウン

・黒シャツをアウターにするならオーバーサイズをチョイス

・タイトor軽さのあるスカートと黒シャツの相性は良好



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

michill トレンド

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る

ファッションの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録