アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
nosh ナッシュ パッケージ
PR

【nosh(ナッシュ)】人気定番メニューをお肉好きとお魚好きが正直レビュー!

/

忙しい現代人のためのヘルシーな冷凍宅配弁当サービス『nosh-ナッシュ』をご存知ですか?栄養バランスに配慮しつつ、レンジで温めるだけで手軽に食べられる、忙しい毎日を過ごしつつ美味しいごはんを食べたい人にぴったりのサービスなんです!今回はそんなナッシュの人気定番メニューをmichill編集部のお肉好きとお魚好きが実際食べてみて、正直レビューしちゃいますよ!

目次

冷凍弁当・スイーツの宅配食サービス『nosh-ナッシュ』って?

ナッシュパッケージ平置き

nosh(ナッシュ)は、忙しい現代人のためのヘルシーな冷凍宅配弁当サービス。

健康を意識した食事を簡単に楽しめて、全メニューが糖質30g、塩分2.5g以下に抑えられています。

レンジで温めるだけで手軽に食べられ、栄養バランスにも配慮されたメニューが約60種類以上から選ぶことができ、ダイエット中の方や健康管理をしたい方にもぴったり!

現在販売数9,000万食突破と、人気のサブスクサービスなんです。

ナッシュを試してみる >

『nosh-ナッシュ』の特徴

ナッシュの解凍3品

推しポイント

レンジで温めるだけ!

冷凍で届き、レンジで温めるだけで手軽に食べられるので、忙しい時にも便利です。

健康的な食事メニュー

糖質や塩分を抑えたメニューで、健康を意識した食生活を支援してくれます。

継続しやすい多様なメニュー

60種類以上のメニューから選べて、新商品が毎週展開され続けているので、飽きずに続けられます。また今後はメニュー数が100種類と増やされるそうなので、ますます続けられそうですね!

環境に優しい

容器は紙素材で、食べ終わったら捨てるだけ。環境にも配慮されています。

ナッシュのパッケージ冷凍庫収納

注意ポイント

冷凍庫内のスペースの確保が必要

お弁当サイズの容器が6食~10食分届くため、冷凍庫スペースに余裕が必要です。

レンジ加熱時の注意

容器の蓋を全部開けてしまうと加熱中に飛び散ることがあるため、少し開けた状態で加熱する必要があります。

ご飯は入っていない

“弁当”と言われるとご飯も含まれていると連想してしまいましたが、届けられるメニューはメイン1品+副菜3品のような組み合わせなので、一部ご飯メニューを除き、自分で主食の用意が必要です。

ナッシュの人気メニューは?

ユーザーが選んだ人気メニューは以下。

・チリハンバーグステーキ
・鮭のマッシュポテトアヒージョ
・にんにく醤油から揚げ
・オニオングリルハンバーグ
・ハンバーグと温野菜のデミ
・クリームコロッケグラタン
・フライドフィッシュ
・やみつき塩から揚げ
・白身魚の生姜醤油

他にも、朝食向けのパンやチョコレートドーナツ、プロテインバーもありますよ。

また、どれにしようか悩んでいる方はお任せで選択することも可能です。

ナッシュでメニューをチェック! >

michill編集部のお肉好きさんとお魚好きさんが人気メニューを食べてみました!

michill編集部員が実際食べてみて、味の好みや満足感、リピートしたいかなどをまとめてみたので参考にしてくださいね。

メニュー紹介①肉料理

チリハンバーグステーキのパッケージ

チリハンバーグステーキの解凍

牛肉料理:チリハンバーグステーキ
糖質17.9g/塩分2.5g/カロリー429kcal/脂質31.4g/食物繊維4.4g

さっぱりおろしぽん酢カツのパッケージ

さっぱりおろしぽん酢カツの解凍

豚肉料理:さっぱりおろしぽん酢カツ
糖質24.6g/塩分2.4g/カロリー295kcal/脂質14.0g/食物繊維5.8g

焼き鶏の柚子胡椒のパッケージ

焼き鶏の柚子胡椒の解凍

鶏肉料理:焼き鶏の柚子胡椒
糖質6.7g/塩分2.1g/カロリー439kcal/脂質31.4g/食物繊維4.0g

メニュー紹介②魚料理

鮭のマッシュポテトアヒージョのパッケージ

鮭のマッシュポテトアヒージョの解凍

鮭のマッシュポテトアヒージョ
糖質15.2g/塩分2.2g/カロリー461kcal/脂質35.4g/食物繊維3.1g

フライドフィッシュのパッケージ

フライドフィッシュの解凍

フライドフィッシュ
糖質13.2g/塩分2.5g/カロリー335kcal/脂質25.0g/食物繊維2.4g

(3)その他

クリームコロッケグラタンのパッケージ

クリームコロッケグラタンの解凍

クリームコロッケグラタン
糖質17.7g/塩分2.5g/カロリー391kcal/脂質27.4g/食物繊維4.3g

お肉好き編集部員Nがお肉料理を正直レビュー!

