アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
星のや富士
PR

河口湖の絶景を眺めながら優雅な朝食を堪能♡星のや富士の「グランピングフルーツ朝食」

/

「星のや富士」にて、2024年7月1日から8月31日まで「グランピングフルーツ朝食」が提供されます。山梨が誇る三大フルーツのプラム、桃、葡萄が河口湖の絶景を望むキャビン(客室)のテラスで堪能できるスペシャルな朝食。広々としたテラスで優雅なひとときを過ごしてみては?

目次

フルーツ大国山梨の三大フルーツを味わう

星のや富士

出典:星のや富士

日本初のグランピングリゾート「星のや富士」にて、2024年7月1日から8月31日まで「グランピングフルーツ朝食」が提供されます。

山梨県では日照時間の長さや昼夜の気温差の大きさ、そして水はけのよい土壌という地理的条件の良さから、多種多様なフルーツが栽培されています。特にプラム、桃、葡萄は10年以上連続で国内1位の生産量を誇り、フルーツ大国の山梨が誇る三大フルーツです。山梨の三大フルーツと夏にぴったりのビネガーを合わせた朝食で、夏を爽やかに楽しんでもらいたいとの思いで、企画されました。

「グランピングフルーツ朝食」は、河口湖の絶景を望むキャビン(客室)のテラスで、プラム、桃、葡萄をふんだんに味わえる朝食。今年は、フルーツを漬けこんだオリジナルのフルーツビネガーとともに味わい、爽やかな夏の朝を迎えることができます。また、グランピングマスターから厳選されたフルーツのこだわりを聞きながら、アウトドア器具を用いて料理を仕上げる体験を通して、山梨の夏ならではの朝食を楽しめます。

プラム、桃、葡萄のそれぞれの魅力を引き出す

星のや富士

出典:星のや富士

本朝食では、プラム、桃、葡萄の山梨を代表する三大フルーツを堪能。まず初めに味わうのは、季節の野菜やハーブと、それぞれのフルーツの色合いや形を活かして鮮やかに仕上げた前菜です。

星のや富士

出典:星のや富士

そして、「プラムのワッフル ハーブクリームチーズ添え」「桃の冷製スープ」「葡萄のマチェドニア パルフェ仕立て」と、三大フルーツそれぞれの魅力を引き出したメニューを楽しみます。

星のや富士

出典:星のや富士

さらに、それぞれのフルーツを白ワインビネガーに漬けたオリジナルフルーツビネガードリンクも提供されます。

使用する白ワインビネガーは、山梨で生産された約10種類の葡萄を使った、まろやかな酸味とコクのある味わいが特徴。夏は暑さから食欲が減退しやすい季節と言われていますが、ビネガーに含まれているクエン酸には疲労回復や食欲増進に効果があると言われています。

フルーツとビネガーを組み合わせることで、ビタミンやミネラルが豊富なフルーツのエキスを引き出し、果実の味わいや甘みがより一層引き立つ個性豊かなオリジナルのフルーツビネガーに。

そのままドリンクにして味わったり、ジュレやソースとして料理と組み合わせたり、暑い夏にぴったりの爽やかな朝食を楽しめますよ◎

グランピングマスターと調理を楽しむ

星のや富士

出典:星のや富士

朝食が提供される場所は、目の前に河口湖の絶景を望むキャビンのテラス。広々としたソファーが設えられたプライベート空間で優雅に朝食を楽しみます。アウトドアに精通したグランピングマスターのサポートのもと、スキレットやバーナーなどを用いて料理の仕上げを行います。

一緒に調理をするだけでなく、生産者による追求された土壌作りや、「フルーツ大国」山梨ならではのユニークな栽培方法、その年のフルーツの特徴などを聞くことができるのも魅力の一つです。

「グランピングフルーツ朝食」の料金は1名17,600円(税・サービス料込)で、定員は1日1組(2〜3名)まで。公式サイトにて2週間前までの予約が必要です。

河口湖を望む絶景のテラスで、爽やかな夏の朝のひとときを過ごしてみませんか?

「星のや富士」の公式サイトをチェック >

「星のや富士」基本データ

星のや富士

出典:星のや富士

<住所>〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408
<TEL>050-3134-8091(星のや総合予約)
<客室数>40室
<アクセス> 河口湖ICから車で約20分

※2024年6月時点の情報です。詳細は、「星のや富士」の公式サイトにてご確認ください。

文:岡村幸治



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

トップへ戻る

星野リゾート × michillの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録