チリハンバーグステーキ

チリハンバーグステーキのお皿盛り付け

メイン

まずハンバーグのボリュームがすごい!ふんわりというよりぎっしりと詰まっていて、厚みは3cmくらいあってボリュームがすごい!「チリ」とついていますが全然辛くなくトマト味のソースがごはんにもパンにも合いそう♪ハンバーグの食べごたえと味付けで主食が進みます。これはがっつり食べたい人向け!

副菜

ナス:我が家のレンジの調子で真っ黒に焦げてしまいました…。味は薄めでバジルの味もちょっとわからず。
そら豆ポテサラ:そら豆の臭みもなく美味しい。
人参パプリカ:くたっとしていて食べやすく、薄味。人参の香りは強め。

チリハンバーグステーキの断面

評価レビュー

・味の美味しさ:★★★★☆
・満足感・ボリューム・食べごたえ:★★★★★
・このメニューをリピートしたいか:★★★★★
・手軽さ(水っぽさや副菜含めて温め直しが必要など):★★★☆☆
・がっつり食べたい日はコレ!:★★★★★

さっぱりおろしぽん酢カツ

さっぱりおろしぽん酢カツのお皿盛り付け

メイン

やさしいさっぱりした味付けで、大根おろしとゆずの風味が美味しい◎冷凍野菜の水分でべちゃっとなってしまったのがちょっぴり残念でした…。ボリュームは控え目で油っこさはなし。全体的に味が薄めでボリュームも少なめなので小食な人向けという感じです。

副菜

枝豆:青じそ味はあまり感じられず…。冷凍のせいかシワシワになってしまいました。
人参ポテト:冷凍食品独特のモソモソ感はなく食感が自然!
菜の花コーン:菜の花の苦味がないので食べやすいです。

さっぱりおろしぽん酢カツの断面

評価レビュー

・味の美味しさ:★★★★☆
・満足感・ボリューム・食べごたえ:★★★☆☆
・このメニューをリピートしたいか:★★☆☆☆
・手軽さ(水っぽさや副菜含めて温め直しが必要など):★★☆☆☆
・チートデイ翌日の調整に食べたい:★★★★★

焼き鶏の柚子胡椒

焼き鶏の柚子胡椒のお皿盛り付け

メイン

鶏肉のパサつきなし、皮も少なくて食べやすく、ボリュームがしっかりあります。柚子胡椒が効いていてピリ辛でごはんと合う!カリフラワー・しいたけで食感のバリエーションがあるのも良いと思いました。下に敷いてある小松菜から水分が出てしまうので、器に移すのがおすすめ。見た目の寂しさもなく満足度高めです!

副菜

かぼちゃ:普通においしい。
いかと枝豆:イカが蒲鉾っぽい食感と味。イカ独特の皮や臭みは全くなし。
なす:味が薄め。

焼き鶏の柚子胡椒の接写

評価レビュー

・味の美味しさ:★★★★☆
・満足感・ボリューム・食べごたえ:★★★★☆
・このメニューをリピートしたいか:★★★★★
・手軽さ(水っぽさや副菜含めて温め直しが必要など):★★☆☆☆
・冷凍ぽくない:★★★★★

ナッシュのお肉メニューをチェック! >

お魚好き編集部員Mがお魚・その他料理を正直レビュー!

鮭のマッシュポテトアヒージョ

鮭のマッシュポテトアヒージョのお皿盛り付け

メイン

まずはチンしてフタを開けたときのニンニクの香りがパンチ効いてる!…けど味は薄め。冷凍のお魚によくある生臭みやパサパサ感は一切なし。しっとりとして美味しい!マッシュポテトのアヒージョってあまりないので大丈夫?と思いましたが、ほくほくのニンニクと舌触りが変わらないので違和感なし。当り前ですが鮭の切り身に骨があるので食べるときは注意が必要!

副菜

コーンソテーは甘くておいしい♡ナスのミートソースも柔らか。コールスローは若干水分がでてしまうけど、お皿に移すときに水分を切りながら移せば問題なし。酸味があって口直しに◎!

鮭のマッシュポテトアヒージョの断面

評価レビュー

・味の美味しさ:★★★★☆
・満足感・ボリューム・食べごたえ:★★★☆☆
・このメニューをリピートしたいか:★★★★☆
・手軽さ(水っぽさや副菜含めて温め直しが必要など):★★★★★
・コレどんな味なんだろ?なワクワク度:★★★★☆

フライドフィッシュ

フライドフィッシュのお皿盛り付け

メイン

フタを開けたときにタルタルソースの酸味の香りがけっこう立ちますが、食べてみると全然酸っぱくなくて、どっちかというとクリームソースっぽくて美味しい!下に敷いてあるアスパラが思いのほか量があるのと風味もしっかりしていて嬉しい。こちらも冷凍の魚のパサパサ感はなく、身はふっくら。フライでもあっさりさっぱり食べられて◎!

副菜

カリフラワー大好きなので、副菜に入っていることに歓喜!歯ごたえもしっかり残っていて味付けもよし。アヒージョ風のキャベツマリネ、茄子のオニオンドレッシングは味が薄めでインパクトは弱かったかも。

フライドフィッシュの断面

評価レビュー

・味の美味しさ:★★★★☆
・満足感・ボリューム・食べごたえ:★★★☆☆
・このメニューをリピートしたいか:★★★★☆
・手軽さ(水っぽさや副菜含めて温め直しが必要など):★★★★★
・思ってたのと違った味!:★★★★☆

クリームコロッケグラタン

クリームコロッケグラタンのお皿盛り付け

メイン

とにかくボリューム満点!クリームコロッケにチーズとベーコンたっぷりなのに、鮭のアヒージョよりカロリー低いって…ありがたすぎる!満足感がすごいので、主食のパンが1枚いらなかったくらいでした。うちでこれを作ろうと思ったら(そもそもクリームコロッケをつくる気もないけれど…)めちゃくちゃ大変。ただトマトソースが敷いてあるので、揚げ物のカリッとした食感はなく、衣はしんなりしてるので歯ごたえを求めている人は残念って思うかも…。

副菜

メインがインパクトありすぎたので正直期待してなかったですが、どれも美味しい!特にキャロットラペに入っているホタテの貝柱がいい味だしてる!ほうれん草とコーンのソテーもちゃんと美味しいなんだか安心する味でした。

クリームコロッケグラタンとトースト添え

評価レビュー

・味の美味しさ:★★★★★
・満足感・ボリューム・食べごたえ:★★★★★
・このメニューをリピートしたいか:★★★★★
・手軽さ(水っぽさや副菜含めて温め直しが必要など):★★★★★
・自分で作ったらめんどくさい度:★★★★★

ナッシュのお魚メニューをチェック! >

いまなら購入すると初回限定¥2,000OFFで試せる!

『nosh-ナッシュ』のプランについて

6食プラン:4,190円(698円/1食)
8食プラン:4,990円(623円/1食)
10食プラン:5,990円(599円/1食)
20食プラン:11,980円(599円/1食)
+送料(6~10食プラン:913円~、20食以上:1,133円~)
配送間隔:1週間・2週間・3週間・4週間
※配送感覚は、次回注文をスキップすることが可能なので、都合に合わせて自由にお届け間隔を調整することができます。

ナッシュは、1週間に1回から4週間に1回の間で配送周期を選ぶことができ、10食の場合、1食あたり¥599(税込)となります。

さらに、累計購入数に応じて退会まで永久割引が適用される料金プラン『nosh club』もあり、こちらは長期利用するほどお得になります。

また、いま購入すると初回限定¥2,000OFFで試せるキャンペーン実施中です!

毎日の食事の準備に悩んでいたり、忙しい方や健康を意識する方にとっては豊富なメニューと手軽さ、そして健康的な食事が提供されるのは魅力と感じました。気になった方はこの機会に『nosh-ナッシュ』をぜひ試してみませんか?

ナッシュでメニューを選ぶ >

※記事内の商品情報は2024年6月21日時点です。

商品提供:nosh



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

michill 公式

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る

グルメ・おでかけの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録